THANKS A MILLION

THANKS A MILLION

2010/06/07
XML
カテゴリ: 本・コミック




まだ続いてるよ。

更年期か うつか 出来たか

うひひひひ・・・

で 仕事以外は動かないで

必然的に本ばかり読んでるよ。





↑これさ石田さんの本の中で一番美しいって

書いてあったけど・・・・

内容が内容だけに

おいらいには 目がらんらんより

恥ずかしくて読んでられなかった・・・

タイトルだって 中身だって・・・

こそこそ読んだわさ ( ^)o(^ )





↑たなぼんちゃんから借りた

手塚治虫のコミック。

これって山田孝之君が出演していた

映画の元本。



いつの時代のものかわかんないけど

男色ものなのね。でもわぁ~ぉってとこは

パンツはいてやがんの( ^)o(^ )

時代を感じるねぇ~






↑初京極夏彦さんだと思うんだ。

このかた 北海道小樽の出身らしく

歳も近い。

いつも興味があったんだけど

おどろおどろしくて・・・

今回も「番町皿屋敷」だぜ。

でもね 全然怖くなかったよ。

菊がなぜそのようになったか。

青山播磨がどういう人となりだったのか。

いろんな人が出てくるけど大丈夫だったぜ。

てか771ページってほうが

怖かった・・・ ^m^





↑いや~さすが真理ちゃん。

痛いとこついてくるわぁ~



離婚して 母親が飲み屋をしてるなんて。

うちは夫婦とも4大を出ていて

亡くなった父は医者でした

うちはこういう家です お宅とは違います的なね。

イヤ~これくらい言うとすっきりするね。

普通は言えない・・・

それをいうひとの息子が高校中退でフリーター。

こんなはずではない いまにきっと変わってくれる・・・

いつまで思い続けるのかな この母親。

しかし この息子の彼女が化ける。

大化けするんだ。

なんか 面白かったよ。

ちょっとすっきりしたけど

あの母親の過度の期待は

違うほうに進むんだね・・・・((+_+))







初夏なの~に~

からだ~がおもい~








そうそう 土曜日

私のほうの甥っ子ちゃんの運動会に

行ってきたよ。

徒競走一番でした
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/06/07 09:24:08 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

かず1011

かず1011

コメント新着

ほやのしおから@ Re:たくさん読んだ本たち2(04/01) テストです・・てすとてすと・・
http://buycialisonla.com/@ Re:年末のお買い物(12/27) difference entre cialis viagrawhere to …
http://buycialisonla.com/@ Re:南風原にて(06/20) interaction between viagra and cialistr…
かず1011 @ Re[1]:忙しかった2017年(02/04) ぎゅうすけ69さんへ 近いけれど別ですな。…
ぎゅうすけ69 @ Re:忙しかった2017年(02/04) いやいや、読んでるよん( ̄ー ̄) お母様と…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: