全7件 (7件中 1-7件目)
1
前回 ドタキャンで一瞬ブルーになりましたが まあ それは仕方がないことですねってブルーになっている暇はなく結構忙しい・・・でも 楽しいのであります契約とってナンボの世界にいるのではありますが 契約取れなくても人との出会いは大きな財産になると思うこの頃です足跡がないもない分契約なんて簡単に取れるわけはないのですから ここから先 数ヶ月後に巻き返せばいいわけですね以前の知人に 某生命保険で働き始めたと報告をしたら まず出る言葉が「大変だよ」です聞き飽きてしまう言葉ですが 少し話をして別れるときには「あなたなら大丈夫だね頑張れるね きっと契約取れるよ」といわれると大きな励みにもなり かなりうれしい言葉をもらったと思います。15年来の友人にも某生命保険会社で働くことになったと言ったら 今入っている保険(同じ会社)の説明話を聞いてくれることになり 自分の分かる範囲で詳しく説明をしたら「いままで こんなに詳しく保険を説明してもらうことがなかったので 本当によかった」と喜ばれ ついでに転換してくれることになりました^^小さいながらもまた一つ契約が取れました^^今の気持ちのままず~~~~っとこの仕事を続けていけたらいいなと思いますね
July 20, 2005
コメント(3)
今日の夜 取れるはずだった 契約が取れなくなってしまいましたまあ いわゆるドタキャンです。この人 ちょっとした知り合いなのですが 独身の男性で 今まで保険に入っていないそうなのです半分しぶしぶOKみたいな感じだったので もしやとは思っていたのですが まさかドタキャンをする人だとは思ってもいなく かなりショックでした 私って見る目なくなったなと自分が少しむかついた 理由は 定期保険だと掛け捨てで10年ずつ更新していくととても払いきれなくなるし保険料も掛け捨てじゃあ割りに合わない それと やっぱり終身のほうがいいからって感じのメールが来たのです。彼は某外資系の設計書も取り寄せていたので そちらの方からも連絡がいったのでしょうね 確かに外資系はず~~~~~っと保険料同じかも知れません・・・まぁ そう思うのも仕方がないと思います だって 守るべきものがないんだし今まで入っていなかったのだからねーー;でも 世の中は変わるんです それとともに 保険も変わります 同じ保険をず~~~~っと持っていることは 損をすごくすることになることもあるんです生命保険は万が一何かあったときを想定してかけるもんだって 根本的な部分を忘れてしまっているのではないのでしょうか?って思ってしまいます更新で保険料が上がらないようにするのも方法がありますって説明はちゃんとしたし ほかと見比べるのはいいことだと思いうこともいいましたしね内容が違いますから 保険料のみで保険を考えてしまうのもどうかと思います 自分がこの仕事をしていなくてもねこういった人が世の中ごまんといるんですよねああ~家の旦那は家族思いの旦那で 本当によかったと思いますよ^^ショックをいつまでも引きずっていても仕方がないので 次 がんばってみよ~~~~!!
July 7, 2005
コメント(4)
いや 契約ではないです^^;職域をゲットしたんです職域とは まあ 皆さんが働いている 会社への出入りを許可していただいて訪問して保険に加入してもらう場所のことですね昔 働いていた会社へ友人(元同じ会社)と子供たちをつれて遊びにいきながら名刺を渡し 出入りの許可を聞いたところ快くOKしてくださいましたこの社長 とってもいい人なんですよ^^昔 お世話になった会社なので 息抜きがてら通おうかと思っています^^
July 5, 2005
コメント(2)
最近 若者の間で タトゥーがはやっていますよね言い方変えれば刺青なんでうすけどねあれ 入れてると 保険には入れないの皆さんご存知?刺青は駄目よって書類に書かれているのよ若く 家庭も子供もなく何の責任も感じない時期はいいかもねでも 大事な時期に保険に入りたくても入れなくなってしまうのよ 今さえよければ・・・・でも 後悔するのも自分・・・いや 自分の家族も大切な人も すごく大変な思いや悲しみを背負うことにもなりかねないそんなことを考えた事があるのか?もう少しいろいろ考えてから行動を起こした方がいいかもね・・・・
July 4, 2005
コメント(5)
いつもフリマに出展している人がいて 話をしていくうちに仲良くなったんだけど その人に 出来たての名刺を渡しアポをとって 今日 会ってきましたもって行った設計書は少し高めの設定でも 家の旦那の保険より2千円しか変わらないぐらいなの・・・その人は 他社の設計書を取り寄せていたので うちとの違いを見比べ はじめ渋っていたけど最終的にはOKを出してくれました^^少し手直しをして今度 申込書を持っていくのですが 次ぎ合うまで まだ間があるからドキドキですお客さんの都合がつかないので仕方がないし これでだめだったら きっぱり諦めて次を探します^^;でも お願いだ~~~書いてくれ~~~~申込書!!
June 29, 2005
コメント(4)
研修も終わり お仕事が本格的に始まった今日って言っても 前日の夕方は支部にいたけどね・・・自分のとってきた申込書の処理しかし 私は 何を勉強してきた? 処理の手順が全然分からない・・・ちょうど子供が熱を出したときに やっていたなぁ・・・ううう 休むとおいていかれる 結果がこうだ><でも 悩んでいても仕方がないので 聞く聞く 全部聞くって感じです^^;実際に現場に来て 研修で教えられた?ことが全然分からないそこで支部親(私を誘い会社へ入れた人)に宣言『Mさんがすっごく忙しいのは十分承知してますけど 私のために時間を割いて教えてください!』と(爆)この支部親 と~~~~~ってもいい人^^何がいい人なのかって 人間的にはもちろんだけど 要点をすごく分かりやすく的確に教えてくれて 出来そうだと思うと余計な口は出さずに見守り むむむってなっていると さらっと教えてくれたりもする ちょうどいい距離で見ていてくれるのですでも 厳しい人だ 私の宣言を ゲラゲラ笑いながら まあ はじめは仕方がないけど ずっとはいやだと釘を刺されたよ^^;さて 明日もお仕事だどうなる?
June 28, 2005
コメント(2)
研修期間が終わり明日から お仕事が本格的に始まりますお仕事は生命保険のセールスレディーです^^2ヶ月の長い?研修期間を経ていよいよ本始動になります研修期間でいろいろ学びますが このとき 改めて 万が一のことを考えると生命保険が大事だと言う事がヒシヒシと身にしみました。そう 私たち研修生が一番の見込み客になってしまったのです^^;;万が一なんてって思う人も多いと思うけど でも 危険はいつもそばにあるのです いつ何時 何が起こるかわからないって考えると 怖いですよねころっと死んでしまえばいいけど 介護状態になったら? どうなる?補助金が出るって? どの程度で どの金額が出るか知ってます? それ 足りると思います?大きな地震がいつ起きてもおかしくない場所に住んでいる私 ドキドキですってぐらい病気もいつ起こるか分からないんですよって ことで 練習がてら 旦那相手に説明をしてみました 旦那君は 少しあわてて うちの保険は???もちろん 保障は ×××ってことで換えることに決定今まで払っていた保険料より安いのに 保障はしっかりしたものにできましたここで 思った 何で?保険の内容は一度聞いても???が多い知人だったので信頼して お願いしたのに 今見ると 何じゃこりゃってことになっていた 恐ろしい・・・一度 皆さんも 自分の保険の確認をしてみるといいですよ^^/何なら 私が説明を・・・ できるのか?^^;
June 27, 2005
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1