ぼちぼちいこか2

ぼちぼちいこか2

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

rina-mari28

rina-mari28

Freepage List

Favorite Blog

ま、ぼちぼちいこか! keizo335さん
あやちゃんち あや84さん
どたばたママのいる… 変ったオーソドックスさん
女性社長オススメ♪Sh… INPLACE♪さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

Comments

ぽっきりり @ Re:寝正月、食い正月(01/03) にごり酒、いいですねえ。 授乳中で飲め…
marimari28 @ Re[1]:うひゃー(04/29) >ぽっきりりさん おひさしぶりです! …
ぽっきりり @ Re:うひゃー(04/29) お久しぶりです。 精神的にも肉体的にも…
marimari28 @ Re[1]:一月分のおひなさま(01/11) >あや84さん こちらこそ遅くなってしま…
marimari28 @ Re[1]:一月分のおひなさま(01/11) >ぽっきりりさん こちらこそ遅くなりま…

Calendar

Oct 29, 2007
XML
カテゴリ: ひとりごと
かおる

実は私占いってまったく信じないほうだったんです。
いいこともわるいことも・・・。

親と住んでいたころはどんなにやりたい事や努力しても親にぶち壊され
親の言うことさえきいておればよい!という両親だったので。
もちろん、それなりに反抗をしたと思うのですが・・・
おかげで「どうせ・・・」という考え方はもう体に染み付いております。
そういうこともあって学生時代や(1人暮らし)結婚後は
自分のやりたいことをやる!周りがなんと言おうとも!!

(とは言っても親はそういう私を許さず、今度は夫の両親などを武器にいろいろ言ってきてましたが)

しかしここ3年ほど、そういった「いけいけどんどん」な気力も減少し、
「これでいいのか私?」というマイナスな考えがどんどん押し寄せ、
周囲に溶け込んだり、外にでることも不安になってくるようになってきたのです。
もう、自分ひとりじゃ決められない、自信ないよ・・・。って。
生きていることも不安なときもあったりして


でも、そういう私をどうにかせねば・・・っていうプラスの私もいたりして
ここ最近、「フラワーエッセンス」や「ヒプノ」「アバンダンスプラグラム」などに
惹かれてるのはそういうことでもあるわけです。

で、かなり前置き長くなりましたが、そういう流れで鑑定して欲しいなと思ったのです。
はい、とてもよかったです。

「こうしなさい」ではなく(私の占いのイメージがそうなの)
「こういうふうにしたほうがいいかも」・・・と。

一番安心できたのは私の「母親」がやはり、「変わってる」ということがよーくわかったことかな。
母からはよく「あんたはかわったことばかりしてくる」「なんでいつもそんなかわったことばかりするの」といわれていたので「私」が「変わってるんだ」「変なんだ」と
思い込んでおりました。冷静なときはそんなことないって思えるんだけどね。


よかたったですよ~~。


最近、文がめちゃくちゃで読みにくくてすみません・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 29, 2007 04:03:38 PM
コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: