ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep @ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱 @ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep @ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

2024.04.17
XML
カテゴリ: ボナペティ 日記
毎度どーもです。

春・到・来!
てなわけで、今年も岡部町まで行って、
ナイスなタケノコをゲットして参りました。
沢山買ったので、茹でるのが大変だったけど。
で、ウチの奥さんが、
筍御飯とか土佐煮とか若竹蕎麦とか作ってくれまして、
いやも~コレが、どれも美味しいのなんのって。ぺろり
そんなカンジでこの一週間は、
最高のタケノコ生活を堪能致しました。
って、いやタケノコ生活ってのはちょっと違うか。
や~ウチの奥さんは、
ネコだしハイジだしドジっ子眼鏡委員長ですが、
作ってくれるお料理が大変美味しいのは、
めっけモンでしたねーw。

「・・・んニャ?何か言ったかニャ~?」

「あ、いえ何でもないです」

星 ​​ てなわけで!
この春、静岡市葵区鷹匠一丁目に移転、
新静岡セノバの「鷹匠口」から徒歩1分弱、
とある小さな雑居ビル2階のお店の~・・・

・・・ちなみに買った筍は、
全てスタッフが美味しく頂いちったので、
お店用に回す分は無くなっちゃいました悪しからずぅ手書きハート、の、 

​​ ​ワインバーボナペティ!のユルユルブログ​ で御座います。
うん、毎年こんなこと言ってるような気がする。

えー、そんなこんなで、
先週、車で岡部町まで小ドライブをした訳ですが、
途中、町々や山々のアチコチで、
満開に咲いた、見事な桜さんをたくさん見ることが出来まして、
なので、
天候の都合で実施出来なかった「
2024 お花見グビグビ会」も、
うん、
まあ 今年は沢山「お花見」出来た事だし、
我が人生に悔いないもんね、となりました。
(今年は『
静岡まつり』で 駿府城公園がエラいこっちゃ だったのもその一因)
で、 それはいいとして、
いきなり暖かくなったせいなのか、
あらとありゆるお花さんがそこココに咲き乱れていますので、
だったらと、
先のお店の定休日(月曜日)に、
ドライブがてら、
藤の花が有名な、藤枝の「蓮花寺池公園」に行って参りました。
えー、結論から言いますと、
まだあんまし咲いていませんでした、わっはっは。大笑い

そんなこんなで、
お池を一周してみましょうそうしましょう。


題名「全裸でマジックショー」!
や、いきなりスッポンポンの銅像が立っていたので、
即撮影してみました。
スッポンポンアートですねそうですね。
ちなみにスッポンは見掛けませんでした。

さて、
園内には多くの花々が植えてありまして、
季節季節で様々なお花を観賞する事が出来る~、
との事でありまする。

そんな、
ツツジさんとか山桜さん?とかとか。

んで、アチコチに、
藤の花の棚があるのですけど(全7種類ほどの藤の花があるらしい)、
どこもまだこんなカンジの咲き具合で、
ちょっと残念したっス。(4月15日現在)


ちなみに、
今月二十日の土曜日から、
「藤祭り」なるモノが開催されるとの事で、

なんやら様々な催しやらライトアップ?があるとかないとか。びっくり
それまでに、もっとたくさん咲くと良いですねー。

ちなみに桜の木もたくさん植えられていまして、
そらもうお花見客で賑わった事でしょうけど、
ウチらが行った時には殆んど「葉桜」なっていました。
ウチら、どんだけ「お花見」に縁がないねん。しょんぼり

ですが


一部、
こんなカンジに残っている所も。
ああ有り難や、ありがたや。

まあそれでなくとも、
アチコチにお花畑があるので無問題ですw。


とっても眼福でありました。


そんなこんなで、
一周、約1.5キロメートルの、
蓮花寺池公園の遊歩道散歩でありました。

即日、しっかり足が筋肉痛にw。
どんだけ運動不足やねん。ぽっ

えー、撮影がヘタクソでスミマセンでしたーっ!

そんなこんなで、 
お客様の​​ ​​ ご来店、お待ちしております。ぽっ
​-----------------------------------------------------------------------------
​​​​​ワインバー・ボナペティ!  
 ​​​​
​住所  ​
静岡市葵区鷹匠一丁目7ー8 堀内ビル2F (新静岡駅から徒歩一分!)
  電話 054-221-8863(前と同じですね)
​   営業時間 17時開店~21時半ラストオーダーの22時閉店
  定休日 日・月と祝祭日

​​​​​星店内全席完全禁煙!​​​ ​​
星え~「こじんまり」がモットーの小さなお店ですので、​​
  ​ ​​​​1グループは最大4名様まででお願い致します​(団体不可)。​​​ ​​
​​​​​​​​​​​

星 香水、整髪料、柔軟剤等の、 ​​
  強い匂い(臭い)がするお客様はご遠慮下さい。​​​
​​

星 ​小さなお子様はご遠慮頂いております。​
  お酒が飲める年齢になってからご来店下さいませ。
星予約代行サイト「Auto Reserve(オートリザーブ)」等からの予約は一切受け付けておりません。  及び、コチラのブログやツイッターの投稿欄からの予約も受け付けてはおりませんので、
​​ ​  ご予約は、お電話にてお願い致します。
​ちなみに当店の電話機は、ナンバーディスプレイ機能は搭載されていませんので、
「留守電​」の際にはお気を付け下さいませ。 ​​

星 カードやeマネー等は御使用出来ませんので、
  お支払いの際は現金でお願い致します。

・・・・ネコ耳ニュース!
ウチのネコ奥さんが 「エックス(旧 ツイッター) をやってるよ!
アカウントは「@bonappe65989846」
ワイン情報を主に、
当店の最新ニュースや、日々のボヤキを絶賛ボヤキ中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.17 07:49:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: