全278件 (278件中 1-50件目)
公民館教室後期が修了しました(^∇^) 課題の一つグラニーバックは皆さん完成されました。 とにかく、小さな作品でも作りあげることを目標に取り組んできました。 目標は皆さん達成です。 作品は一部です。
2015.03.27
コメント(0)
あまり糸を使ってのリボン バックにつけても良し、ヘアゴムにしても良しですね
2014.11.14
コメント(0)
壱岐市公民館教室での課題作品見本です。 3回目の教室位に編む予定にしています。
2014.11.14
コメント(0)
ニットファン待望!!!「ニットの貴公子」「ニットの伝導師」広瀬光治先生を福岡にお招き。楽しいトークと技術を駆使して作られた作品のファッションショーが開催されます。今回は講習会はございませんので、編み物ができないかたにも楽しんでいただけるとおもいます。サイン&握手&写真撮影のチャンスがあるかも・・・^^ぜひご来場お待ちしております。日時:10月18日(土)14:00~(13:30開場)場所:JR博多シティ 9櫂会議室3前売りチケット:3000円当 日チケット:3500円チケットご希望のかたにちじょうやお問合せよりご連絡ください。
2014.09.17
コメント(0)
かなりおサボりしてました。 その間かなり手づくりにはまっていて、 編み物かなり頑張りました(^∇^) 作品をブログに記録します(^O^)/ 教室用に作った【長編みで簡単バッグ】 長編みで編むので、時間もさほどかからず出来ます。
2014.03.04
コメント(0)
夏バック出来ました。 真っ青なバック。 毛糸だまに掲載されていて、気になって編んでみました。 毛糸だまに載っていた糸と針を使用しています
2013.07.11
コメント(0)
魔法の一本針サマーセーター出来ました! 魔法の一本針だけで、首からクルクル編んでるだけ。 縄編みも楽ちんでした。 カギ編み同様、場所も取らず持ち運びも便利なので魔法の一本針編みはおすすめです( ̄ー ̄)ニヤリ
2013.07.11
コメント(0)
なんとか、出来上がりました。(早くに出来上がっていたのですが、UPがおくれました)買い足した分の糸も気にならないし(しっくりマッチV)いい感じにできました。私サイズに直して作ったので、ボディのマネキン15号にぴったり♪襟元が少し気に入らないので、編み直ししようと思います。Tシャツの上から着て、胸とお腹まわりをかくすのに丁度いいかな?【 エントリーでポイント10倍! 】 6月1日朝9時59分まで手あみ 図書 ネックから編むかぎ針編み参考に編みました。
2012.05.28
コメント(0)
母の日のプレゼントように編みはじめたフリシモのキットのバック。とうとう母の日には間に合わず、次の機会のお楽しみに・・・(どんな機会だか?)とりあえず、作りあげよう!
2012.05.13
コメント(0)
デニムの糸でネックから編むニット作成中。途中、糸が足りなくなり、ゲージ編みをといて編んだけれども、それでも足りずに糸を探しに、バーゲンに出ていた糸なので、同じ物がなくて…探しに探して購入したけれど、編んでみてからのお楽しみ!気に入らないようだったら、といて別の作品に変更します。(^_^;)手編みの良い所は、何度でもやり直しがきくところですね♪でも、今回の教訓。余り糸を気にして少なめに糸は購入せずに、少し余裕を持って購入がオススメ!(^_^)vせっかくノリノリで作っていても、糸がなくなって、完成しなけりゃいみないじゃん((;´д`)
2012.04.28
コメント(0)
先日かぎ針編みのソックスが記載されていると好評の本を購入。【送料無料!! メール便にて発送】(文化出版局)着こなし上手のニットのふだん着早速、編みはじめています。(出来上がり次第UPしますね♪)それと、同時進行で手袋も編んでいるので出来上がりが週末になりそう・・・今日からまた寒くなりそうなので、早く仕上げなくては!!
2011.11.24
コメント(0)
編み物検定から1週間勉強疲れから放心状態が続いてましたその間頼まれてたエコタワシを5個編んで渡し、バックを編みはじめてかぎ針編みのプルオーバーを平行して編んでます今まで編みたいもの抑えてたので、編みたい病が爆発してます試験結果出るまでハラハラですが、来年もチャレンジすればいいやの気持ちです試験報告次回します
2011.09.25
コメント(0)
今回、編み物検定試験の3級を独学で受験することにしています。過去5年分の過去問を「受験の手引」と照らし合わせながら解いてみました。まとめたサイト日常屋はじめてなびすけ・3級編み物検定過去問パターン興味のあるかたは覗いてみてね。
2011.08.09
コメント(0)
先日買った糸巻き器と糸繰り器 かせの糸を買ったので使ってみました ちょっと楽しいO(≧∇≦)o
2011.08.07
コメント(0)
編物検定の受験票が届きました。今回、はじめての受験にもかかわらず、(無謀?)3級を受験することにしました(^_^)v実技があるので今から練習しています。「試験の時焦るので、撚りが強めの糸がいいよ♪」と、去年受験経験者の方からのアドバイスをうけました。色も2色いるので、見栄えよく考えて選ばなくては手芸の山久でいくつか毛糸をチョイスしてみました。編物技能検定試験の過去問対策ことを少しづつまとめてます。気になる方はクリック。にほんブログ村
2011.08.05
コメント(0)
編物検定の手引がやってきた☆今回はお試しでたのんだので、毛糸編物技能の5級、4級、3級、レース編物技能検定試験の3級をゲットです!それにしても表紙は縦のストライプパステルカラーでかわいい詳細はこちら日常屋はじめてなびすけ・編物検定あみけんにほんブログ村
2011.07.15
コメント(0)
久しぶりの投稿です。最近また、手芸熱が復活してます。今、シャトルで編むタティングレースが流行っているようですね。私も先日、手芸屋さんにてシャトルを購入。レースあみに!【クロバー】タティングシャトル★タティングレース用その時、まったくの初心者なので、糸の巻き方&糸のかけ方+コツを教わって帰りました。その時手芸屋のお姉さん(私より1つ上だった)に「初心者本が出てるので、帰りに本やさんで買って参考にしたらいいよ♪」ということで、レースあみの本【ブティック社】はじめてのタティングレース★sumie著この本を購入!!うーん教えてもらった時は出来たのに・・・出来なくなってしまっているでも、画像をうpするために頑張りますにほんブログ村
2011.07.10
コメント(0)
スギ花粉症もだいぶ落ち着いてはきましたがエチケットとして大活躍したのがハンドタオルでした。おしゃれさんは、ハンドタオルにも気を抜かないぞ!!!風邪や花粉症にはまだまだ気が抜けない季節。ハンドタオルでオシャレしてみませんか?ホワイトデーのお返しなどにもOKかも♪ハワイアンキルトを思わせる…気分はハワイ♪かわいいキャラがたまらない!ウケること間違いない。ちっさなプリントが可愛らしい♪表はガーゼで心地いい。高級感あふれるフェイラーのハンドタオルハワイ大好き♪小物もハワイアン~ポケットから出てくるかっこいいハンドタオルオトナのハワイ和タオルオーガニックの優しさ
2009.03.04
コメント(0)
今年も、金柑の甘露煮を作ろう!ということで、家になっている金柑を収穫一晩水に漬けてあくとりをしてますo(^-^)o今年も我家の金柑は2本とも豊作ですいつも年は生で少しだけ食べて終わりだけれども…去年初めて、きんかんの甘露煮をつくったら、これが、好評♪で・・・今年も、調子づいて、作ることにしました。そういえば・・・去年は息子が喉が痛い。°・(>_
2009.02.11
コメント(0)
今週末に主人の弟に初めての赤ちゃん誕生予定!他の兄弟の赤ちゃん誕生の時は、ミトン&ソックスなどをプレゼント。今回は、ケープとソックスを編もうかなと思いつつ・・・お尻に火がつかないとなかなか始めれない私・・・今週末までにできるかな?赤ちゃんなので、サイズは小さいし・・・なんとかなるだろう!!!で、夕べから編み始めましたが、目数は間違えるし・・・2時間ほど格闘しましたが、仕事なので寝ました。あ~あ、早くはじめておけばよかったな・・・(いつも同じことを考える)でも、間に合うよう頑張ります!その前に、仕事行ってきま~す。秋冬手編み糸・かわいい赤ちゃんに♪【オリムパス毛糸】メリノベビー
2008.11.18
コメント(1)
お盆が過ぎたらだいぶ涼しくなりましたね~。涼しくなりすぎて油断したせいか、寝冷えしたようで・・・おなかの方が不調です。そんな中、我が家の六匹の猫たちは大暴れ!暑い時は、あんなにぐったりしてたのに、それだけ涼しくなったのでしょうね。新入り猫の「ごえもん」が(かなり大きくなりました。次回に写メはUPしますね)大暴れしすぎて、勢いあまり、浴槽にダイブ私が洗濯してて、お風呂場をあけていたその隙間を狙って飛び込んできたんです。ドボンそれから、這い上がってくるのの早いこと!毛が長いのでよく水も吸ったらしくでも、そこらじゅう水浸しで・・・ビチャビチャです。あ~あ・・・仕事を増やされたboo=3
2008.08.23
コメント(1)
夏真っ盛り!!!あついですね~。我が家は、例年のごとく、クーラーなしの生活を送ってます。扇風機はありますが、裏のほうから風が入ってくればとても涼しいのですがさすがに昨日のように、風もなくカンカン照りの真夏だと・・・家のなかでも、熱中症になりそうです。我が家の猫6匹もぐったりしてます。でも、なぜか、猫たちがいるところは涼しい!(動物の本能でしょうね)明け方トイレに行ってみたら・・・大暴れの真っ最中!で、すごいことになっていた。なぜか、そうめんの袋が引っ張り出されそうめんが散乱!ごみ箱のごみも引っ張り出され、その中に猫が一匹きれいに丸くなって寝てるし・・・まだまだ、あげればきりがありません。。。。2・3日旦那が留守してるので猫たちもやりたい放題です。「いち」あくびの瞬間!
2008.07.27
コメント(2)
40代も○年過ぎて今頃になって、自分のことに目がいきはじめた今日このごろ・・・最近、お年頃の娘を見ているせいか、若い時、私もあんなだったのかな?なんて、思うことが多くなりました。鏡をのぞけば、くま・しみ・しわ・たるみ等・・・そういえば、友達が「十年後・二十年後に差が出てくる!今から肌は焼かれんよ」口すっぱく言っていたのを思い出した。そのころは、子育て真っ最中!美容だ。ファッションだ。なんて、かまけてられなくて・・・いつも、ラフな格好だったな。(周りもそんな感じだった)もちろんお顔のお手入れなどするわけもなく子どもと一緒に毎日のように公園で鬼ごっこや滑り台・もちろん先頭きって遊んでました。夏になると海だ~バシャバシャ!真っ黒になるほど泳いでましたそれはそれで、よかったのですが。。。ちゃんと、アフターしとけよ!って感じです。アレルギー肌もあって、化粧品も何でも使えないのも悩みの種です。ナチュラルコスメを手作り!ってのもいいかも♪ちょっと、リサーチしてみよう。
2008.07.23
コメント(1)
うあわー!!!すっかり、更新を忘れていたわたし・・・こんなに家に引きこもっているくせに!!なんだか、仕事を辞めたとたんに家の雑用&自分がやりたかったことに時間をさかれ毎日24時間じゃたりないよ~。(無理して体調不良になり仕事やめたのに・・・意味ないじゃん!)時間がある! と思うと欲張りな私は、またまたいろんなことに手を出してます。通信で編み物の宿題(2作目)がまだ提出でいてません。パソコン教室にも通い、その宿題もできません!ブログもちゃんと更新しよう!そうしてたらドロップシッピングがきになって・・・手をだしてしまいました。(すみません)でも、こんなに自分のためだけの時間がとれる!し・あ・わ・せ♪「友達の知り合いが本を出した!」と、いっていたので今回ご紹介。私は全く面識はないのですが、友達の話やエピソードを聞くたびに、[男気のある人だな~!」と思ってしまった。私もその友達も、性格は男前!です(笑)ちなみに作品は違う作家さんのです。和風な感じが落ち着きますね。Template-すず♪♪
2008.07.13
コメント(0)
我が家のそばに捨てられていた猫です。田舎なもので・・・捨て猫がいます(怒)主人が、「裏に白いライオンがいたぞ~!!!」と、興奮しながら帰ってきたのでそりゃ~見に行かなくては。車で、ブ~ン。・・・って、50メートルもないので車で行く距離でもないけれど、興奮してる二人はわからない。後で思えば、馬鹿二人。側溝の中にいましたが「おいで!」と言ったらなついてきたので、ひとまず抱きかかえてすでに、我が家は5匹の家猫がいるので飼えないな~。里親探すにも、まずは身ぎれいにしてから!ということで一度家に連れて帰りシャンプーしてあげました。洗ったら、可愛くて♪(その前に猫好きの友達に電話したけど、いなかった。。。後から思えば、それがよかったかも。)「5匹も6匹も一緒たい!」ということで(全然一緒ではないが)飼うことに決定!ちょうど、「ルパン」のゴエモンが出てきたのでこれまた、簡単に「ゴエモン」と命名しました。ちなみに、今我が家の猫は親猫「姫」→生まれた順番から「いち」(♂)「にい」(♀)「さん」(♂)「しー」(♀)と名前がついています。ちなみに、命名権は主人にしかありません。犬も「わんこ」といいます。今回の「ゴエモン」は私の意見が通りましたが、「しー」の次で「ゴエモン」なんで納得してくれただけで、たぶん「ジゲン」「ルパン」じゃー通らなかったと思います。まー、娘にも電話入れたら、私と同じ「5匹も6匹も一緒たい!」といわれたらしく笑ってました。まー、世話をするのは主人が主なので(笑)そんなこんなで「猫屋敷」に一歩近づいた我が家です。外には出さないので、家の中で大暴れ!大運動会状態です。追伸コントレックスのダイエット効果順調に◎です。あの、便秘に苦しんでいたのが嘘のようです。硬度の高いミネラルウォーターは本当に狙い目ですね。日常屋.comさんでまたまた購入。今度は黒烏龍茶にも挑戦してみようかな。。。。
2008.05.21
コメント(3)
先日日常屋.comさんのコントレックスを紹介してから体重計に久々にのってみたら・・・なんと!!!また、減っていました♪うれしいな~。で、気分が良くなった所に、日常屋.comさんで別に購入していた豆乳おからクッキーしかも、夏限定商品のコラーゲン入り!コントレックスとおからクッキー効果で、あと3キロ夏までに落ちてはくれないだろーか?・・・でも、楽して痩せたい願望はつきません。こんどはセルライトをなんとかせねば!やっぱり、あの「コロコロ」はきくのかな~?きになる。
2008.05.01
コメント(2)
先日日常屋.comさんでコントレックス(水)を購入!はやっ!もう届いたよ♪前回頼んだ所はすごい待って、あげくに離島というので、送料のほうがかかってしまい・・・「まぁ~これも、ネットのお勉強!さ」・・って、思って割り切ろうとしたけど今回本当に送料はかからない上に(代引き手数料はかかりますけど・ちなみに、私はカード決済だったので無料。)すぐ届いたのでお得感!!今度はあの、通販で人気の美脚ダイエットマシーンの購入を考えてます。
2008.04.28
コメント(0)
最近、パンも値上がり(すべての商品が)してますね・・・でも、ご飯もパンも両方とも好きな私には、やっぱり、パンは外せない!!!手作りパンも大好きだしな~。そんな中、きになる道具を発見!!!ガスで焼くらしいんだけれども、レトロな感じがまたたまらない~。日常屋.com店長の裏口で大が 4725円(税込)ミニ 3675円(税込)お得なお値段だったので、購入!してしまいました♪今月いっぱい(4/30)送料無料!商品文句が昔なつかしい、タミさんのパン焼器。ほんわか、ふわふわ美味しいパンが10~20分で出来上がり!戦後、タミさんが子供達におやつを焼いたパン焼器を南部鉄で復刻。今から50年以上前に、近江タミコさんが使っていた、ジェラルミン製のパン焼器の味わいを南部鉄で再現。鍋の中央が煙突状になっているのが特徴で、熱を均一に伝える鉄の特性と相まって、まんべんなくふっくらと焼き上げます。 しゃぶしゃぶの鍋にでも出来そうよね。なんて、違う使いかたまで考えてる私。。。それにしても、どんな味&食感のパンなのか、早くこないかな~。
2008.04.24
コメント(1)
前に買った、永田農法の本を引っ張り出ししっかり育つよ!ベランダ・永田農法園芸店でプランターと土を購入。それと、ミニトマト・坊っちゃんかぼちゃ・ピーマン・の苗と小葱・おくら・枝豆の種を購入。何を思ったのか、「ひょうたん」の種も買いました。あさがお感覚で植えてみようかな?・・・と軽い気持ちです。永田農法にもお勧めです!住友液肥 800ml我が家に隠れてたレトロなブリキのジョーロも見つけてきました♪でも、難点が・・・ジョーロの先がないので、「ゾ~ゾ~」水がでてきます・・・(笑)どうなるか・・・今から楽しみです。オシャレなポット苗用鉢カバー(受皿)にもぴったり!*ナチュラル・ジャンクガーデン*ポット苗の鉢カバーとしても大活躍!ブリキ製ラインボーダージョーロディスプレイにこれは可愛いかも。日常屋.comも覗いてみてね。
2008.04.23
コメント(0)
いまさらながら、ヌーブラって?疑問にかられ、日常屋.comで、探してきました。ふくよかさん用のヌーブラ・Dサイズカラーも豊富だった。最近・・・というか・・・かなり前ですが、ブラのアンダーラインが気になってピッタリしたTシャツはなかなか着れずにいたのだけれどもやっぱり、いくつになっても、ふっくらしていても、おしゃれはしたい!娘には内緒で、挑戦してみようかな。
2008.04.16
コメント(0)
我が家の5匹の猫たち・・・毎日大暴れで大変だけれども、昨日親猫の「姫」が避妊手術で1晩留守に!雰囲気が違うのを察知してか、4匹の子猫(?)たちはとても静かでした。今日は、4匹のうちの1匹の雄猫「サン」の○○をとりに、交替で手術でした。雄猫は日帰りが出来るため夕方にはお迎えに!お~!!!お首にはあのエリザベスカラーとやらが、巻かれてるし!でも、「サン」はと~てもハイテンション♪軽くなったから?画像をアップしたいのだけれども・・・やっぱり大暴れなので撮れません。それとも、首にまかれたエリザベスカラーがおきにいり?術後だから・・・お願いだから・・・おとなしくしてくれ~
2008.03.26
コメント(1)
編み物の教材がまだ届かないので・・・手持ちぶたさです。コースターでも作ろうかナ。手元に毛糸とかぎ針をよせてはみたものの、PCに脱線中!!きになるアイテム発見!レザークラフトが気になるかも。
2008.03.23
コメント(1)
最近めっきり肥りだしてはいたのですが・・・職場の(それも男性)から「ちょっと!あんた最近太ったとじゃないで?」それも、顔をのぞきこまれながら・・・言われてしまいました。おー!!!そういえば、最近全然って言っていいほど体重計から遠のいてはいましたよ。それから、ショックで立ち上がれないかと思いきやしっかり立ち上がって「楽して痩せる方法」をさがしました!ゲルマニウムでダイエットなんてできないかな?生活・雑貨の非常口!でお得に買えるよ♪今マイブームは編み物!そこで「ちゃんと習おう!!!」と思い、ニットハウスモテギさんに通信講座を申込みました。メールでのやり取りで習えるようなのです。お教室に通う時間がないのと、頑張れば講師の資格も取れる。(私の場合何年かかるやら・・・)でも、夢はでっかくです。教材がくるのが楽しみ♪おっと~。。毛糸を購入しなくてはいけないぞ。
2008.03.18
コメント(0)
我が家の5匹の猫今が一番の「やんちゃ盛り」バタバタバタ・ガラガラ人の気配がなくなると大暴れ!毎日掃除が・・・大変そう。(ちなみに、旦那さまのお部屋が猫の生活エリヤです。)私は可愛さを眺めるのが大好きかも♪ねこちゃんシリーズでお楽しみを・・・・「ねこのマグカップ」が欲しくて色々のぞいてたら「ねこグッツ」がすごく目について、欲しくなったよ~。玄関&窓辺に編んでみたいなコーヒーでもお料理がたのしい踏みつけてもいい?クルクル回るよキュートマグネットジュースが飲みたいTemplate design-LOST ARTICLE
2008.02.24
コメント(0)
今日は日曜日♪今日の予定は・・・編み物したい!温泉に入りたい!永田農法の準備もしなくては!(材料は購入済み)検定の勉強・・・・その前に洗濯して、部屋の掃除に、天気が良いので布団もほして「わんこ」の散歩にお義母さん畑へ野菜の収穫。(勝手にいただきます。)買出しにもいかなくては!・・・・・って能率よく動かないと。今日も1日ゆっくりできないじゃん!!ガーデニングもまずは形から♪●●●●●●●●●●●●Template-すず♪♪
2008.02.17
コメント(2)
三角ストールが編みたくなって・・・(小学校4年生の時に手芸部で編んだよな~。。。確か色は赤とピンクだったと思う。。。)懐かしくなって編み始めたのが、日曜日。編む暇がなくて、放置!さすがに季節が終わるかも・・・と思い今から編み始めます。でも、体のでかい私。。。いつまで?どのくらい?編めば包まれる?
2008.02.15
コメント(2)
金柑の甘露煮が出来ました。水で2晩も「あく抜き」となった金柑たち・・・(する暇がなく水を何度か替えながら放置)縦に切り目を4本位づつ入れて、煮立ったお湯の中に「ドボン!」多分3分~5分ぐらいでいい具合に浮いてきて茹で上がりざるにあげて・・・またまた放置。冷めてから種を取り出したけど種の多さにビックリ鍋(ホーロー)に金柑たちを入れ込んで25度の焼酎が余っていたので投入!でも、金柑たち全部に行き届かないので足りなかった分はお水を投入!みんなひたひたになったので砂糖の登場!金柑1kgぐらいだったので、砂糖はその半分の500gの予定!あとは煮ながら加減しようと思い500gのうちの半分(適当)を入れて炊きはじめペーパーで落し蓋したら・・・それが、失敗ふきこぼれてしまいレンジ周りが惨劇に・・・・落し蓋はあきらめて、鍋のふたをして煮ること20分・・・とちゅう「あく」を何度かすくって残りの砂糖の半分をいれて5分~残りの砂糖入れて5分味見をして、少し砂糖を足して5分くらいしたらシロップが「とろ~り」したので火を止め洗って(煮沸消毒した)準備していたビンに熱いいまま投入!いい感じに出来上がりました♪熱いまま食べてもおいしかったので、冷めてからも楽しみです。
2008.02.15
コメント(0)
金柑の甘露煮を作ろう!ということで、家になっている金柑を収穫一晩水に漬けてあくとりをしてますo(^-^)o今年は我家の金柑は2本とも豊作ですいつもの年は生で少しだけ食べて終わりだけれども…息子が喉が痛い。°・(>_
2008.02.14
コメント(1)
春バージョンがやってきました。去年からこの手帳にかえてみたら、すごく使いやすくて私にぴったりでした。カバーはやっとなじんできたので、今回は中味とメモとアドレスを購入(^_^)v今年は色んなものに挑戦したいと考えているので、取りこぼしのないように手帳をしっかり使いこなさなければv(`∀´v)
2008.02.09
コメント(0)
やっと、落ち着いて自分のことができるかも?1月の月はあわただしく過ぎてしまいました。。。年末に購入していた毛糸も封をきらずにそのままの状態。娘からもニット帽の注文を受けているけど、その娘の用件に振り回され私の試験も月末に重なってきつい1月でした。あまりにも色んなことが立て続けにおこるので天神の母に並んで占ってもらいましたよ。。。(寒い中娘と1時間ほど並びました)2月4日からよくなって行くらしいから明日の節分はしっかり、豆をまいて悪い鬼を振り払わなくては今日は落ち着いて今から毛糸を開けて編み物しよう
2008.02.02
コメント(1)
最近編み物にはまってます♪毛糸と手おり糸のメーカーです。毛糸を購入するときについつい見てしまう編み図(しかも無料!)最近編んだものでは(もっていた本から)これは、顔がみえないので、ノーメイクのときに大活躍中!キャスケットが編みたくて編み図をいただきました。秋に作って何度か使用して、ザブザブ洗ってるので、よれてますが・・・冬バージョンもつくろうかな。本も購入してかぎ針編みモチーフで作るかわいいおでかけ小物とおうち小物見てるだけで幸せな気分になれるのは、私だけかな?う~!やっぱり、編みたい!!!さっそく毛糸を探さなくては。
2007.12.24
コメント(1)
夏の手術からなんだか、調子が上がらず・・・携帯のカメラも使いこなせないまま、ブログから遠ざかってました。姫の子猫4匹も順調に成長中!もうすぐ、ちまたで流行の鍋猫デビューも間近?かも。毛糸ピエロ♪ 【537】ファインモール(チョコブラウン)「極太タイプ・茶系」「家@カフェ」で、この糸でショール編んでます。あまりの手触りのよさに(猫をなででいるみたい)編みながら頬ずりしてます。(気持ち悪)ちなみに自分専用です。色違いで、娘用も作成予定!その前に冬が終わらなければいいけど・・・
2007.11.25
コメント(1)
凄いお腹になってきましたこの次の大潮くらいには生まれるかも…今は私達の目を盗んで産む場所を探しています。
2007.10.19
コメント(1)
週末に女友達六人で福岡の船小屋温泉に一泊旅行してきましたo(^-^)oその時に立ち寄ったコスモス畑で写メしてきました(*‘‐^)-☆『マドンナ会』(爆笑)と称した旅で昔の仕事仲間で上は八十才から三十代までの幅広い年齢層ですが…笑いの絶えない旅行です\(≧▽≦)丿余りのうるささに、クレームもありますが…それすらも笑いに帰る旅です。
2007.10.17
コメント(1)
我が家の猫『姫』さまです? 片目を半分開けて→爆睡中? 日に日に~大きくなるお腹です! 私の入院している時に障子を突き破り? 大脱走 あちゃ~?出来てしまいました? でも、まぁー、出てきたら可愛いだろうな? 出産準備してあげなくては
2007.10.15
コメント(0)
今流行りの布ぞうりに挑戦!してみました♪前回載せた布で作った布ぞうりは、実家の母にもらわれていったので・・・この子を作ってみました♪でも、かかとの所がもうひと編み欲しいかな・・・のサイズになりました旦那さまと息子から・・・「あ~あ。あとチョットやったね~。。お母さんらしい(爆)」よ・・・・「かかとが気持ちいいよ。これが手作りの良さたい!」と強がりを言って履きつづけてます。そうなんですいつも、最後のつめが甘いbooたんですこれも、ご愛嬌
2007.09.26
コメント(0)
初めて手織りしてみました♪先日、買ったおもちゃのような小さな手織り機ですがこれで、こんな感じにできあがりましたこれで、コースターぐらいは充分にできるな!次は、裂き織りを目標に!この、織り機が欲しいな~。
2007.07.01
コメント(1)
わんこが我が家にやってきました♪迷い犬か、捨てられた犬だか解からないけれど・・・だれも引き取り手がなく、このままだと可愛そうだということで、わざわざ船に乗ってやってきました。毛もあまりにも汚く、ボウボウだったためシャンプー&カットされてきました。我が家も「姫」(猫)がいるので、家の中では飼えないけど・・・外で飼うことになったのだけれども人にかなり慣れているようで、可愛いものです♪可愛いと、洋服でも作ってあげたくなっちゃいます。早速、本を購入!!型紙もついてるし、可愛い♪ついでにこれも買って、送料無料にしちゃいました♪人間並みのごはんじゃん
2007.06.24
コメント(1)
我が家の梅です。手入れも何もしてないので、(自然におまかせ♪)粒のサイズも色々で傷物もありますが可愛いものです。今年は豊作のようです。旦那さまがサンタクロースのように提げて帰ってきました♪1キロほど私が頂き後は、近くに住む母に持っていきましたかなりの量があったけど、何か作るでしょう♪(出来上がった頃に頂きにいくぜ)隣に住む義母は、梅シロップ&梅干&漬物を作るとか言ってたな~。(これまた、出来上がった頃に頂くぜ!)私は、自分用に「梅酒」にします。夕べのうちに一晩水に漬けておいた「梅さん」と頂き物の地元の麦焼酎です。35度が良いみたいだけれど、私はいつも25度で漬けてます。おっと~!!!氷砂糖を忘れてた今から、買いに行ってきます。
2007.06.10
コメント(1)
布ぞうり作りに挑戦!久しぶりに、手作りの友と電話で近況報告してたらたまたま、布ぞうりの話になって(いつも、気になるものがリンクしてる)手作りのお店で見つけて「即買い!」して使ってるよ夏は気持ちいいでも、結構お値段も張るよね~これは布をさばくには良いアイデアかもね!早速、チャレンジ「布ぞうりの作り方」で検索・・・ポチっ布とPPロープはすぐに準備出来るのでやってみます♪(うまくやれれば、布の整理になるぞ~♪)
2007.06.03
コメント(2)
全278件 (278件中 1-50件目)