ぼたんの花

ぼたんの花

2003/12/17
XML
(2003.03.07の日記)

昨日の毎日新聞の「余禄」に「ローマでマルグッタ通り51番地を見つけ
た時は嬉しかった」と書いてある。これは「ローマの休日」で新聞記者
が住んでいるアパートの住所なんだって。私も先日この日記に
「あんな雰囲気のアパートに住んでみたい」と書いたので、この記事を
見たときは、わたしも同じように嬉かった。

観光客でにぎわうスペイン広場や、スペイン階段と打って変わって静かな
狭い路地らしい。そして半世紀も前の映画に出てきた地名が、今尚、残っ
ていることに感動したが、東京では そうはいかない。と書いてある。



中野も 地名の呼び名が変わるのを 反対していたけれど、どうなったん
だろう。随分、昔の話だけれど。


望みある 若枝よ 雪に 耐えふりしのぐ 

檜とも 健やかに立つ われら われら 

とこ春の 明日を待とうよ 明日を待とうよ

世界の友の呼ぶところ しんを持って 集まろうよ


檜町小学校の校歌、よく忘れないものだ。いい歌詞だし。
間違っていたりして。


スペイン広場って スペインにあるのかなと思っていた。
そういえば渋谷にも スペイン坂がある。スペインって そんなに魅力が
ある町があるのかな。



音楽なしでねむります

おやすみなさい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/01 11:18:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常・映画・本・その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: