ぼたんの花

ぼたんの花

2007/05/09
XML
テーマ: 戦争反対(1197)
カテゴリ: 戦争反対 2
ジャン・ユンカーマン****映画監督 http://www.cine.co.jp/list/junkerman.html


日本国憲法を世界的に見れば、未だに斬新で前衛的です。
21世紀の今、武力で国際問題を解決する戦略は時代遅れです。

イラク戦争でも明らかなように戦争は残酷なだけでなく無駄で無意味です。

60年前、日本の市民はそれを悟りました。


憲法9条の知恵を世界に広げる
-------それが日本にとって唯一真の『国際貢献』と思います。







熊岡路矢**日本国際ボランティアセンター理事


27年間、アジア・アフリカを巡り、平和の回復を祈り人道支援を行なってきました。
戦争で傷ついた人々は、日本の戦争や戦後を思い起こさせます。

日本の生きる道は、人道と平和、文化・外交を含む『ソフト・パワー』です。
イラク戦争を見れば、軍事で出来ることは破壊と憎悪の悪無限だけ。

平和憲法の心を、言葉と身体と行動で益々、輝かせましょう。








富山和子****立正大学名誉教授・環境学


『戦時下』の名の下に土足で踏み込まれ
私権も人権も侵された恐ろしい時代を思うと
今の当たり前の生活の一つ一つがどれほど平和憲法に支えられている結果か
思い知らされます。

私の専門について言えば、福祉や環境の最大の敵は戦争です。

日本が世界に誇るこの宝物、人類の財産を守るため共に立ち上がりましょう。










先日、5・3日比谷公会堂での憲法集会で 

いただいたチラシに書かれてあたったものです。


そして 今、与党、公明・自民の国民投票法案、問題点が多いのです。


この法案阻止のためにヒューマン・チェーンに参加しませんか?

次回は 5月15日(火)未定です。(とりあえずこの日は中止になると思います。)
*訂正5月14日と書きましたが15日の間違いです。申し訳ありません。
しかし、状況が変わりまして委員会採決がされていまい14日に
本会議にかけられてしまします。

ですから14日月曜日の日中にも集まると思いますが
まだ予定の連絡がありません。
連絡が入り次第、日記にアップします。
申し訳ありませんでした。


地下鉄丸の内線・国会議事堂前下車、
1番出口を出て右手方向に行かれればすぐわかります。
参議院議員会館あたりに大勢の人が集まります。

キリスト教の方、仏教の方、職業もいろいろな方が
集まります。毎回、一人での参加の方もとても多いですよ。


時間に遅れても 勿論大丈夫ですよ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/12 07:45:59 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: