ぼたんの花

ぼたんの花

2007/07/18
XML
カテゴリ: 五行以下日記


原発は、一度、起動したら出力調整が大変、危険を伴う。

だからフル活動で、次の定期検査まで動きっぱなし。原発を動かすために火力、水力は止めている。

原発の設備稼働率が約82% 水力発電の稼働率23% 火力の稼働率43% 


(原発は核分裂の発電過程でCO2は出さない。が、ウラン採掘から使用済み核燃料の処理には膨大なCO2を排出します)




100万kW出力の場合、原子炉の中で300万kW分熱が出ます。200万kWは海に捨てている。







http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/66888/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/18 07:36:00 PM
コメント(18) | コメントを書く
[五行以下日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:柏崎刈羽原発停止で首都圏の電力「1割減」 夏の供給に懸念、新潟県中越沖地震(07/18)  
取り敢えず電力他社との融通に合意した様子ですね。
原発の建設時に使用する重機・建機の排出するCO2(排ガス)を相殺するに要する期間は原子炉の寿命を超えるという試算があるそうです。

リンク頂戴していきます。宜しくお願いします。
(2007/07/18 08:13:26 PM)

こんばんは はじめまして  
ぼたんの花  さん
誰やねんっ20号さん

この原発は本当に不思議ですよね~
原油が無くなれば、原発を動かすこともできないのに。

原発は、海水を7℃も温めているのに、なんでCO2云々をいうのでしょうか?不思議ですよね。去年は排水データの改ざんがありましたが、100万kWの原発の場合、一秒間に70トンの海水を7度上げるんですよ。
県内にある荒川で1秒間に30トン、多摩川でさえ40トンの水量ですよ。これを休み無く稼働させているのに?

で、温暖化は何が問題か、というと海水の温度が上がる、ということですよね?

で、なぜ政府はオール電化を推進しているかといえば、原発で作りすぎた電気の大量消費をさせようと・・・・・

で、なんでこんな解りきったことを学者さんたちは大きな声で言わないのでしょうか?日本て美しい国どころか笑っちゃう国ですよ。地震大国で55も原発があるんですから。
(2007/07/18 08:45:15 PM)

参考サイト  
トム2778  さん
友達からメール飛んできました。

僕もこれからよく見てみます。


低気温のエクスタシーbyはなゆー
http://alcyone.seesaa.net/

海外ですごい騒がれてますね。


勝屋さんの話がすごいえぐいです。マスコミと原発の
関係について語っています。ぜひ聴いてください。
食の安全については、よくマスコミは叩くが、原発はそうではないと。

電通などの圧力で、消える恐れもあるので、早めに貴聴いてください。

http://tbs954.cocolognifty.com/st/2007/07/718_5151.html
(2007/07/19 06:36:09 AM)

Re:参考サイト(07/18)  
トム2778  さん
2007年07月18日
勝谷誠彦氏が柏崎刈羽原発での放射能漏れの可能性について言及
かなり鋭い指摘がなされているので、聴いたほうが良い。

ポッドキャスティングで聴くことが可能(無料)。

        ↓ 

TBSラジオ「ストリーム」コラムの花道

http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2007/07/718_5151.html

MP3

http://ja.wikipedia.org/wiki/MP3

で聴く場合には→

http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20070718.mp3

この参考ブログのURLです。こちらが正しいと思います。みなさん、聴いてください。 (2007/07/19 06:46:09 AM)

Re:こんばんは はじめまして(07/18)  
どーもどーも♪
只今会社っす。

>県内にある荒川で1秒間に30トン、多摩川でさえ40トンの水量ですよ。これを休み無く稼働させているのに?

面白い数字をありがとうございます。

流量圧力を制御しつつ、1秒間に川より大量の水を管路に圧縮するポンプ。。。
その超高性能のポンプ(炉内のジェットポンプは別)を駆動するモーターは電気で回してますよね。しかも当然インバーター。
原発はオール電化です。
(2007/07/19 08:18:07 AM)

ごめんなさい  
ぼたんの花  さん
誰やねんっ20号さん
>流量圧力を制御しつつ、1秒間に川より大量の水を管路に圧縮するポンプ。。。
>その超高性能のポンプ(炉内のジェットポンプは別)を駆動するモーターは電気で回してますよね。しかも当然インバーター。
>原発はオール電化です。
-----
>原油が無くなれば、原発を動かすこともできないのに。

↑私のこの発言に対してのホローをしてくださったんですね!ごめんなさい。
これは、原発を稼働するまでにどれだけの原油を使うかということを言いたかったのです。ウラン採掘から建物に至るまで、原油がなくなれば、ということなんです。
しかし、ここまで詳しくは知りませんでした。

で、、、、CO2が温暖化の原因とするなら原油が枯渇すれば、自動的に温暖化はストップされますよね。 (2007/07/19 01:17:30 PM)

隠れた断層ではなく、隠した断層であったということです。  
ぼたんの花  さん
トム2778さん
たくさんの情報ありがとう!

私のところに来た情報はこれです↓
(3)電力会社が隠した活断層が動いた。隠れた活断層ではない。
 報道では「隠れた活断層」(見つからなかった活断層)が動いたとされている
が、これは事実とちがう。電力会社は、原発建設時に活断層の長さを小さくみつもり(地震を小さくみつもり)、また、長い断層を小さくコマ切れに扱うなど、
「活断層隠し」や「活断層殺し」をおこなって、住民を騙して原発を強権的に建
設してきた。1号炉の下には断層がある。原発・地震にとって地盤が極めて大事だ。


勝谷さんとい方のストリームでのお話ですが、これはとても感じますね。情報操作です。特にウラン関係には、隠蔽が多く、そこに関係した人は『自殺』が多いです。

旧動燃の社員の方も、事故隠報道で『自殺』されたということですが、これは政府関連もかかわらなくてできないような謎の自殺です。そういうくらい陰がウランにはたくさんあります。

そしてその嘘は、核兵器保有している大国の暗黙の了解がるのです。ですから『内部被ばく』は無視されすのです。

が、はなゆーさんの記事は眉唾ですよ。これは意図的にさえ感じますよ。

(2007/07/19 01:35:59 PM)

続き  
ぼたんの花  さん
と言っても、地震について専門家?がもっともらしくテレビで説明していますが

ずっと起きると言われている東海地震は未だにこず、阪神大震災のように想定外が地震であるのにね。

で、地質学者は以前からそのことを指摘しています。
要は、日本中地下に穴を掘り、ビルや地下鉄工事をしているのだから、全てがどう作用するかは


まったく解らないし、予想がつかない。

だから日本では原発は大変危険!!!! (2007/07/19 01:41:30 PM)

話は容易でない  
時見鳥  さん
火力を動かすには油やガスや石炭を買わなきゃなりませんよね。
水力を動かすにはダムに水が必要です。夏場となれば農事用や生活用の用水と相談しながら使用量を決めなければなりません。
そりゃあ全発電所の総合力から考えれば十分な余力はありますが、高騰している石油を燃やさねばならない火力や毎年渇水に注意しなきゃならない水力と、比較的安定している原子力を比べるのも難しいのです。

>100万kW出力の場合、原子炉の中で300万kW分熱が出ます。200万kWは海に捨てている。

実は原子力は安全係数を大きく取っているので効率が低めなのです。ただ、火力も半分くらいは捨ててしまうのでどっちもどっちですがね(熱をそのまま電気に出来ず蒸気を介さねばならないというのがネック。つまるところでっかい蒸気機関なんですな)。自動車なんて実用熱効率は15%あれば御の字なんですから。

私は、最も効果的な原発反対運動は、原子力発電が不要であることを証明する為にエアコンの使用を自粛しましょうと訴えることだと考えます。


地震対策のためにどうせなら船に原子炉を積んで東京湾に浮かべようぜ。

…人はそれを原子力空母と呼ぶ。 (2007/07/19 11:04:56 PM)

Re:隠れた断層ではなく、隠した断層であったということです。(07/18)  
トム2778  さん
ぼたんの花さん

>が、はなゆーさんの記事は眉唾ですよ。これは意図的にさえ感じますよ。

僕は原発のことがよくわからない、そういう意味では一般のごくごく小市民ですが、はなゆーさんは眉唾。
友達が教えてくれたブログです。こういう判断もなかなかできなくて。

でも勝谷さんのはすごかったと素人ながら聴いていて思いました。勝谷さん、あんなにしゃべって命大丈夫なんでしょうかね。あれよりもっとすごいことが起きてるってことなんでしょうかね。もっともっと危ない不正やごまかし、利権などがあるとか???
マスコミの情報操作だけじゃないってことですね。
(2007/07/20 05:13:54 AM)

もっとシンプルに考えましょ  
ぼたんの花  さん
時見鳥さん
1.>火力を動かすには油やガスや石炭を買わなきゃなりませんよね。
>水力を動かすにはダムに水が必要です。夏場となれば農事用や生活用の用水と相談しながら使用量を決めなければなりません。

1.水力は別として、原発にはウラン採掘から廃棄ぶつに至まで、膨大な石油を必要とするんですよ。だから原油がなくなれば、原発もできない、と言っているんです。それにこれらはみんな高圧線を使って都市に運ばれるのですよ、鉄塔なども原油がなければ作れません。

それら全てを試算してはじめて、火力は石油を使うから駄目、ということになるのです。
要は、石油を何に使うことを優先するか?ということです。貴方の年齢がお幾つか存じませんが、昔、後、30年で枯渇する、といわれていたんですが、その後も次々と油田が掘られています。では、ウランは限りない資源でしょうか?
それならなんで使用済み核燃料をリサイクル、なんてバカなことを考えているのでしょうか?そのリサイクルしたものは、どれだけの燃料を使ってどれだけの危険を伴って、どれだけの燃料が得られるのでしょうか?その費用はいくらかかるのでしょうか?
安全係数はどれほどでしょう?

ウランが安定している?さて何が安定しているのでしょうか?

(2007/07/20 12:36:03 PM)

続き  
ぼたんの花  さん
2.>実は原子力は安全係数を大きく取っているので効率が低めなのです。ただ、火力も半分くらいは捨ててしまうのでどっちもどっちですがね(熱をそのまま電気に出来ず蒸気を介さねばならないというのがネック。つまるところでっかい蒸気機関なんですな)。自動車なんて実用熱効率は15%あれば御の字なんですから。


2.では、原発の施設の安全係数は?
原発の安全係数は、火力はもとより、エレベーターなどの安全係数より低いのをご存知無い? (2007/07/20 12:38:20 PM)

続き2  
ぼたんの花  さん
3.>私は、最も効果的な原発反対運動は、原子力発電が不要であることを証明する為にエアコンの使用を自粛しましょうと訴えることだと考えます。


>地震対策のためにどうせなら船に原子炉を積んで東京湾に浮かべようぜ。

>…人はそれを原子力空母と呼ぶ。
-----
3.貴方はテレビっ子かな?家庭のクーラーがまるで温暖化の諸悪の根源のように言われていましたが(室外機)これは大嘘ですよ。

確かに消費が美徳というような風潮は早く諫めることが必要ですが、各家庭の電力を抑えてもどうにもならないのです。

夜、衛星から地球を写すと日本は不夜城がごとく綺麗に映し出されます。シンプルに考えれば家庭での使用量が増加したぐらいで温暖化にはなりえないということです。

高い原油を買うことと、原発のゴミの処理にかかる費用と危険性を比べたらさてどちらが高いのでしょうか?これは天秤でも量れないくらいの差ですよ~

で、政府はオール電化推進してますよ。都心のマンションなどは次々オール電化です。 (2007/07/20 12:45:22 PM)

トムさんへ  
ぼたんの花  さん
トム2778さん


今日は、会社を休んでいるのですが、ちょっとこれから用事があります。

帰ってからゆっくりレスしますね。
はなゆーさんのことは長く説明しないと。

では (2007/07/20 12:47:14 PM)

こんにちは  
ぼたんの花  さん
トム2778さん

ストリームの放送内容、今日の日記にまとめてみました。訂正、補足があるようでしたら教えてくださいね。

で、今回の事故は相当に大変なことになっているようですよ。ヨウ素130とコバルト60が出たということですが、これがなぜ出てきたのか?

いつものお得意の『ラドン温泉』程度、とか言って誤魔化していますが、数値は?ってことです。天然にも温泉にもある放射線、と公式に発表する時はかなりヤバイことになっている、ということです。



で、はなゆーさんの件は、長くなってしまいますので簡単に言いますが、あの記事だけ見るとCO2を注入したから地震が起きた、ということになるますよね
帝国石油は殆どお国の命を受け仕事に着手する会社で戦前は国営だったのです。ですから今も帝国って名のるほど。そしてあの事業は他社も共同で行なっているもので、帝国石油だけではありません。もちろんCO2云々は、国からの依頼でされているものです。 (2007/07/21 12:25:42 PM)

続き  
ぼたんの花  さん
以前、私がどうしてmixiに参加しないか、レスしたことがありますが覚えていますか?

このブログを始めてから、パスワード式の掲示板に招待されました。そのメンバーは、所謂、左傾的な日記を書くひとの面々でした。誰々さんも来てるから、というような誘い文句でした。それでも私はなかなか訪問しなかったのですが。

その中心、その掲示板の管理者の方が、そこの誰だか解らないし、その方の日記の内容も私との主張の共通点はみられなかったのです。他のブログの方でも比較的アクセスが多い人が集まっていました。

でも放射線の害の話を書かれた人(私には殆ど興味のない内容の管理人さん)が、内部ヒバクに否定的だったんです。そしてその管理人さんも否定的。

おかしいな?と思い始めて暫くいかなかったら、どうも鍵をかけかえたらしいのです。勝手に向こうから誘っておいて、ですよ。その時、楽天は、左傾の人を一掃する動きがあるから移転したほうがいい、といって移転を進められました。
でも、私がここにブログを開設した経緯は自己の表現だけが目的ではなく、私の考えや知りえることを面識の無い人にでも共感してもらいたかったのですから、アラシやその他の障害で、他のおとなしいブログへ行くのなら止めたほうがいいと思っていましたから。

その後、何年か経っていろいろありましたが、私のHPは、削除されないで残っていますよね?

その時のメンバーの一人がはなゆーさんでした。はなゆーさん自身は別に問題はないと思うのですが、その中でまた地下にもぐるメンバーを構成していましたので、なんのためのお誘いだったのか、未だに不信感がつのります。

で、あの管理人さんのそういったペースに着いていって仲間意識を煽ることにとても不信感があったのです。

で、何を言ってるのか解らないですよね、、、でお互い気をつけましょう。 (2007/07/21 12:40:59 PM)

Re:続き2(07/18)  
ちかパワー  さん
オール電化? 

あと5年以内に、確実に水素の時代でしょ。
これも「国策」ですよ。 (2007/08/27 04:20:26 PM)

こんばんは はじめまして  
ぼたんの花  さん
ちかパワーさん

日記、面白いですね~

書き込みが出来なかったので、コピペさせていただきますが



節電の呼びかけに必死ですね。特に13~16時は電気を

使うなとのこと。 でもさ、こんな時、日ごろ「スイッチ!」と

言いまくってる「鈴木京香さん」なら、なんていうのでしょうか?

「スイッチ!」と言ったら、T電広報担当者が、あわてて、

「そんなこと言わないでくれ!」とあわてて、訂正しそうですね。

でもさ、毎年、夏ごとに「節電を!」と言われ続けて、暮らす

オール電化の生活って、そんなにいいのかな?




これ、最高です!!

でも恐ろしいことがはじまっていますよ。
東京電力の『核発電』のゴミでプルトニウム爆弾、、いやサイクル機構なんてするらしいです。

とにかく正気じゃないですよ。核廃棄物を地下に埋めて300年管理する・・・・んですって。
これ漫才のネタになりません?

で、CO2、三百年お守りするのに  どんだけ~っ!でるんでしょうか?

ま、世界が戦争に突き進む時は、平時では考えられないようなアホが蛆虫のように湧いてくるんでしょうね。

私のHPにもどんどん原発のアホらしさを書いていきますのでまたお寄りくださいね。


(2007/08/27 08:11:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: