坊主頭の日々是也

坊主頭の日々是也

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

白GDBC

白GDBC

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.08.01
XML
カテゴリ: 趣味?かな

今日は会社が休みだったので、車高調のダンパ強度の調整をしちゃいました

走行会が終わって一度もダンパ強度の調整をしてなかったので、硬いまま。尚且つ、首都高なんかのつなぎ目踏むと、前後の突き上げなかなか収まらない。なので、今回の休みを利用して、乗り心地をチェックしながら調整しました

なぜ、すぐにダンパ調整をしないかと言うと、ダンパ調整をするためには、後部座席のシートを一旦外さないと調整できないんですよね~。これがまた面倒。

ダンパ調整は5段階式(柔らかいほうから1)で、スプリングを変えた影響もあって、走行会の時は前後2で丁度よかったんだけど、今回は色々なパターンを試してみました。

丁度、自宅近くの国道の橋があるので、その継目を使ってチェックしながら調整してみました。(低速域から高速域まで)

フロント1段、リア3段。これが、今回の結論。

柔らかい方から10パターン位、いろいろ試してみて、今回はこのバランスが一番ベストかな~?

リアが3段と云うのが意外(スプリングの威力かな?)だったけど、 前後の突き上げの収まりもまずまずだったので、これで暫く街乗りしてみようかなと思います。

たぶん、これなら、嫁さんからもクレームは出ない・・・と思う






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.02 01:14:54
コメント(0) | コメントを書く
[趣味?かな] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: