全125件 (125件中 1-50件目)
着々と前回のブログから時間が空きつつある白GDBCでありますが、・・・が2月18日(金)に出版されますので、ご案内です。なぜ?この本の紹介かというと・・・・それは・・・著者がヨメさんだからなんですネ 一応?ヨメさんは、パーソナルトレーナーをしておりまして、念願かなって2月18日に出版できる運びとなりました。紆余曲折を繰り返し、家庭崩壊の一歩手前まで・・・ってことは全くなかったですが、ようやく出版に辿り着きました。企画から出版まで約半年。思ったより時間がかかったみたいです。(私が言うのも何ですが、一応かたちにはなってます) タイトルは「フェロモンアップ・ダイエット」内容は見てのお楽しみ・・・っとは言いませんが、ダイエットに興味のある20代~40代の女性に「健康的にセクシーになろう」と題して、女性ホルモンの変化にあわせた女性の身体の4つのサイクル「デトックス期」「ぐんぐん痩せ期」「フェロモンアップ期」「デリケート期」に最適な「骨盤調整&ストレッチ&エクササイズ」を書いていますそのほか、ダイエット効果を更に上げるためのエクササイズや、女性ならではの悩み解消エクササイズ、こっそり教えるマル秘テクニックなども載せています。9割方、女性向けに構成されてはいますが、ストレッチや、エクササイズの方法などは男女変わりませんので、男性が購入し参考とされてもイイと思いますし、この本を、女性の方にプレゼント・・・なんてのも良いかもしれません。以上、ご案内でした。 もう少し詳しく・・・と言う方は http://www.sportio.jp/top.htmlまたは、アマゾンキャンペーンのページ http://www.sportio.jp/camp/hon.htmlもしくはヨメのブログ http://ameblo.jp/trainingsportio/なんかを見て頂ければと思います。
2011.02.13
コメント(3)
これまた、久々の書き込みデス。気になったイベント情報を2つ程。1つ目:EARTH HOUR地球規模のイベントですよ~[EARTH HOUR] http://earthhour.wwf.or.jp/日本時間、明日の夜8時半から1時間、電気を消して、「地球温暖化防止への思いを一つにしましょう」と言うイベントです。明日の夜、その時間に外出されて、普段より少しだけ暗く感じたら、恐らくこのイベントです。2つ目:DIALOG IN THE DARK昨日、黒マーチさん、白エボさん、白MR2さんの他、3名の板長と[DIALOG IN THE DARK]なるイベントに行ってきました。明り一つ無い完全に、真っ暗な空間で色々な体験をするイベントで、周りの人とのコミュニケーションや自分自身の持っている感覚の大事さを認識させられるイベントでした。(と個人的には思ったりしました)機会があれば、また参加したいと思いました。(個人的にハマり掛けてます)http://www.dialoginthedark.com/この2つのイベントに興味のある方は、是非参加してみて下さいネP.S.次の書き込みは、いつになる事やら
2010.03.26
コメント(0)

いや~久々のログ記入!約9カ月ぶりですね~気が付けばもう9月ですよ~。時間の経つのは早いですね~昨日、嫁さんの友人の結婚式があり、そこに古いデジカメを持って行った嫁さんから一言。あのデジカメ殆ど使えなかった。手ぶれするし、シャッター切った後、次の写真を撮るまでの待ち時間長すぎ 等々・・・と云うことで、明日も出かける予定なので、この際と思い、本日、新しいデジカメを買っちゃいました。店員さんと45分程、討論?した結果、RICOHのCX2をお買い上げしてしまいました。金額は概ね4万円(ポイント引いて)でした。おまけで2GBのSDカード付きデザインはスタンダードだけど、起動、AFの速さ、次の写真を撮るまでの待ち時間がダントツで早いetc・・・デジカメとしては若干お値段高め・・・けれど納得のお買いものでした。
2009.09.20
コメント(0)

久々のブログ更新です。前回から早いもので3か月・・・一応年末位はということで・・・一昨日の出来事を少々 デスクトップPCが壊れてから、ノートで何とか代用してはいたものの、そのノートも・・・というより、年賀状を作っていて、宛名データを印刷しようかと思って宛名データを読み込もうとしたら・・・落ちる。何度やっても・・・落ちる150件もある宛名書きを今から手書き・・・ありえない調べてみたら、150名分の宛名データは無事みたい。ホッ。と言うことで、買っちゃいました。NEW PC。それも急遽年末のこの時期に予期せぬ出費でしたけど、背に腹は代えられないので、買っちゃいましたVAIO。買ったのは、昔で言うところのラップトップ型(今は何と言うんでしょうかね?省スペース型?)で、OSはVista。XPが長かったので、今一使いにくいです。でも新しいだけあってサクサク快適に動きます。買った直後のセットアップ(NETの設定やソフトの追加など)は、6時間ほど掛かりました。・・・しんどかった~ けど、その後は、150名分の宛名書きをPCに任せ、年賀状は一段落。ホッ。ようやく新年迎えられます。←なんのこっちゃ
2008.12.29
コメント(1)
書かずにはいられない?仕事がバタついて今度の走行会にも行けなくてフラストレーションが大分溜まってきた今日この頃。更に追い討ちをかけるような出来事が幾つか・・・ 1.PC壊れた 買って2.5年、XPの起動に10分以上、立ち上がったと思ったら、固まる・・・ 最重要データ?を一応別HDに移動できたので一安心?かな。2.食あたり? 昨日(木曜日)、会社の食堂で「あさりのかき揚丼」を食した後、急に吐き気を催す しかし、何とか堪えてみたものの・・・ おかけで?昨日の昼から何も食べる気がおきず、現在に至る・・・3.つい先程のこと! 食あたり?の影響か、調子が悪いので、バイク通勤をしてみました。 (普段は自転車通勤) 余りにも会社を早退し、帰宅の途中・・・ パル会長ご実家玄関先で(自宅から100m程のところ)で一時停止無視で違反切符 切られた! いつも通り走っていたのになぜ・・・100%停止したとまでは言わないが、減速し て足ついたのに、そのお巡りさんには見えていなかったらしい! こうなると何を言ってもダメなので、早く切符切れヨ!位の勢いでさっさと済ませま した。そのときパル会長のお父さんが自転車で通過・・・見られた(笑)と、ま~こんな調子の今日、この頃 一体何なんでショ
2008.09.12
コメント(1)
段々とブログを書く周期が伸びてます。着実に・・・昨日は、弟夫婦と食事してきました。食事中に趣味の話になって、弟が急に鉄道模型の話を始め??・・・ レイアウトを作ろうかな~・・・ なんて言い始めました。本来、弟は運動バカだったはず・・・ 鉄道趣味は無かったはず・・・たまたま見たで感動したみたい。で、作ってみたい・・・と。自称?「鉄道マニアの二歩手前」の私としては、勿論、煽っておきました。この先、どうなって行くのか、期待半分で傍観していきたいと思います。
2008.08.24
コメント(1)

昨日、今日は暑さが一段落した感じですね。でも、また明日からは・・・てな訳で?最近ダラダラしまくって、ブログ更新もだいたい週1ペースになってます。今日は、が出ていて少し涼しいので、昼過ぎから1.5時間ほど自転車に乗ってきました。 しかし・・・風が無い・・・こいで、走っている時はイイんなけれど、止まると 、やっぱり「暑い」。この、走って、止まって、走って、止まって、の繰り返しのお陰で、普段と変わらない汗かきました。自宅に戻って水風呂に浸かってサッパリ!さてと、晩ご飯の支度をするか 。
2008.08.10
コメント(0)
今日は会社が休みだったので、車高調のダンパ強度の調整をしちゃいました。走行会が終わって一度もダンパ強度の調整をしてなかったので、硬いまま。尚且つ、首都高なんかのつなぎ目踏むと、前後の突き上げなかなか収まらない。なので、今回の休みを利用して、乗り心地をチェックしながら調整しました。 なぜ、すぐにダンパ調整をしないかと言うと、ダンパ調整をするためには、後部座席のシートを一旦外さないと調整できないんですよね~。これがまた面倒。ダンパ調整は5段階式(柔らかいほうから1)で、スプリングを変えた影響もあって、走行会の時は前後2で丁度よかったんだけど、今回は色々なパターンを試してみました。丁度、自宅近くの国道の橋があるので、その継目を使ってチェックしながら調整してみました。(低速域から高速域まで)フロント1段、リア3段。これが、今回の結論。柔らかい方から10パターン位、いろいろ試してみて、今回はこのバランスが一番ベストかな~?リアが3段と云うのが意外(スプリングの威力かな?)だったけど、 前後の突き上げの収まりもまずまずだったので、これで暫く街乗りしてみようかなと思います。たぶん、これなら、嫁さんからもクレームは出ない・・・と思う
2008.08.01
コメント(0)
残暑?お見舞い申し上げます。暑い日が続きますね。ここ数日更にムシムシしてて暑さ倍増 今日から1週間夏休み~だけど、仕事終わらず、来週も2~3日は出勤予定夏休みといわれても、余りうれしくないのは私だけ?嫁さんの仕事の都合もあるので、どこ行く訳でもないしな~ さて気分を変えて、本題です。今日も朝から歯医者に行ってきました。また、削られました。例によって麻酔無し。イタイッス削られているあいだ、顔がピクピク引きつりっぱなしでした。予定ではあと2回の治療で終わる予定なんだけど・・・どうなることやら・・・
2008.07.26
コメント(0)
だらだらと暑い日が続きますね。最近、平日の起床時間がAM5:30になってしまいました。それも目覚時計無しで・・・どう云う訳か平日限定で、日曜日の朝なんかは、普通に9~10時位まで寝てるんですけどね。早起きしたからと言って、仕事中に眠くなったりする訳でもなく、夜も早く寝る訳じゃないんですけどね。 ちなみに、今日は仕事は休みなんだけど、いつも通り起きてしまいました。
2008.07.19
コメント(0)
つい先程、夕立(と言うにはチト時間が早いかな?)がありました。雷の音がして、数分後、雨がザーっと勢い良く降ってくれました。けれど・・・20分程で上がってしまいました。 ようやく、日中の暑さ(車の温度計で33℃指してました)も一段落かな?どうせなら、もっと降って涼しくなってくれれば、いいのに・・・ だけど、今度は湿気が気になります。
2008.07.12
コメント(0)

このあいだの日曜日。嫁さんの休みと重なったので、久々にお買い物「そういえば、今月誕生日だよね?」と言われて「そうだよ」と言ったとたん、「じゃ~、誕生日プレゼント買ってあげる。」・・・既に買うものを決めていたらしく、買ってもらったものは・・・ 万歩計(買ってもらったものは歩数計となってました)&その管理用ソフトです。今の万歩計って1年分のデータが万歩計に貯められるみたい。更にUSBでパソコンと接続できて、色々なグラフがPC画面にでてきます。見てると結構楽しいです 。PC好きで何事も三日坊主の私のをです。(ツボ押えられてます)Goodなプレゼントです。(としておきましょう)買ってもらった以上は、無事に?結果につながれば良いんだけれど・・・(ちょっと弱気・・・)
2008.07.09
コメント(0)
何とな~く蒸しますね~ 。とうとうエアコンを使い始めてしまった今日この頃。昨晩の出来事。毎週定例のゴルフの打ちっ放しの帰り道。白エボさんと黒マーチさんを家まで送って、私が自宅に着いたのはAM1:00を過ぎてました。車を駐車場にバックで入れようとハンドルを切って、ヘッドライトの照らす先には・・・・・・猫か?ん?何かえらいこげ茶色してるな~?鼻先何か尖ってない?んん~?え?たぬき?え~~え~!! 写真、携帯、撮らなきゃ!なんてバタバタしてたら、闇の中へ消えて行ってしまいました。しかし、36年間住んでいて初めて見ました。狸ですよタヌキ。まさか東京都の南の方で森や林なんか全く無い都会にいるなんて、驚きです。
2008.07.05
コメント(0)
毎週歯医者に行ってる訳ですが、ずっと治療を続けていた歯の治療がようやく終わった~と思っていたら・・・新たに発見されてしまった?それも2本。最初は1本だけだったんだけど、その歯を削り始めて更に1本発覚。 大分昔に治療した歯なんだけれど、詰めた所の脇から侵食されたみたい。また、暫くあの削る音を聞くのか~ 。いったい、何時になったら完治するのやら・・・。
2008.07.03
コメント(0)
今日はお休みと言っても、特別何をする訳でも無く、バタバタしていた仕事も昨日で一段落したので、休んじゃいました。 しか~し、またまた早起き?しちゃいました。am5:30。それも自動的に・・・ 休みなんだから、もう一眠りしようかな~なんて思っていたら、嫁が仕事でちょっと遠くまで行くから、少し離れた「JR線の駅まで送れ」と・・・しょうがないので駅まで送った帰り道。国道沿いのガソリンスタンド。ハイオクの値段。193円・・・193円高いもうここまで高くなったか~ 。この調子で250円/L位まで上がるのかな~。更にもっと上まで上がるのかな。400円/Lになったら車に乗れないかもモーダルシフトにスライドするかな~。だけど運転したいしな~。ドキドキ
2008.07.02
コメント(0)
昨日、晩御飯の材料買出しの時に久々に立ち寄ったレンタル屋。特に何を借りるという訳ではなく、何気に陳列棚を眺めていると、気になったタイトルを発見!。どうしようかと考えること15分。結局、借りました。最終的には3本も・・・借りたタイトルとレビューを少々(あくまでも個人的な感想ですんで・・・)1.ベクシルフルCGアニメーション。リアルに出来てますね。リアルにこだわり過ぎたせいか、影の付け方が微妙にずれていた気がする。人の顔のUPのシーンはCGだけあって、硬い感じがしたな~。2.クローズ一応学園バイオレンス物?。内容は結構わかり易いですね~。ま~学園物だけあって、今をときめく若い?俳優さんがごっそり出てますね~。TVドラマルーキーズと一部ラップしてますね。同じTBS作品だからしょうがない?3.SSスタリオンカッコイイです。割と原作に忠実だった気がします。だけど、インプレッサの新型や、フォードフォーカスはな~。ストーリー的には淡々と進んで行く感じ。車の走行シーンが結構あるのはイイんだけど、夜ばかりで、画面暗すぎ。そうそう、もう一箇所気になったのが、インプレッサのメーター類を映したシーン。同じインプ乗りからすると、回転数がレッド手前なのに、スピードが50~60km/h位?2速で廻してんの?どんなとこ走ってんだよ?とツッコミ入れたくなっちゃいました。これから雨の中、返却しにいってきま~す。
2008.06.29
コメント(0)
「おはようございます!」「ラジオ体操第一よ~い!」 最近、どう云う訳か朝早くに目が覚めてしまいます。普段は6:30に目覚まし時計をセットしているんですが、目覚まし時計より早く起きてしまう私って・・・今朝も5:30に自動的に起床。 昨晩は、1:00頃に寝たはずなんだけど・・・? 決して早く寝ているわけではなくて、かと言って睡眠不足の気配もないし・・・?年のせいか?といっても、30代後半に差し掛かった所だし・・・?ま~身体の調子は問題ないので、ヨシとしましょう。
2008.06.28
コメント(0)
走行会から早や1週間。相も変わらず、タイムUPできなかったのをまだ?引きずってテンション低め継続中・・・(いつまで引きずってんだ!って話ですけど)ついでに仕事もバタバタしはじめる始末・・・さて、今夜の晩御飯は、嫁さんが仕事で遅くなるので、会社帰りに以前から気になっていたラーメン屋に寄ってきました。朝晩、そのラーメン屋さんの前をで通過していて、いい匂いがしていて、夜はそこそこ人も入っていたので、ハズレはないな!一度は行っとかないと、と思い期待を大にして寄ってきました。しかし・・・いざ店の中に入ってメニューをみると、普通・・・ラーメンとチャーハンを注文して食べてみると、普通・・・一応ラーメンは家系でしたけど、特に特徴やインパクトも感じられず、普通・・・店員のおっちゃんも、普通・・・期待をしていただけに、ん~なんとも・・・まぁ、最近は色々な特徴を持ったラーメン専門店が増えているだけに、見方を変えれば、この普通さは、ある意味貴重かも?
2008.06.25
コメント(2)
走行会から早や3日。タイムが今一つ伸びなかったので、テンションも低めな今日この頃。今日のお昼は、お気に入りのラーメン屋さんに嫁さんと行ってきました。雨が降りそうだったので、車で行きました。(近いんだから歩いて行けってはなしですが)バネ交換&足廻り調整してもらってから、初めて嫁さんを脇に乗せたんですが、幸か不幸か全く気付いていないご様子。走行会用にGTウイング付いているのを見て「羽根が変わってる~」と只これだけ。足廻りは以前に比べて大分硬くなってるはずなんだけどな~。気付いていないなら「ま~いっか」こんな調子なんで、これからも、ちょこちょこ手を加えて行っちゃおうかな~
2008.06.21
コメント(2)

お疲れ様でした~。いい天気でしたね~。私的にはとても暑かった~。 とっても楽しかったです。しか~し、余りにも自分の運転の下手さ荒さ?根性の無さ?に・・・・せっかく車を仕上げてもらったにも関わらず、私の運転でタイムは・・・黒70さんや白エボさん、黒マーチさんが運転するとかなりのタイムが出るんですけど・・・スンマセンです。一から鍛えなおします 。 黒マーチさん運転中
2008.06.18
コメント(2)

いよいよ?今度の水曜日は走行会ですね~。私の車も調整してもらい、ついでに?久方ぶりにGTウイングなんかもつけちゃいました(昔買ったものですよ~)。 左側は前回の走行会の時の状態。右側は現在の状態。 今回の走行会の目標は、前回の2秒up!・・・といっても、前回は55秒くらいだった(足回りの調整など、純正値のままだったので、少しビビリ入ってました。)ので、今回は53秒くらいを一つの目安にしようと思います。(私の腕ではそのくらいかな。遅くてスンマセン)異常に早く周回していたら、恐らくそれは、黒70さんか、 白エボさん、黒マーチさんの誰かがオーナーそっちのけで運転してますので、ご注意を・・・明後日が楽しみだな~
2008.06.16
コメント(1)
今朝は、父親が社員旅行で「AM7:00空港集合だから宜しく。」・・・宜しくってことは空港まで送れ!って事かい・・・てな訳で、AM5:30起床、6:15出発で、送ってきました。ついでに今の派遣先の会社が空港のすぐそばなので、このまま出勤してしまえ~、雨も降ってるし・・・と勢いに任せてAM7:00に出勤してしまいました。(フレックスなので出勤時間は自由なんです)しか~し、会社の駐車場に車を止める訳にもいかないので(車通勤は禁止)、仕方なく近所のコインパーキングに止めました。1日止めて2,000円・・・交通費としては割高だよな~。でも、帰りはいつもの自転車通勤みたいに汗もかかず、非常に快適でした。やっぱり、車は楽でイイ。
2008.06.12
コメント(0)
先週に引き続き、歯医者に行ってきました。歯医者に通うのもあと2~3回かな~。今日は、先週抜いた神経の所の消毒と確認のレントゲン撮影だけで済みました。流石に神経抜いただけあって、少々削っても痛くもなんともありませんでした。治療も、あともう少しだ~ しかし、今日は先週以上に(?)消毒しただけあって、口の中が消毒薬臭くて、妙な感じ・・・これから晩御飯だってのに・・・
2008.06.11
コメント(0)
昨日、車の中を片付けていたら、昔のガソリンの伝票が出てきました。それも2003年以降のものが大量に・・・車の中を綺麗にしろって云われればその通りなんですけど・・・。家の車はインプレッサのSTIverなので、ハイオクを入れている訳ですが、過去のガソリン代(ハイオク)の価格推移は以下の通り。2003年6月 108円/L 2004年6月 125円/L2005年6月 133円/L2006年6月 144円/L2007年6月 148円/L2008年6月 179円/L こうやって推移を見てみると、年間中の変動はあるものの、確実にガソリン代は上がってますね。しかし、今年の上がり方は尋常じゃないですよね~。そろそろ何とかして欲しいですね。走行会も近いっていうのに。(徐々にお財布が寂しくなりつつあります。)
2008.06.09
コメント(2)
今日は、お願いしていたブツが届いたということで、黒70さんの所へ行ってきました。これを付けて調整して(もちろん黒70さんによる調整)サーキットを走ると、白エボさんにも引けを取らないらしい・・・?と言っても私のドライビングテクニックだと根性無いので絶対ムリですが・・・。次の走行会では1~1.5秒くらい(毎回、かなり遅いのでこれ位の所を目標に)短縮できるように頑張りたいと思います。は交換と調整を含めて、預けてきたので、帰りは代車の黒パルサーを借りて帰ってきました。2~3年振りのAT車だったので運転は、もうドキドキ。AT車ってこんなに楽だったっけ?。だけどやっぱり何か物足りないな~。
2008.06.08
コメント(2)
昨晩は、黒マーチさん、白エボさん、白MRさんと食事に行ってきました。撮影の影響?で3人共いい感じに日焼けしてましたね~撮影の話や、タイヤの話など色々聞けました。(見に行けばよかった)さて、今日は天気もまずまず良さそうだし、嫁さんは勉強と仕事で、夜遅くまでいないので・・・と云うことで、自由気儘にぶらっと自転車にでも乗って、遠くのラーメン屋さんでも探しに行こうかな~なんて思ってます。普段なら、バイクか車で遠出でもしようかな~なんて思うところですが、給料日前だし、ガソリン代跳ね上がってるし・・・ここは一つ、節約?&ECO&運動不足を一気に推進かだけど食欲増進(ただの食べすぎ)には注意しないと。
2008.06.07
コメント(0)

先程、歯医者に行ってきました。予定通り、神経抜かれました。当初、先週詰めた薬が効いていれば、麻酔をしなくても大丈夫だったらしいのですが、やはりというか、何というか、詰めた薬は余り効いていなかったみたい。 結局のところ、麻酔打たれました。ブログを書いている今現在、口の中の左半分感覚がありません。面白いように上手くしゃべれません。抜いた神経は、歯と歯の間に挟まった「さきイカ」位の大きさでした。(先生がくれました。)これを抜くのに、麻酔されて、どれだけ歯をガリガリ削られた事か・・・だけどようやくこれで、歯の治療も一段かな
2008.06.05
コメント(0)
今日は映画の撮影日。黒70さんや白エボさんからお声を掛けて頂いていたので、出演しないまでも、見学に行こうかななんて思ってたんだけど(2日の午後の段階では・・・)その日の会社から帰る間際、敢え無く出張を入れられてしまい、行けなくなってしまいました。ん~残念。いざ当日(今日)になってみると出張には行ったものの、用件は2時間程度で終わり、そのまま直帰。5時には家に着いてました。このくらいの出張だったら明日でも良かったんじゃないとは思ってみたものの、一応そこは仕事なのでしょうがないか。たぶん、撮影風景や走行状況などを黒70さんやクラブの方々がUPしてくれると思うので、期待してます。 今日は楽しんでるんだろうな~今回の撮影を見には行けなかったけれど、次の走行会には行けるようにスケジュールを調整しなきゃ。
2008.06.04
コメント(0)

昨日のこと。土いじりを初めてしました。というのもリビングにある新築祝いで貰った観葉植物が結構成長し、今迄の植木鉢では小さくなってしまったので、そろそろ植え替えるか?ということで、土いじり?に初TRY。植木鉢の大きいものは調達済みなので、近くのホームセンターで赤玉土と観葉植物用の土を購入。嫁さんがハーブも買う~と言って聞かないので、目に付いた「パセリ」と「バジル」と「ローズマリー」をついでにお買い上げ。 植木鉢の重量も含めて30kg位か植え替え後、家の中に運び入れるのに一苦労。 ハーブは専用の土も買っちゃいました。それらしく植えてはみたものの、大丈夫か 新しい趣味の一つになりえるか乞うご期待
2008.06.02
コメント(0)
仕事中に嫁さんから電話が・・・なんでも、仕事の打合せをしてくるから、晩御飯は何か食べてきて・・・ヨロシク~ということで、今夜の晩御飯は「すきや」の豚丼。自転車通勤なので、ラーメン屋でも探して・・・なんて思っていたら、経路上に無いんですよね、何気にラーメン屋が。途中で買い物して家で何か作ろうにも、1人分だと面倒臭くなっちゃうんですよね。おまけに雨がパラパラと降ってくるし・・・ 早く何か食べて帰ろうと思い、丁度あった「すきや」に入って豚丼を注文。どう云う訳か牛丼より豚丼の方が好きなんですよね~。チャチャっと10分程で食べて、後は雨が本降りにならないうちにと思って自転車猛ダッシュ。何とも味気ない(まずいと言う意味ではなくて)今夜の晩御飯でした。
2008.05.30
コメント(0)
今日も歯医者に行ってきました。今日は虫歯の神経を抜かずに済みました。(ホッ)しかし、いよいよ来週神経を抜くみたい。今日の治療はその前準備で、虫歯に麻酔薬みたいな薬をつめて、来週、神経を抜く時に麻酔をしないで抜くらしい。(大丈夫かな~)どうせなら、普通に麻酔してくれた方がイイ気がするんだけどな~。あぁ不安は増すばかり。
2008.05.29
コメント(0)
余り仕事がバタバタしてないので、今日は休みを取って、嫁さんとCOSTCOに買い物に行ってきました。日用品やら食料品などなど、あれやこれやと買い物カゴ一杯。総計2.8万円にもなってしまいました。何せ1個1コの単価は安いかも知れないけれど、単位が多い(大きい)からね~夫婦2人の生活用としては買い過ぎかな~。解かっちゃいるけど ついつい・・・初COSTCOの感想としては・・・1.店内が広い。平日の昼間のせいもあって、混雑してなかったので、ゆっくり歩きながら物色できました(おかげで買いすぎた?)。2.食べ物なんかの(販売)量も家族4人以上いれば丁度いいのかな~。2人だとかえって割高感が出てしまうのかな~。パーティーや宴会なんかの調達には良いかも。毎週行くことは無いとは思うけど、たまに行くには良いかもしれないな~。入会金も払ったことだし。
2008.05.28
コメント(0)
今日、仕事をしていたら、嫁さんから電話が・・・また、嫁さんの友人が来るから、今夜の晩御飯は外食にしないと・・・てな訳で、仕事が終わって、一旦家に帰ってから焼肉屋に直行しました。ロースにハラミ、ユッケ等々、最後に冷麺食べて、先程帰宅しました。例によってお腹一杯。また食べすぎた・・・ような・・・解かっちゃいるが、体重が・・・減らん。自転車通勤しているとはいえ、それ以上にカロリー摂ってたらそりゃ~いい加減気をつけなきゃ。と思っていても・・・これも日々葛藤。
2008.05.27
コメント(0)
昨日の事をだらだらと・・・朝、目が覚めたら午前6時半。休みだと云うのにいつもと変わらず起床。特にすることも無く、2度寝するのも勿体無い?ので、NETしてました。(ちなみにこの時、嫁さんは爆睡中)嫁さんは午後から仕事だということで、10時半に叩き起こす。そして朝ご飯。嫁さんを送り出し、13時半。オイル交換に黒70さんの所に向かう。14時半から17時まで黒70さんの所で色々なお話&バネをお願いして、帰路に着く(長々とお邪魔しました)。途中で晩御飯の買い物して、家に到着。そしたら、嫁さんの友達(以前嫁さんが勤めていた会社の後輩)が泊まりにくるから晩御飯の仕度ヨロシクと・・・久々に料理し、準備OK!いつでも来い!という状態にして待つこと1時間。晩御飯を食べながら、世間話をして、気が付くと日が変わって1時半。今朝は今朝で、悲しいかないつも通り6時半に目が覚め仕度して出勤。今日は1日眠かった。(サボれないのが辛いとこ・・・)
2008.05.26
コメント(0)
風邪をひいて病院行って注射と点滴打たれて、早や1週間と1日。熱は問題無いものの、咳と時々やってくる頭痛に悩まさせている今日この頃。咳はほぼ毎日。徐々に間隔は空いてきているものの、中々完全には止まらない。頭痛は、気温変動が大きい時に起こるみたい。昨日も午後から頭がズキズキ。会社の中が暑くて、外の方が涼しかった。身体の温度調節機能がまだ狂っているのかな~。更に止せばイイのに、帰ってから嫁さんと呑みに行ってしまったもんだから、お酒の影響か更に頭がズキズキ(飲みすぎじゃないですからネ)今日は午後から天気が悪くなるみたいだし、風邪も早く完治させたいし、家でおとなしくしていようっと。
2008.05.24
コメント(1)
つい先程、歯医者に行ってきました。今日の治療は、前回見つかって、大事に至っていない虫歯?の治療でした。前回、歯に詰める金属の型を取ったので、今回は、その金属の取り付けだけでした。(ちょっと安堵)しかし、次回は・・・神経を抜く・・・予定・・・みたい・・・麻酔するにしても、麻酔刺す時が結構痛かったり・・・あぁどうなる事やら。
2008.05.22
コメント(0)
今日もまた飲み会でした。だけど、今日の飲み会は職場の上のフロアにある社員クラブ(昼間は食堂)で事務所移転して初の開催。社員専用なので、飲み物、食事の料金が格安。とっても財布に優しい飲み会でした。料理は、普通の居酒屋メニューとほぼ同じだけど、お酒メニューが少ないのがちょっと寂しい。しかし、そこは社員クラブなのでしょうがないかな~。そうだ、明日は仕事が終わったら歯医者に行かなきゃ。忘れてた。
2008.05.21
コメント(2)
いや~、台風の影響とはいえ、今朝の雨と風は結構なもんでしたね~。電車は止まるし、振替輸送で駅とその近辺は大混雑。おかげで、通勤時間もいつもの倍以上。職場が変わって、近くなったハズなのになぜ異常に時間が掛かった今朝の通勤。トドメは会社の通用門から建物に入るまでの10m程のところで、突風(ビル風?)によるお気に入りの折りたたみ傘の破損。あと5歩・・・あと5歩で建物内に入れたのに・・・壊れた・・・。この傘は、折りたたみなのに、大きくて、風もある程度抜ける構造になってたので、気に入って使ってたんだけど、今朝の突風にやられてしまいました。お気に入りだけに、何とか直して使えないかと思案中。ちと難しいかな
2008.05.20
コメント(2)
ようやく、咳も止まりかけた、日曜日。例によってと言うか、必然的と言うか、案の定?、風邪が嫁さんに移動した模様。何やら、ゴホゴホと咳をし始め、ガラガラ声に・・・私が貰ってきた病院の風邪薬を飲ませて(良いかどうかは別として)、休ませました。今朝になって薬が効いたのか、熱は出ずに、喉が少し腫れてるみたいで、ガラガラ声継続中。私が熱出してた隣で看病してくれたりしてたので、しょうがないかな~。(移した本人が言うのも変だけど・・・)今日は、仕事に行ったみたいだけど大丈夫かな~。フラフラしてなきゃイイけど・・・(当たり前のように無理する嫁さんなもんで・・・)風邪は早めに直しましょう。
2008.05.19
コメント(2)
今回の風邪、完璧すぎました・・・木曜日のブログ書き込み後、妙に頭が痛いな~なんて思って熱を計ってみたら、何と38度を越えている(微熱どころじゃなかった)じゃありませんかこれは、ちょっとマズイかなと思って頭冷やしながら何とか寝ました。しかし・・・翌朝、体温を測ると38.5度・・・上がってる。会社行ってる場合じゃない。⇒周りの人に移したら洒落にならん。⇒病院いこう。となって、病院に行ってきました。診察待ちの間、看護師さんから体温計を渡され計ってみると今度は39.5度・・・更に上がってる。流石に先生も辛そうに見えたのか、「注射と点滴、あと薬出しとくから」と言われてベットの上に寝かされました。「腕に注射するのって何年振りだろう」などと思いつつ、まずは注射を1本。1回目で上手く入らず、2回目で無事に入った。泣きはしなかったけれど、結構痛いもんだな~としみじみ・・・今度は点滴。1回目。これも上手く血管が発見できなかったみたいで射しなおし、2回目腕の側方より無事挿入。人生初点滴。何か微妙。点滴終了後、再度熱を計ったら38.5度になってました。注射が効いているんだかいないんだかなんとも・・・その後、処方箋薬局で薬を買って家で爆睡。19時頃目が覚めて再度検温。今度は37.5度。ようやく下がったか~。軽く食事して、薬飲んで、再度爆睡。今日は一応回復したみたいなので、昨日出来なかった仕事をしに、会社へ行ってきました。月曜提出も間に合いそうなので、ホッと一息。今日も早く寝ようっと
2008.05.17
コメント(0)
何か変だと思ったら、やはり、風邪をまたひいたみたい・・・昨日は大事を取って、自宅で寝込んでいたんだけど、何日も休む訳にはいかないので今日は仕事に行って来ました。昨日より今日の方が辛い・・・どういうこと熱は微熱・・・かな、今回も前回同様に咳で喉がひりひりと痛いです。更に咳すると、頭に響いて、ガンガンに痛いし、足腰の関節も風邪ひいた時の特有のダルさ・・・。+鼻水も止まらない。完璧。さて、明日は仕事が残っているので休む訳にはいかないし・・・大丈夫かな
2008.05.15
コメント(0)
今日は一応無事?に自転車通勤できました。が・・・寒かった~おまけに、仕事が忙しくて、帰りも遅くなり、これまた寒い雨も大丈夫だったし、寒さを除けば快適な通勤なんだけどな~5月なのにこの寒さは一体ホントに5月といった曇り空が続きますね~五月晴れは一体どこへ行ったやら・・・
2008.05.13
コメント(0)
明日は関東地方に台風2号が少しだけ接近するみたいですね~。直接影響する程ではないみたいですけど。しかし、雨は降るみたい。と、なると、通勤時間に影響が・・・通常だと、自転車12~3分、電車10分、徒歩7~8分で、電車の待ち時間を入れると概ね35分の通勤時間な訳ですが、雨が降ると徒歩7分、電車3分、徒歩12~3分、電車10分、徒歩7~8分、電車の待ち時間を入れると大体50分位になってしまうんですよね~これが。ALL自転車だと25分位で会社に着くのにな~。濡れんのヤダしな~。あ~早起きしなきゃ。
2008.05.12
コメント(0)
昨日も飲み会でした。仕事場も新しくなり、組織も少々変更されたので、部会のあと、居酒屋へ直行しました。参加人数は15名程で、18:30から飲みはじめ、21:30までの3時間、しっかり呑んで、食べて、話して、大盛り上がりでした。今回の飲み会は、場所だけキープして、飲み物、食べ物は自由(普通、会社の飲み会だと、コース料理+飲み放題なんかが多いですが)だったので、皆さん大人食いしてました。特にあんきもの大人食い=1人1皿全員分には、皆さん大笑い。その他にもテーブル一杯の料理に飲み物。いや~かなり満足しました。しか~し、お会計は幾らだったんだろう割り勘とはいえ、月曜日の清算がちょっと怖かったりします。
2008.05.10
コメント(0)
歯に詰めてあった金属が取れてしまいました。そこで、近所の歯医者に行った訳ですが、簡単に詰めなおすだけかと思ったら、先生から説明が・・・「これは、削らないとダメだな。」・・・削られました。そしたら、虫歯独特のズキ、ズキ・・・という痛みが増すではありませんか先生曰く、ホントは(歯の)神経は残しておいた方がいいんだけど、「神経までいってるみたいだから抜いた方がイイかな~」との事。抜くと決まれば早く麻酔して抜いてくれるのかと思いきや、「じゃ、日を改めて・・・」だって。緊張の糸がぷっつり切れました。と云うより、早く直してくれい
2008.05.08
コメント(2)
本日より自転車通勤開始しました。片道約7km、時間にして約30分。と思いきや、会社から自転車通勤の規制が・・・理由曰く、自転車通勤希望の人が多く、自転車置場が一杯になりそうなので、「一旦待ってくれ」と・・・と、云った訳で、途中の駅の自転車置場まで自転車通勤してそこから、片道150円かけて電車で通勤・・・自転車なら、たいした距離じゃないんだけれどな~通勤時間は余り変わらず、交通費+自転車置場(有料)で1日400円の出費。20日出勤換算で8000円の余計な出費・・・8000円あれば確実に2回は呑める?・・・その前に痩せろって?
2008.05.07
コメント(0)
いや~五月の連休も最終日ですね~。久しく聞かなくなった「五月病」という言葉を久々に思い出してしまいました。一昨日までは、少々仕事はしたものの、概ねのんびりできたし、昨日は三色パルさん達とバーベキューを満喫したし、今朝は10時過ぎまで爆睡しました。しかし!「明日から仕事・・・したくない」「のんびりしたいけど・・・できない」。まさに、五月病と云う名の葛藤明日から新しい事務所への自転車通勤も始まるので、気合を入れ直さなければ・・・
2008.05.06
コメント(0)

なんだかんだでもう5月になっちゃいましたね。先月末の飲み会の口実・・・実は祝結婚3周年記念だったんですね~。早いもんで・・・生活はバタバタですけど・・・行き付けの料理屋さんで出してもらったのが「赤霧島」あるんですね~こういうのが。初めて見ました。料理屋のマスター曰く「超限定」だそうです。黒霧島、白霧島の名前だけは知ってたんですけど、赤があるとは・・・この赤霧島、ロックで氷が少し解けだしたところを飲むと・・・ふわっと漂う香りとさらっとした呑み口、ヤバイです。止まりません。(余りお酒に詳しくない私の感想ですんで悪しからず。)併せて、料理もカニでしょ~時鮭(トキスラズ)でしょ~サザエ。いや~いいものばかり出して頂いて大満足でした。ま~少々割高にはなりましたけど、結婚記念日ということで・・・しかし、都内に何千、何万軒もある中で、個人でやっている料理屋のマスターのネットワークの広さといったら一体・・・脱帽です。また、遠くないうちにお邪魔しますんで、またひとつ宜しくお願いしま~す。
2008.05.02
コメント(1)
先週末は、会社の飲み会で終電で何とか帰宅。今夜は、嫁さんと嫁さんの友人(いつも御世話になってる先輩女性)と3人で飲みに行きます。と言っても私は仕事が終わってから合流するんですが、場所がまた遠くて、以前に住んでいた所の近所の行きつけの料理屋さん集合ネとメールが・・・どうやら、嫁さん達は、先に行って5時頃から呑み始める模様・・・その料理屋さんは会社から約1時間程かかるし、私は6時まで仕事だし、一体何時間呑むつもり?行かない訳にもいかないし、帰りも自宅まで1時間以上かかるし、嫁さんも酔っ払ってるだろうし、あ~ぁ無事に家まで辿り着けるんだろうかかなり不安。だけど、その料理屋さんの料理は間違いなく良い物(美味しいもの)出してくれるので、そこの所は期待してるんだけどね。昼間は力仕事したので今日のお酒は美味しいだろーな。
2008.04.28
コメント(2)
いよいよ?とうとうGWに突入してしまいましたネ。ブログを書いている段階でほぼGW2日目終~了。私のGWの予定は以下の通り4/28 出勤日 夜は飲み会4/29 何にもする予定なし4/30 出勤日(引越しのため力仕事の日)5/1 嫁さん仕事のため、出掛ける予定立たず5/2 嫁さん仕事のため、出掛ける予定立たず5/3 どうしようかなと考え中5/4 嫁さん仕事のため、出掛ける予定立たず5/5 バーベキュー5/6 何にもする予定なし今年のGWは嫁さんの仕事の都合等々で中々予定が合わないので一応3日に近場でどこかに行こうかな~。だけど、どこに行っても混むんだろう~な~。ま~ゆっくりでも磨き上げるか・・・あとは・・・あ~そうそう、今月中にガソリンを一度入れとかなくっちゃ。
2008.04.27
コメント(0)
全125件 (125件中 1-50件目)