フォトリーダーの情報日記 ・・・ 目からうろこの情報満載!

フォトリーダーの情報日記 ・・・ 目からうろこの情報満載!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

フォトリーダー カヅキ

フォトリーダー カヅキ

Calendar

Comments

ゆき168@ Re: 成功法則って本当なの?(05/17) はじめまして、 フォトリーディングについ…
山下浩史@ 参考になりました。 私、現在フォトリーディング勉強中です。 …
mog@ すごいわかりやすく率直で読み込んでしまいました。 フォトリーディングのつながりから見つけ…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
December 7, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この前
ということを考えてみましたが、
今度は反対に、200歳まで生きることができるとわかっていたらどうしますか?


死ぬまでに何をしておきたいですか?



こう考えると、時間の制約というものがなくなります。
(200歳でも足りない・・・という人もいると思いますが。)



また違った視点で自分のやりたいことが見えてきます。




たいてい、自分がしたいと思っていることに対して、
無意識にブレーキがかかっています。


お金がないから・・・とか考えて、

最初から夢をあきらめてしまっているんですよね。


最初からあきらめていると、自分のこころの中が見えてこない。
自分ひとりで考えていては、自分のこころの中をのぞくことができないんです。

だから、いろいろな制約をはずして、考えてみるんです。

自分はどういったことをしたいと思っているのか?
ってね。(^^)


余命1年と考えた場合と、200歳まで生きれる
と考えた場合で、何かキーワードが出てきましたか?


それが、本来あなたが大切に思っていることなのです。

今の生活と比べて、

実行しているか?
優先しているか?


たぶん、しなければならないことを優先しているはず。

自分から発信された「義務」ではなくて、
他の人から与えられた「義務」を優先して実行していると思います。




ここ半年間、僕もいろいろ考えましたよ。

僕も、何が何でも仕事はきっちりとこなすという性格なので、
仕事をこなすためにがんばっていたんですよね。

それで、非常に忙しかった。
(今でも十分忙しいですが。)


でも、忙しい仕事ってのは、自分が作り出したものではなくて、
たいていは、他の人が発生させた仕事です。


他の人のために、自分の時間を費やしているんですよねー。。。



そして、さらに悪いことに、
忙しく働いていると、心も体も疲れてくるので、
何も考えようとはしなくなる。


自分自身を見失ってしまっているんです。



忙しいから仕事をしているという感覚になる。
仕事をしているから、生活はできているんだけれども、
なぜか自分のこころが満たされない。


いつの間にか、自分自身のことを考えないようになってしまっていた。

「俺は本当は何をしたいんや?」




「理想の自分」ってのが、自分の中にあります。

その、「理想の自分」って、どんな人ですか?

上司として、部下として、夫として、妻として、
父親として、母親として、親として、子供として。。。

いろいろな立場で、いろいろな役割があると思います。


あなたは、その役割を果たしていますか?

その役割の中で、あなたが貢献できることって、どんなことですか?


僕の場合は、

会社員としての自分
夫としての自分
父親としての自分

というようなことを考えました。


仕事は、本当に顧客に喜んでもらえるような仕事をしたいですね。
そのために自分にできることは何なのか?
お金ばっかりかかって、役に立たないシステムなんか使ってもらいたくない。
双方が本当にメリットのあることを生み出せるような仕事をしたい。


夫としては、ちゃんと家内のことを見つめておいてあげたい。
ちゃんと素直に愛してるよってことを伝えるようにしたい。
(うっ、ちょっとキザ?)


(正直に書くと、恥ずかしいね。。。)
まぁ、別に他に人に見せなくていいから、それぞれの役割毎に
自分の貢献できることっていうのを書き出してみてください。

現在の役割をそのまま書くんじゃありませんよ。
自分が目標とする役割について考えて下さいね。(^^)






では、今日の宿題です。(^^)

1つは、
「200歳まで生きるとすれば、何をしたいか?」ということと、

もうひとつは、
「あらゆる立場でどんな自分を演じたいか?」


です。


考えるだけじゃダメ。
ちゃんと紙に書き出してくださいね。

書けぇー書くんだジョォォォォー
(丹下段平(明日のジョー)風に。 知らんけ?)


ではまた。(^^)/~~


この記事を評価する







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 26, 2006 11:38:19 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: