全6件 (6件中 1-6件目)
1
愛知県在住の中国人の年一回のお祭りが名古屋栄の広場で開催された。1月13日~15日迄で舞台では獅子舞や楽器演奏・歌が紹介される。久し振りに集う中国の人々が寄り集まってくる,会場周りには中国の自慢の料理を振舞う為多くの屋台が並び賑わっていた。中国の人に交わり日本人の参加も多く舞台のショウを見る人はほとんどが日本人である,日中友好が目的なので非常によい集いであると思う。
2012.01.15
コメント(0)
--- On Tue, 2011/6/28, > wrote:
2011.06.28
コメント(0)
毎日メールされますがどのように使うのですか? --- On Sun, 2011/6/26, > wrote:
2011.06.26
コメント(0)
今日は名古屋に嫁いでいる長女宅での法事があり久しぶりに名古屋に行った。天気も真夏日となり朝から気温が上がった。午前中に仏事は終り昼食は会食で名古屋では有名な伏見町の「東鮓」に案内され20分かけて市内中心を車でドライブし海上に向かった。途中警察官が沢山出ていて交通整理が行われていた。何事か行事が催されているかなと思いきや中部電力の原子力発電所の停止問題で賛成派・反対派双方のデモが行われていたと後から知った。何事にも賛成反対はあるもので国民が望む方向に納まればよいのであるが100%とは行かないのが難点である。
2011.05.08
コメント(0)
今朝から気温は高いが風が一段と強く寒さを感じる。風に向かって歩いていると吹き飛ばされ息が出来ず腹がたってきた。立春も過ぎて街では3月3日のおひな祭りの「雛飾り」が見られた,思わず春よこい春よこいと口ずさむ。菜の花が咲いたり木々の芽が出たり梅が咲き誇ったりあちらこちらで早春が見られるがもう少しの辛抱かな!プログ開設以来のトライメールだが成功するかな!フォトの設定が不明で未だにわからないメールに写真を添付したりアルバムを公開する方法達人の方教えて下さい。
2011.02.18
コメント(1)
プログに登録はしたものの結構難しい。 一つ一つクリアしていかないと納得できない。 最初のトライであるが日記の原稿はここへメールという案内に沿って 挑戦である。 マイク
2011.02.12
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


