2007.03.31
XML
はるゆたかとジョーカーAをブレンドした、ホームベーカリーのパンレシピです♪


今日の東京は曇り そして夜は雨

目の前の桜並木も満開なのに、この雨で散らないといいな~



『今朝の一曲』

  桜といえばこれ♪ って、また聖子ちゃん登場~。
  聖子ちゃんの曲で一番好きな曲。

  歌詞にも桜は出てこないし、ジャケットもピンクにしてないとこも好き。
  これから何かが始まる感じのアレンジで、ワクワクします!


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

今日はパンのお話から。

と、その前に! ←前置き長いな~。

実はパンよりご飯が大好きな私。と同時に毎日欠かさず食べないと気が済まないくらい大好きなのが 『海苔』

明太子、お新香、梅干、鮭・・なんでも海苔でご飯と巻いて食べたいの♪

  海苔って高ければ高いほど、まっ黒でおいしいじゃない?

  去年から頂き物の海苔がたくさんあったので、それで満足してたんだけど

  そろそろそれも、在庫がつきそう・・。

  そしたらなんと、送料無料の決算半額セール!って言うじゃない♪

  今回初めておいしそうな海苔をお取り寄せしてみました!

  届いてみたら、写真の通りまっ黒でおいしそうな海苔!

たっぷり買ったので今日からまた食べ放題♪  うれし~~。

その決算セールが今日までだって言うから、慌てて写真撮ってみなさんにも朗報のおすそわけ~。



 ←海苔好きな方は、こちらを見てね♪



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+




今日はウォーキングしながら、途中で桜見ながらパンを食べようと

朝から必死で焼きました♪  時間が無いので、280g一気焼き!

新型オーブンでは当たり前のことも、我が家の旧オーブンでは至難の業です。

成型もザツ・・。 並べ方もギューギュー・・。

右の写真は二次発酵後。 すでに満員御礼よ!






  予想通り、ターンテーブルいっぱい♪

  かろうじて、バンズには金ごま、あんぱんには黒ごまで

  目印はつけときました~。

  冷めてからもふわふわなパンにするために

  ジョーカーAをたっぷり入れてあります。

  ほんのり黄色いのがかわいいでしょ

  これに有りあわせで何か挟んで、いただきま~す

みっちみちのパンたちに♪
ぽちっとおねがいします*^^*



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
いつもありがと~!

コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ バンズとロールパンとあんぱんの材料 □■ ■□ バンズとロールパンとあんぱんの作り方 □■
・はるゆたか・・・・・・・・・・・・・・・180g
・ジョーカーA・・・・・・・・・・・・・・100g
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン2
・スキムミルク・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・無塩発酵バター・・・・・・・・・・・5g
・パネトーネマザー・・・・・・・・・・小スプーン2.5(7.5g)
・100%生乳低脂肪牛乳・・・・100cc
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
1、材料をパンケースに入れ、生地作りコースでスタート。
  発酵計70分。
2、ベンチタイム:
  生地を取り出し、ガス抜きして丸め、
  かたく絞ったぬれぶきんをかけ、30分休ませる。
3、成型:
  各成型をする。
4、発酵:
  オーブンを発酵モードにして最終発酵する。
5、焼成:
  オーブンを200度に予熱し13分焼く。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.31 08:59:28
[プレーンパンレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: