2008.03.28
XML
カテゴリ: おやつレシピ
旬のイチゴをたっぷり使った、簡単でヘルシーなショートケーキのレシピです♪


今日は、バレンタイン以来のスイーツレシピ♪

イチゴがどんどん安くなってきたので、この時期ならではのケーキを作ってみました!








  材料をあわ立てて混ぜて
  オーブンシートを敷いた天板に流す



  焼き上がり~



  ここで固く絞った濡れ布巾をかぶせて
  冷ますと、しっとりしたケーキになる・・
  と聞いたので、やってみたら
  少しスポンジが沈んじゃった!

  ヘルシオは、水で焼くから
  そんな作業は不要だったみたい
  余計なことでした



  クリームたっぷり!
  いちごもたっぷり!



  さらにクリーム!
  生クリーム攻め










前回のロールケーキよりは

少し生地がしっとりしすぎたけど

なんとかできあがりました。



この、イチゴとクリームの組み合わせって

なんてかわいらしいのかしら~♪



食べるのは苦手だけど

こうして見ているだけなら、ダイスキです!










   いつもオットが

   お世話になってる方への

   贈り物なので、食べやすく

   持ち運びにも便利だと思い

   スティック状にカットしました。



   オットは大絶賛で

   一気に2本完食!



   贈り物用のスイーツを作って

   いちばん喜んでるのは

   オットかもしれないわ~。








たくさんの温かい応援、ありがとうございます!
ぽちっとしてくれるとランキングに反映されて、とっても励みになります!


いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ショートケーキの材料 □■ ■□ ショートケーキの作り方 □■
スポンジケーキ生地  
 ・薄力粉・・・・・80g
 ・砂糖・・・・・・・80g
 ・卵・・・・・・・・・4個
 ・牛乳・・・・・・・大さじ1.5
クリーム 
 ・生クリーム・・・200cc
 ・砂糖・・・・・・・大さじ2
 ・いちご・・・・・1パック


ヘルシオレシピ をアレンジ
1、卵白は大きいボウルに入れてツノが立つまで泡立て
  砂糖の半量を少しずつ加えてさらに泡立てる。
2、卵黄に残りの砂糖を入れて湯せんし、
  人肌にあたたまったら取り出しマヨネーズ状になるまで泡立てる。
3、卵黄と卵白を合わせ、泡立器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。
4、薄力粉をふるいながら加え、牛乳を加える。
5、角皿に生地を流し、ロールケーキコースで焼く。
6、角皿から取り出し、オーブン用クッキングペーパーをつけたまま粗熱をとる。
7、半分にカットし、ホイップしたクリームとイチゴを挟み、冷蔵室で約30分おく。

※レシピやリンクは、シャープ株式会社さんの許可を得て掲載しています。
  無断転載はご遠慮下さい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.28 09:57:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: