Bright English Club

Bright English Club

PR

Profile

katakurihana

katakurihana

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space

設定されていません。
2010.02.14
XML
今日は児童英語系の英語絵本の読み聞かせ勉強会に行って来ました。


今日の勉強会は絵本の読み聞かせばかりでなく図書館活動で地域を動かしている方のお話や、マザーグースのお話から、手作り絵本の実演と幅広く濃い内容でした。

今回の勉強会で気がついた事は絵本を歌にして楽しんでいる方がたくさんいるということでした。
児童英語教室を運営している人は歌のない教室は考えられませんので、歌の好きな人が多いという事でしょう。

時事英語の記事をアベマリアの曲で歌にしてしまった方には全く圧倒されました。また,歌がとってもお上手なのです。こんなふうに中高生に歌ってもらったら、難しい言葉も定着しそうです。

最近の私は手作りからはほど遠く、だんだんシンプルに長年のごちゃごちゃをそぎ落としたようなレッスンに変わって来ている所なので,今日のみなさんの発表を聞いてとても新鮮な気持ちがしました。

英語教室を始めてかれこれ23年ほど、多読を取り入れてから6年ほどになりますが、その間にたくさんの勉強会で出会った方達と再会する事ができるのもこういう勉強会のおかげです。

私のような個人での英語教室を開いている者にとって偶然に出会った人たちから学んだ事が宝物です。日頃の悩みをわかちあったり、たわいないおしゃべりから突然アイディアをいただいたり、勉強会での人との出会いがなかったら今の私はなかったと言っても過言ではありません。


とてもハッピーな気分で帰ってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.15 00:03:51
[英語学習、外国語学習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: