Bright English Club

Bright English Club

PR

Profile

katakurihana

katakurihana

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space

設定されていません。
2011.01.08
XML
カテゴリ: 児童書



ずいぶん前に買って一度読んだのですが、それ以後誰にも読まれず、上の方が少し黄ばんで来てしまいました。Audible.comに音源がある事を発見、買って今度は聞き読みをしてみました。

なかなかいいのでご紹介します。
子どもの立場からすれば,たわいもないお話ですが、大人の目からみると、なかなかいいお話しです。

Maggieは小学3年生、筆記体を習う事になりました。Maggieは筆記体なんていらない、大嫌い、コンピューターで書くから必要ないと頑固に練習しようとしません。お父さんからはパソコン禁止を言い渡されて、学校では反抗的な態度をとって、お母さんが呼び出される羽目に。
こんな事でお母さんが学校に呼び出されたり、校長先生の所へ送られたりと、アメリカの学校って、かなり厳しいのですね。多分日本では、担任が家でどうしようと悩んで,一人で解決しようとするのでは?

まあ,とにかく、Mrs. Leeperと校長先生の巧妙なテクニックがすばらしい。Message Monitorをと言う,伝言配達人を命じられたMaggieはMrs. Leeperと校長先生の間を何度も行ったり来たりします。そのメッセージはすべてMaggieの事がすばらしい筆記体で書かれています。なんとかそれを読もうとするMaggieです。

ガミガミ怒ったり、罰を与えたりするわけではなく、じっくり子どもに向きあう,Mrs.Leeperと校長先生の温かさがすてきです。

Audibleの朗読は速からず遅からず、聞きやすい女性の声です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.09 01:00:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: