OmniSightseeing

OmniSightseeing

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Bubi352

Bubi352

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Aug 20, 2009
XML
カテゴリ: 映画
先日、友達と近くの中古ショップを覗いてみたら
1980年の作品でデビットリンチ監督作品のエレファントマンがあった
なんと、廉価版なのか1250円と安かったので買ってきた
まぁ、中古だからなんだろうけどさ

この作品、名前は知っていても内容は・・・って人も多いかもしれない
一般的に監督が誰だとかより俳優が誰って思うのが普通だろうし
今でこそハンニバルレクター役で有名になってるけど当時のアンソニーホプキンスは
そこまで有名ではなかったしね
デビットリンチの名前が売れた作品でもあるんだけど、どっちかというと


話的には実話ベースの作品であるということ
カラーが当たり前の時代に全編モノクロであるということかな
淡々と語られる作品で娯楽作品とは言えない作品だけど
ジョンメリックが最後まで人として生きようとしていたことが印象的だったな
王立病院側の対応もしっかりと描かれている
実話ベースということで彼のデスマスクというか頭骨は標本として今でも
王立病院に保管されているらしい
研究者であれば見ることも出来るとか・・・
死の直後に石膏で皮膚の標本を採ったりしてるっていうのもあるな
先日亡くなったマイケルジャクソンがジョンメリックの標本を買いたいと申し出て
非難を浴びたこともある

ジョンメリックが好奇の対象として晒されていたのは事実だ
本来はあってはならないことなのだが・・・
この作品が訴えている部分は学んでいかなければならないのではないだろうか?
後世に残していくべき作品だと思う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 20, 2009 10:18:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: