2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日はサーフィンでした。オニューのボードデビューです!でも波がイマイチで、挙句にボードがアゴに当たってしまい、もうちょっとで舌噛んで逝っちゃうところでした。うーん。家に帰って自分の体を見るとあちこちにアザが出来てます。顔も結構傷だらけです。サーフィンは甘くないね。危険ですね。さて、アゴが痛いのでもう寝ることにします。明日もサーフィンなのでイメトレしながら寝ます。
2004年08月14日
コメント(73)
今日は非常に白熱したいい試合をしてくれました。ワチキの大好きな田中達也の投入が遅れたのが悔やまれますが、期待通りいい動きをして魅せてくれました。まあ相手も強かったので、結果は仕方ないとして2戦目以降これをバネにして頑張ってほしいです。テンションがすっかり下がってしまったのはどうしようもないので今日はもう寝ます。しかしもうちょっとで追いついたのにな~と未練がましさがいっぱいです。
2004年08月13日
コメント(0)
今日は親友のダイちゃんについて前回に続いてご紹介したいと思います。ダイちゃんはたまにガムを拾い食いします。飲み会などで気に入った娘が灰皿に捨てたガムを女の子がトイレに立ったときに目を盗んで食べたりします。後姿美人の娘が吐き捨てたガムを拾って嬉しそうに食べたりした事もあります。前を確かめもせずに!そんなダイちゃんはワチキの親友です。当然彼に注意します。「灰付いてるで?」「ハラ壊すで?」「みっともない事すんなよ!?」あるときは父親のような厳しさで問い質します。でも彼は言い張ります。「だってラッキーじゃん!」「一回やってみぃって!癖になるから!」「死ぬわけじゃないし!」いつもこんな答えです。よく分かりません。どういう脳細胞なのか理解できません。確かに死ぬ事はないけど、死ななければ何食っても良いのか?雑草もOKなのか?彼曰く「先人たちはそうやって生きてきたんだ」と。防衛本能とか働かないのか?不思議な構造です。まあ、これが10歳の会話ならまだ分かります。でも彼ももうじき・・・40ですどんな40でしょう?ワチキの40歳の定義からは完全にはみ出しています。社会でもまれているとどうしても常識人の枠にはまりがちですが、自称アウトローのワチキでも彼ほどのアウトローにはとてもなれません。アウトローどこじゃありません。ルンペン形容詞としては近い気がします。彼を見ていると年相応なんて言葉が無意味に思えます。社会人なんて響きも色褪せます。ましてや地位や名誉なんて彼には無関係のようです。そんな彼がたまに羨ましくなったりもします。自分にないものをたくさん持っている彼だからこそ親友と呼べる気がします。なので彼を友人としてとても大切にしています。でもそんな脳天気な彼にも悩みはあります。司法試験に受からない事は彼にとっては大した悩みではありません。なぜなら彼曰く「時を得れば受かるさ」との事。そんなものでしょうか・・・それよりも悩んでいるのはまだ人生の伴侶と言うべき人と出会えないという事です。彼は言います。「自分から求めなくてもいづれ神様が与えてくれるのだ」と。またあるときは「努力なんかしなくても無の境地に達することで天が配剤するはずだ!」と。心配です。まるでキチガイです。もうかれこれ15年近く彼の心配をし続けていますが、ここまで来たら見守り続けるしかないと思ってます。親友としてアドバイスできる事は全てしてきたつもりです。あとは運次第だと思う。ダイちゃん頑張れよ!
2004年08月08日
コメント(6)
日本優勝おめでと~!かんぱーい!弱小相手とは言えどもアンフェアでダーティーなアウェーの試合に3-1の圧勝でした!カンパーイ!サッカーとか応援マナーとかを全く理解して無い国での不愉快な事の多い試合だったけどとにかく勝って良かったよ。サッカーを賭け事にしか思ってないチャイナの観客!(闘鶏とサッカーの違いが分かってないんじゃない?)サッカーがそんなに甘くない事がわかったか!?もうちょっと勉強してから応援しろ!!惜しむらくはアジア杯はやはり日本対韓国で燃えたかったけどね。とにかく今日は中村が随所で魅せてくれたので満足バイ。ジーコ・ニッポン万歳!おかげさまで今日も美酒ですタイ!
2004年08月07日
コメント(4)
先般ヨーロッパ出張時にちょっと食べ過ぎたので反省して最近ダイエットを始めました。今回皆様にご紹介したいのはワチキ独自の理論から10年前に編み出した究極のダイエット術です。名づけて「おなかいっぱい痩身術」すごいネーミングです。かなりそそられます。このダイエット法の特徴は1)ダイエットの辛さを一切伴わず、2)しかもおなか一杯食べられて、3)好きなだけ呑んで、4)しかも確実に痩せる術という画期的なものです。これです。これに限ります。まるで御伽噺のようです。夢のようです。この夢のような方法を発見してからは巷にあふれているDiet法がアホらしくなりました。巷(ちまた)のDiet法は商業主義に基づいたまやかしでは無いかと思ってしまうほどです。ではまず巷のダイエット法について考察しましょう。何故成功する事がこんなにも難しいのか?1)好きなものが食べられない2)満腹感が得られない3)ストレスが溜まる継続できない→失敗するのはこれらの理由によるケースが大半だと思います。もうそろそろ良いでしょう。紹介します。ワチキが編み出したその究極のダイエット法とは!?一体??????メニュー朝:ヨーグルトとフルーツのみ昼:抜き夜:爆食い爆呑み注意事項*昼は腹が減るので水をいっぱい飲みましょう。*夕食は唐辛子系をふんだんに食べましょう。*プリン体の多い飲み物(特にビール)は避けましょう。なんと注意事項は3つだけです。これで確実に理想の体重に近づきます。なお、信じられない方のために一部理論を開示しますので参考にしてください。*空腹に爆食い爆呑み→夜~翌朝下痢気味影響1:食物が体内で吸収される時間が短い影響2:下痢による寝不足→衰弱→痩身*カプサイシンが豊富影響3:脂肪燃焼UP、新陳代謝UP*水を良く飲む影響4:新陳代謝UPヨーグルト、フルーツ影響5:整腸作用と栄養補給これらは独自理論のほんの一部でありますが、如何に効率的で理にかなっている事か分かっていただけたでしょうか?本来はこれら複合理論による二次効果や副作用もあいまって成り立っているのです。ダイエットで苦労されてる皆様。是非お試しあれ。*ちなみにこの痩身術は太る体質の方には逆効果の可能性がありますのでご注意下さい。また、体質に合わず、太ってしまった方からの苦情等には一切応じませんので自己責任で実践していただけますようお願いします。
2004年08月05日
コメント(4)
HP変えなきゃ行けないのは分かるんだけど手間なんだよね。。。しかも今回のバージョンアップは強制気味なんだよね。変えたい人だけ変えられるシステムにしてくれると助かるんだがのう~年寄りには技術の進歩はきついのう~そろばんしかなかった昔が懐かしいのう~誰か変わりにやってくれんかのう~
2004年08月04日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1