Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Comments

坂東太郎9422 @ 琉球料理伝承人 「宮国由紀江(薬膳でメンテ)  ~ 身近…
Tora5rou @ Re[1]:2014奄美大島の旅RB(02/12) GKenさん >素晴らしいマングローブがある…
GKen @ Re:2014奄美大島の旅RB(02/12) 素晴らしいマングローブがあるのですね。 …
GKen @ Re:2013山梨・長野の旅DR(09/04) 初めまして。桔梗屋はいろいろなイベント…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
全て | カテゴリ未分類 | ウォーキング | 日々の出来事 | 地域情報(神奈川) | 花・野菜・ガーデニング | 公園・庭園 | サイクリング | テレビ番組・映画・音楽・歌 | 国内旅行(神奈川とその近辺) | 国内旅行(北海道・東北) | 国内旅行(北関東・中部) | 国内旅行(近畿) | 国内旅行(中国・四国) | 国内旅行(九州・沖縄・その他) | 外国旅行(ニュージーランド) | 外国旅行(ハワイ) | 外国旅行(台湾) | 外国旅行(オーストラリア・その他) | 寺院・教会・城・博物館・美術館 | 工作・工芸・民芸品・DIY | グルメ・料理・魚や野菜市場 | 郷土芸能・祭り・花火 | ホテル・旅館・ペンション・温泉 | サッカー・サーフィン・太極拳 | カメラ・パソコン・電子機器
2009.04.07
XML
果実店花aクロムウェル・ラージアータパイン果実店花c



マウントクックの麓で1時間の散策後14時40分

バスは再びプカキ湖に沿って走り出しました。

やがて8号線に戻り、車窓からは川のような湖沼が見えました。

岸辺に沿って緑はありますが、その奥は大きな木のない山でした。




プカキ湖(車窓)



オマラマで休憩後バスはリンデス峠を疾走しました。

この峠は車が疾走すると大変かっこよく写るようで

内外の車のコマーシャルにもよく使われる所だそうです。

今回バスを運転して下さったBさんは60代後半と思われる

長身の男性ですが、いつも制限速度いっぱいでとばしていました。

このためバス旅行を始めた当初は後部に座っていましたが、

このようなカーブの多い道を疾走すると車酔いしそうになり

サクラさんと一緒に前の方の空いていた席に移動しました。

ニュージーランドでは特に若い男性は家庭を大事にし

料理や洗濯といった家事も実によくやるそうです。

若い人は仕事が終わると家族の待つ家に直行し

このような家を空ける仕事はやりたがらないそうで

観光バスの運転手も年配の人が多いそうです。

リンデス峠は車窓から見ると今までと全く異なった

草木の少ない特異な景観が続きました。




リンデス峠b

リンデス峠c

リンデス峠d

リンデス峠e



やがてタラスの町に入り、この辺りになると

背の高い木が見られるようになりました。

そしてダンスタン湖に沿って走り、クロムウェルに着きました。




タラス付近(車窓)b

タラス付近(車窓)c.

タラス付近(車窓)a

タラス付近d

ダンスタン湖



クロムウェルの町に入ると巨大な果実の模型が目にとまりました。

17時13分バスはミセスジョーンズの果実店に到着しました。

店の入口には大きなリーガーベコニアの鉢がぶら下げられ

店内は色とりどりの果実で溢れていました。

そしていろんな果実を試食させてくれました。

リンゴは日本のものに比較するとかなり小振りですが

適度な酸味と甘みがあり素朴な味がしました。

一個から購入でき、リンゴ、ネクタリン、ナシ、プラムを

2個ずつ、そして乾燥果実の袋詰めを1個購入しました。

またこの地方で防風林に使われるラージアータパインの実

(ラグビーボール位の大きさがある)が売られていました。




クロムウェルa

クロムウェル果実畑

果実店d果実店棚b

果実店棚果実店棚c



クロムウェルから6号線に入りしばらく走ると

やがてバンジージャンプをやる場所にやってきました。

高さ43mの橋の上から強力なゴムロープをつけて

川底に向けてダイビングするもので

ニュージーランドでは大変人気があるそうです。




アロータウン付近吊り橋

アロータウン付近渓谷バンジージャンプ



18時14分バスはかってゴールドラッシュに沸いた

金鉱の町アロータウンに到着しました。

現在も当時の街並みがそのまま残っていて

西部劇に出てくる街が連想されました。

ここに来ると木や緑が多く、現在は

この地区の観光拠点になっているようです。




アロータウンa

アロータウンc



そして20時03分、バスは夕闇迫るクイーンズタウンに到着しました。

ホテルで遅い夕食をいただき、入浴し、長い一日が終了しました。




クイーンズタウンa




フルスイング
  フルスイング感想掲示板 (http://www3.nhk.or.jp/drama/drames/dodra/180/page_001.html)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.04 16:27:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: