ぶたのものづくり

ぶたのものづくり

PR

Profile

なべブタ

なべブタ

Calendar

Favorite Blog

Cafe de Paris KEHOEさん
caffe mamma mia ♪♪ ohcan19さん
晴れ ところにより… みかん23Wさん
みかん箱 みゆうのははさん
なつかし校舎 woody1303さん

Comments

初めまして@ Re:シリンダーヘッドどれにしよう~?(03/30) お世話になります。 わかる範囲で教えてく…
大嶋昌治@ 今日の昼頃に書いてしまったコメントに対する謝罪と撤回 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
大嶋昌治@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
背番号のないエース0829 @ Re:初夢 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
イキリトく~ん(°д°;)@ Re:本当は怖いウルトラマン(10/08) それは、分からなくもないかもしれん。

Freepage List

Jan 16, 2012
XML
カテゴリ: レビュー
昨日は友達のお店の開店祝賀パーティーにお呼ばれしまして
そのまま明け方4時までカラオケにGO!
クルマで行った関係上、ですが
パーティーとカラオケと
おいしそうなビールを前にしながら
アルコールを一滴も飲まずに
あそこまで盛り上がったのは初めてのことでした。
飲まなくても平気なんだねぇ、自分?

ちなみにカラオケボックスは

家に着いたのは6時前。
・・・うん、なんだ。
帰り道にラジオを付けたら
なぜかFM802でB'zがノンストップで延々とかかっていて
「しまった・・・歌ってねぇ」というのがたくさん流れて
家にすぐ帰ってしまうのももったいなく
阪神高速に乗って
1人上気分でカラオケドライブしていた
・・・というのが真相。
いやー充実した日曜日でした!






というのはさておき今日の本題。




IMG_3320.JPG
パンや和菓子のコーナーに
「いきなり団子」がありました。
さっそく購入。



ブタ「・・・実在していたの?」



「いきなり団子」と言えば
ガンプラ好きなカエル型宇宙人の話
てっきり空想上の食べ物だとばっかり。
実在していたこと自体が驚きだったり。





IMG_3337.JPG
「原材料は裏面に記載」とあって
その「裏面」がコレ。
・・・さっぱりわからぬ(>_<)





IMG_3323.JPG
かぱ。
1つずつラミネート梱包されてました。
「団子=丸めたもの」というブタのイメージからはほど遠く。





IMG_3332.JPG
いただきます。
表面はもちもちした生地で
中にはサツマイモ本体とこしあんと芋あんが。
一口噛むと、2種類のイモ味が複雑に絡み合います。
こしあんも入っていることで甘みは相当でしたが
塩気が効いていることから「甘すぎて食べられない」
なーんてことはありませんでした。
それと生地のせいか、すごいボリューム感。
かなりお腹が膨れます。



ということで初めて食べたいきなり団子でした。
wiki を見てみたところ
「お客がいきなり来てもすぐ出せる」
という意味を含む熊本の郷土菓子で
正しく(?)は、サツマイモを小麦粉生地で包み蒸かすだけ、という
素朴な味の食べ物のようです。
今回食べたものは
全国区に売るため複雑な味わいを追加したものだと思います。
悪いとは言いませんが
どちらかと言えばブタは
本来の姿の方が食べたいなぁ、と思う今日この頃です。

熊本かぁ・・・何年行ってないことか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2012 02:32:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: