バイヤーのんのんのマイラー的生活

バイヤーのんのんのマイラー的生活

PR

Profile

buyernomnom

buyernomnom

Calendar

Comments

あゆみ@ はじまして(*^^*) 2006年に載せていた 船堀のイタリアン「サ…
さきちゃん@ Re:あ~あ。あっという間に成田・・・(12/17) お帰り~ 電話入れます。
buyernomnom @ Re:2名11.2kレート(11/11) yasukiさん >HROですが、GP.com経由だと…
yasuki@ 2名11.2kレート HROですが、GP.com経由だとAPでないと11.2…
buyernomnom @ Re:あたるといいね~(11/05) Luke’s Momさん >あたったらどこに住む…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.11.25
XML
ユナイテッドのマイルの関係もあり、かつ、親友Mのこれまた親しいその妹Rちゃんがニューヨークに移り住んだこともあり、11月25日からの3泊5日でNYへ行って来た。
今回チケットは全日空の4万マイルで頂いていた6万円分の商品券を利用。全日空の便名で往復ユナイテッド運行便をペックスで購入。
ユナイテッドのニューヨーク直行便はガラガラで、2席使ってゆっくりできた。
13時間のフライトはあっという間にすぎ、去年のニューヨーク懸賞旅行以来のJFKに午後3時すぎに到着。
ここには現在エアトレインという地下鉄につながるモノレールのようなものがあり、これが空港からの足を格段とよくしてくれた。
今回はアストリア地区にあるRちゃんの部屋に滞在する。
地下鉄駅で待ち合わせだったが、事前に私が乗り換え駅から携帯で電話すると打ち合わせていた。
だけど、
結局、待ち合わせの駅の出口のそばまで行って、やっとこ電波がつながり、電話がかけられた。

彼女の家は最寄駅から徒歩ですぐ。3階建てのテラスハウスのようなおうちの3階部分の3ベッドルームのアパートだ。
日本女性と3人で住んでいる。
マンハッタンにでるのも非常に便利な場所で、「よくぞ見つけた!」と思われるお部屋だった。

ついてすぐ、リビングで小休止。お茶とお土産のおせんべいでおしゃべりしていたら、ルームメイトのSちゃんが帰宅。ルームメイトの一人は旅行中で不在だったが、Sちゃんとはすぐに打ち解けた。
お部屋の中を無線ランにすべく、コンピューターショップで機材を買ってきていたSちゃん。そこから、いくらやってもセッティングがうまくいかず、Sちゃんはチャット形式のカスタマーサービスと格闘していた。
最初のうちは私とRもいっしょに悩んでいたのだが、イーストビレッジの日本食レストラン「GO」に行くため、心苦しいのだが、途中でSちゃんを残し外出した。
「GO」には私の友人が働いているので、その顔出しもかねて行ってみた。お好み焼きやたこ焼きなど居酒屋メニューが充実していて好きな店だ。ここでビールといくつかの料理でRちゃんとの久々の再会を楽しんだ。
go1

帰りに小さなスーパーや、Kマートに寄っていた。もう外出してから3時間位たっていたが、ルームメイトのSちゃんから電話が入った。
なんと、我々が外出してから、数人のカスタマーサービスとチャットをし、やっと無線ランが繋がったと言うのだ。私たちがおいしいものを頂いている間、ずーと格闘してくれていた。Sちゃん、お疲れ様でした。
11時すぎにお部屋に戻り、またおしゃべりして、1時過ぎに眠りについた。
それにしても寒いよー。マイナスの世界。。。。。ニューヨーク。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.12 22:35:13
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記/アメリカ・ヨーロッパ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: