全87件 (87件中 1-50件目)
![]()
気がつけば2ヶ月近く、楽天Blogを放置してしまいました。。本Blogの方は更新しているのですが こちらは何故か足が遠のいています。。。ごめんなさいさて暑くなってからのレッスンでは、御出でくださる生徒さんも移動中に喉が渇いているでしょう~。と言う事で、レッスン前にウェルカムティーをご用意しています。基本的にはアイスティー中心ですが、それに変化をつけて冷抹茶・抹茶ミルク・飲むお酢など ちょっと目新しいものもお出ししています。アイスティーも、皆さんご自宅ではストレートティーを飲まれることが多いので、フレーバーティーの方が喜ばれるみたい♪紅茶は私も大好きなので いつも何種類かそろえていますが今回 楽天でお取り寄せして美味しくて気に入ったのがMLESNA TEA HOUSEのムレスナの水出し紅茶お試しセット!ムレスナティーは前々から美味しいと聞いていたんだけど、フレーバーの付け方がとても上手で本当に美味しかったしかもこの水出し紅茶は、2Lのペットボトルのお水にティーバックを入れておくだけなんだけど、茶葉を取り出さなくても渋味が出ない優れもの!!夜寝る前に茶葉を入れておけばいいだけ出し、アイスティー用の氷を大量に準備しなくても冷たい紅茶が飲めるし、本当に便利です。ホットティーもとても美味しそうなので、寒くなったら試してみようかな♪送料,税込み1200円夏限定ムレスナの水出し紅茶お試しセットピュアセイロン(紅茶)4g×3p×6種類送料無料・税込みなので、気軽に試せるし とても美味しかった!!もちろん送料無料で、ブラックティーやダージリンのお試しセットもあります。◎同じ2L商品なら2箱まで送料500円◎ キリン アルカリイオンの水 2L×6本 (2000ml 1ケー...Cafeのオーナーに、「ムレスナティーならこのペットボトルのお水が一番美味しく抽出できるよ」と薦められて買いました。本当に美味しく淹れられて、大満足☆
August 31, 2007
久しぶりにお日様が顔を出した本日、午前・午後とレッスンがありました。今日の午前のレッスンは何だかボケていて。。生徒さんに助けられながらのレッスンとなり、申し訳ありがませんでした。そして、本当に ありがとうございました☆そんな生徒さんが作られたのは『ショコラ・ド・ショコラ』と言うココア生地の甘いパンに、板チョコを2本巻き込んだお菓子パンと、『クランベリーとホワイトチョコのさくさくマフィン!』の2種類です。チョコ×チョコの組み合わせとなってしまいましたが、ご自宅にはチョコ星人の息子さんがいらっしゃるとのことなので今頃は 全部食べてなくなっていたりして?!□クール商品■バトンショコラ 1.6kgレッスンで使ったバトンショコラ。色々なメーカーのがあるけれど、ここのが一番美味しいのです。ご希望者には、レッスン時にお分けするので声をかけてくださいね~☆《森永》ホワイトチョコチップ【200g】ホワイトチョコチップって、意外と使い回しが利いて大好きです♪ドライ クランベリー 200g色も可愛いし、使いやすいドライフルーツです!
July 5, 2007
またまたお久しぶりの日記です。何故か楽天の日記は、書く間隔が空いちゃうのよね。。昨日 『かもめ食堂』のDVDを見ていたら、ど~してもシナモンロールが食べたくなって今朝 焼きました♪焼き上がりの姿を見て このお皿に載せたい!!って思ったのが、ルノートル/マカロン柄デザートプレート。シナモンロールのホンワカした雰囲気が、お皿の可愛い柄とぴったりで嬉しくなりました♪マカロン柄のこのシリーズは大人気で売り切れのときが多いけど、ちょくちょく入荷しているので チェックしていればきっと買えると思います。私はマカロン柄ティーカップ&ソーサーのセットを持っていますが、たっぷり紅茶が入る大きさと、温かみのある形が大好きです♪ちなみにちらっと写っている緑はワイヤープランツです。
June 25, 2007
先日買った加藤千恵のお菓子バイブルから、マフィンを焼きました。本ではブルーベリーマフィンだったけど、フレッシュブルーベリーはまだシーズンじゃないしブルーベリー缶の在庫も無かったので、サワーチェリーに変更して焼き上げました。やっぱり千恵さんのマフィンはフワフワで、美味しい~♪バターが少なめであっさりして、とっても優しい味がします。フレッシュブルーベリーが出回る季節になったら、また作りたいな~。果物の缶詰っていくつか常備しておくと、何かと便利ですよね。
May 24, 2007
![]()
最近 また(?)お菓子のレシピ本集めに熱が入っています。私が普段作るお菓子レシピは学校のものがほとんどで、本を買っても使わない!って分かっているんですが、ついつい買ってしまうんですよね~今回も何冊か買ったのですが、そのうちの一冊をご紹介。加藤千恵のお菓子バイブルです。この本は今までの加藤さんの著書の内容がぎゅ~っと詰まっているので、既に色々な本を持っている方からは新作がない分賛否両論ですが、私は一冊も持っていないので、良かった!実家には千恵さんのうれしい!おいしい!贈るお菓子があって、その中から何種類か作っていました。加藤さんの菓子は簡単だし・見栄えがするし・甘さ控えめで美味しい♪一冊ほしいな~。どれにしようかな~。パンの本も良いらしい。。って迷っていたときに、この本が登場!ちょっと高いけど、加藤さんの本を一冊も持っていない方に お薦めです☆加藤千恵のお菓子バイブル今までの本の内容がぎゅ~っと詰まった、お得な一冊☆うれしい!おいしい!贈るお菓子贈り物に最適な、簡単で見栄えのするお菓子が載っています。フードプロセッサーでパン&デザート革命フードプロセッサーでお菓子革命フードプロセッサーシリーズは、お菓子界に革命(?!)を起こした一冊!!バラの焼き型(スイートハートローズパン)この型も、もちろん持ってます♪焼き菓子・冷菓どちらにも使えて便利です!!
May 14, 2007
![]()
今朝の朝食は、昨日作ったグラハムパンでホットドック!春キャベツがシャキシャキ甘くて♪ソーセージがぷりっとジューシーで♪♪パンは外がサクサク!中はふんわり!!香ばしくって♪♪♪ホットドックが食べたいがために、グラハムパンを焼いたので大満足の朝ごはん!!!このパン、一見ハード系に見えますがちゃんとバターも入っています。だから 外はサックリ。中はふんわり。そして香ばしい!なんにでも合う、かみ締めるほどに甘い 万能お食事パンです。たまに当たるグラハムのプチプチ感が、また良いのよね☆さ~て。まだパンが残っているから、明日はどうやって食べようかな♪『どっちの料理ショー』でおなじみ!トンデンファーム≪玉ねぎ入り荒挽きウインナー 200g≫ここのお店のソーセージは最高に美味しいの!!春キャベツ★1個 ※グリーンボールではありません春キャベツは、甘味があってお料理に合いますよね☆
May 9, 2007
![]()
今年一番の暑さ?!と言うくらいお天気が良い今日。この気温を利用してパンを焼きました!作ったのは『グラハムパン』。このプチプチ感が大好きなんです♪今日は発酵が室温でも進む進む☆笑。あっという間に発酵も終わり、午後にはパンが焼きあがりました!今日の成形は『クッペ型』。・・・分かってはいたけど、愛想が無い焼き上がり。笑。まぁ、このシンプルで素朴な感じが可愛いと言えなくも無い。。苦笑。ベンチタイム中に他の事をやっていたら、ちょっとダレちゃったのでちょっと手粉をつかったから、表面が少~し白いのです。涙。これからますます温かくなるらしい長崎。。パンの過発酵には気をつけなくっちゃね!全粒粉グラハム粉【500g】私が使っているのが、このグラハム粉。体によさそうだし、プチプチした食感が病みつきになります☆
May 8, 2007
ぽかぽか陽気の今日。前々から行きたかった、長崎県立美術館でやっている『北欧モダン デザイン&クラフト展』に行ってきました!実家の両親が若い頃 北欧モダンが好きで家具を揃えていたので、その影響からか、北欧には私が大好きなデザイナーが多いんです。だからこの企画展は絶対行かなきゃ!!って思っていたので、ようやく念願がかないました♪展示されている家具や照明・食器類はシンプルながらも温かさがあって、やっぱり素敵。自分が持っている食器のオリジナル版なども展示されていて、なんだか嬉しくなっちゃいました♪ちなみに我が家のインテリアも、『北欧モダン』を基本に選びました。(どうしてもぴったりサイズの机が見つからなくて、机がイタリアンモダンよりになっちゃったけど。。☆)今日の展示を見て、やっぱり私は北欧モダンが好きだと再確認。椅子とかの大物は無理だけど、これからゆっくりと時間をかけて食器とかをもっともっと 揃えて行きたいと再確認して帰ってきました♪はぁ~。ネットでお買い物をしちゃいそうな自分が怖いですiittala (イッタラ) AALTO VASE (アールトベース) Mサイズ・ホワイト■送料無料ittalaの永遠の定番!今回の企画展で、このフラワーベースは木枠にガラスを吹き込んで作っていると初めて知りました!廃盤!iittala イッタラ ティーマ コーヒーポットもう廃盤になってしまったけど、ティーマシリーズの温かい黄色が好きこのシリーズは食洗機にもかけられて、実用性大です!!イッタラ(iittala) ジュースグラス ステラシリーズ私が使っているステラシリーズのグラスです。綺麗なフォルムで、飾っているだけでも素敵です☆
May 7, 2007
またまた日記の間隔がずいぶんと空いてしまいました。。もう一つのBlogはマメに更新しているのに、何故か楽天Blogの更新は間があいてしまいます。反省。これからはマメに更新するように心がけよう。。実はちょっと前まで、ドイツ・フランスへと旅に出ていました。今回の目的は美味しいものを食べることと、レッスン小物を仕入れること!お陰様でたくさんのティーセット・紅茶・ペーパーナフキンを買うことが出来ました♪少しずつ順番にご紹介していきますので、お付き合い下さいね☆写真はドイツのパン屋さん。お店飾りがドイツ名物のブレッツェル担っているのと、青い空に黄色が映えてとても可愛かった~!!もちろんパンも美味しかったですよ☆ドイツに滞在して、バタープレッツェルが大好きになりました♪
April 26, 2007
![]()
私が簡単だけど難しいお菓子(奥が深い。という意味でね)の代表だと思うのが、マドレーヌ。先日改めてプロのパティシエからマドレーヌを習う機会がありました。その方はとても理論的に教えてくださり、その作り方は まさに目から鱗が落ちるほどでした。。どうてことない作り方なんですが、押さえ所が違うの!習い終わった後、今までの自分のレシピでマドレーヌを焼くと全然別物。 ずっとずっと美味しく焼きあがりました!!周りでの評判も上々♪母やまわりのお友達曰く、マドレーヌってシンプルだからこそプレゼントのお菓子の中に入っていると、見栄えもするし嬉しいそうです。そんなこんなで、最近マドレーヌを集中的に研究中です。最近買ったマドレーヌ型。手頃な大きさに焼けるのが、気に入っています♪こちらは昔から持っているホタテ型。これもまたコロンとしていて可愛いの♪アフタヌーンティーっぽいかなぁ?って思って買っちゃいました!
March 20, 2007
![]()
久しぶりに型抜きクッキーが作りたくなったので、きむらかよさんのレシピでキャラメルクッキーを焼きました。使った型は、春を意識してデイジー♪でもガツン!と、茶色いクッキーが焼きあがったので、あまり春色ではないような。。汗。まぁそんな話は置いておき、 実はこのクッキー、かなり多目のお塩が入っています。 クッキーを食べていると、時々お塩の粒に出会って 甘い中のしょっぱさ加減が妙にはまります♪ しかも ザクザクとした食感なので、 キャラメルのほろ苦さ→甘い→塩と出会ってお口リフレッシュ →ザクザクとした歯ごたえが楽しめる→もう一枚。。 と、エンドレスに食べ続けてしまうかなり危険なクッキーです☆笑。 デイジー型のクッキー型。可愛いですよ♪色々なクッキー型。可愛い!基本の型が、全て入っています♪もちろんデイジー型入りですよ☆きむらかよさんの本、4冊。どれも温か~い、気持ちになれます♪
March 18, 2007
![]()
とってもお天気の良い 平和な日曜日の昼下がり。。の~んびりとお茶がしたくなったけど、そんな時に限ってお茶菓子が何もない・・・ケーキを作ろうと思って冷蔵庫を開けたら、卵が一つしか入ってない・・・それを見た瞬間、作るお菓子はスコーンに決まり!でもでも粉を計り始めたら、今度は薄力粉が足りない・・・本日のスコーンは、全粒粉入りのざくざくしたタイプに決定!!スコーンが焼き上がったのは三時半過ぎ。ちょっと西日が差し始めたリビングで家族揃ってのんびりとしたティータイム♪スコーンもパカって口が開いていて、なんだか気持ちよさそう☆笑。平和な日曜日の昼下がり。。本日は スコーン日和♪スコーンにあう紅茶はいかがですか??♪
March 4, 2007
![]()
ちょっぴりお久しぶりのパン作り☆本日はこれまたすごーくお久しぶりの、ライ麦入りの生地を捏ねました。。ライ麦入りの生地はプレーンなものよりも多少べたつくのですが、それでも こんなにべたついたっけ?!って思う位、べたべたの生地。・・・どうやら水分量を間違えてしまったようです(^_^;)捨てるのはもったいないので、頑張って 頑張って 何とか捏ね上げました。一次発酵をすませた生地は、とてもじゃないけど分割が出来ない柔らかさ。無花果入りのプチパンを作る予定でしたが、中に無花果を巻き込んで 大きいワンローフで仕上げました♪出来上がったパンはやっぱり生地が柔らかかったためか、はたまた久しぶりのワンローフ成形で 腕が落ちたのか。。(←多分 こっちが正解)ちょっぴりだれてしまったけど、水分量が多い分フワフワの焼き上がり♪本当は噛みしめる程に甘味が出てくる固めのパンを作るはずが予定していたパンとは違うものになってしまったけど、これはこれで美味しかった!笑。やけになって捨てないで、良かった~☆トルコ産の無花果が使いやすくて、お気に入りです♪本日使ったライ麦粉は、全粒粉タイプです。
March 2, 2007
2/18~始まった、長崎ランタンフェスティバルの点灯式に行ってきました!これは中国の旧正月を祝うお祭り。 旧正月は陰暦で動いているので、今年は2/18~3/4までだそうです。 これは長崎の中華街が主催するお祭りなので、まぁ横浜中華街が主催する、春節と同じような感じかな?? このランタンフェスティバルの期間中、 長崎の街には15000個のランタンが飾られていて。。 灯りがともる夜は、と~っても綺麗です♪ しっかりとメイン会場で、開会式なるものを観賞してきました♪ 今年のメインオブジェは、豚のランタン。 日本では今年は猪年。 中国では猪というと、豚を指すんですって!(知らなかった~) 上の写真は、中国の獅子舞! この獅子舞、中に人が二人入っていて、 踊りながらお目目パチパチ♪ お尻尾フリフリ♪♪ で、と~っても愛嬌があって可愛い!!中国南方の獅子舞で、なかなかアクロバティックな動きが印象的でした。 他にも色んなランタンの写真を撮ったんだけど、日記には一枚しかupできないので。。続きはまたの機会に♪(どなたか、写真を何枚もupする方法を教えてくださいませ~☆涙。)
February 18, 2007
今日はバレンタイン!みなさんは、どんなチョコレートをプレゼントされたのでしょう??私が今年彼のために作ったのは、『チョコレートスフレ』。スフレは焼き立てをハフハフ言いながら食べないと、 時間とともに冷めて・どんどん萎んでいってしまいます。 パティスリーでは買えない、レストランデセールなのです。 日本ではあまり食べる機会の無いお菓子ですが、フランスには『スフレ専門店』なるお店があって、塩味のお食事系スフレ~甘いデザートスフレまで色んな種類があるんですよ。さ~て、それでは 焼きたて熱々を、いただきま~す♪
February 14, 2007
![]()
少しのイーストでゆっくり発酵パンさいきん朝食用のパンを焼くことが多いのですが、我が家にはパン発酵器がありません。買ってもいいんですが、何せマンションの狭いキッチンなので置く場所が無いんですよね。汗。だからいつもは、なるべく温度が一定になるように簡易発酵器(?)みたいなのを作って発酵させているんですが、なかなか温度を一定に保つのが難しい。。のが、現状です☆でも少しのイーストでゆっくり発酵パンは、本当に少ないイーストでゆっくりパンを発酵させるから、焼き上がりのパンにイースト臭が少ないのと、室温でじっくり発酵させられるレシピに惹かれての購入!ネットでの評判もすごくいいし、届くのが楽しみです♪サフ・インスタント・イースト(赤) 500g私が愛用しているドライイースト。ドライイーストの中では一番イースト臭が少なくて、お勧めですよ♪
February 13, 2007
気がつけばバレンタインが、翌日!となりました。 そんなこんなで(?)ここ数日、いつにも増してお菓子を作っています。 作っているのはチョコレート系のお菓子がメイン。 バレンタイン前ですしね。 ありがたいことに、いろいろな方にお菓子を頼まれます。とりあえず本日は、アマンドショコラとWチョコレートのココナッツクッキー! ココナッツクッキーを作っているとき、TVで家政婦は見た!をやっていて、 市原悦子さんが『大きいことは良いことだ。』とつぶやいていたのを聞いていたせいか、大きく焼きすぎました。笑。 (写真は焼成前のクッキーです) フフフのフー☆
February 13, 2007
![]()
これまた久しぶりのパン作り。 朝食用にハードトーストが食べたい!!! と思ったものの、一斤型がどこにあるのか見つかりません。。 引越しのときに実家から持ってきたと思ったんだけど、 置いてきちゃったのかなぁ・・? 型は無いものののハードトーストが食べたい! と言う欲望(?)には火がついていたので、 仕方なくパウンド型でミニ・ハードトーストを焼きました。 久しぶりのパン作りは、 ちょっと水分量が多かったためかべたついちゃって大変だったけど、 やっぱりパン生地のフワフワ感には癒されました♪ パンを焼く直前になって、もう一つ足りないものに気がつきました! それは霧吹き。 パンの表面をかりっとさせるために軽く霧を吹いてから焼くのですが、 その霧吹きが無かったわ。。 仕方が無いので、これも省いて焼きました。笑。 久しぶりのハードトーストは、 表面がちょっとぼこついちゃってあまり美しくないけれど、 ちょっぴりだけどちゃんと釜伸びもしてくれて。 まずまずの出来かな? 本当は写真に残すほどのものではないけど。。 自分の記録のために、載せておきます☆汗。 さーて! 明日の朝はこのパンで、念願のハムチーズトストだぁ!!!今回パンを焼くのに使ったパウンド型。本当はMatferのが欲しいけど、高くて。。でもこれも熱伝導がいいので、とても綺麗な焼き色がつきます♪探しても探しても見つからなかった、一斤型。もう一度 買うか!この霧吹きは、それはそれは細かい霧が噴けてパン焼きには最適だそうです!いつかもう少し腕が上がったら、買ってみたいなぁ。。♪
February 8, 2007
![]()
スーパーで小粒の可愛い苺を見つけたので、今年初の苺のタルトを作りました♪このタルト、手作りならではの贅沢な作りです。まずは型にタルト生地を敷きこみ、アーモンドクリームを詰めて焼き上げます。次にカスタードクリームを炊き、生クリームと合わせたクリームを載せます。最後にマリネした苺を飾って、苺風味のジュレで飾って出来上がり!作り方だけ書くと非常に手が込んでいるように思いますが、一つ一つの作業は簡単。笑。パーツを冷ましている間に次の工程に取り掛かれるから、見た目の割には気負い無く作れるタルトなんですよ♪今回はクリームを炊くときにタヒチ産の極上バニラを一緒に入れて炊いたので、香り最高~♪の贅沢なクリームに仕上がりました☆このタルト、苺のシーズンにしか作れないから作ったのは一年ぶり。苺の並べ方を忘れていて。。曖昧な記憶にしたがって作ったら、クリームの山に乗っけた苺が、並べる端から滑り落ちてきて。。半ばやけっぱちにのっけた後、強引に滑り止めのジュレをうって苺を固定しました☆汗。でも出来上がりを食べて、大満足!こんな贅沢に苺を使えるのは、手作りならではですよね?季節ならではの苺のタルト。楽天でも扱っているお店が多数あります♪
February 7, 2007
お酒のデパート玉喜12/14 23:59までのお買い得情報です!お酒のデパート玉喜さんが、な~んと全品送料¥100!!!早速 私も【24時間限定送料100円】(12/14 23:59まで) マイヤーズラム 700ml 40度(クール便は310円と...を注文しました。送料込みでも、定価より安いなんて素敵過ぎる~もうすぐクリスマスを迎えるこの時期。昨年漬けたフルーツミックスも、全部使い切ってしまいそうな勢いです!来年の分も漬けないとね♪それにはラム酒が欠かせません★うめはら フルーツミックスD 500g市販のフルーツミックスなら、うめはらのがお薦めです♪【24時間限定送料100円】(12/14 23:59まで) マイヤーズラム 700ml 40度(クール便は310円と...香りも・味もよくて、定番中の定番!!送料込みでも、定価より安いのが魅力ですバーディネ ネグリタラム1000mlラム酒の中の最高級品、ネグリタラム。『ここ一番!!』というときに使う、とっておきです♪
December 14, 2006
我が家で定番のテーブルロール。今日は18cmの、スクエア型で焼いてみました。まん丸で焼くと、美味しいけれど愛想もこそも無いこのパン。。スクエア型で焼くと、皆で寄り添う姿がそれだけで可愛い♪いつもと同じパンも、焼きあがる形が変わるだけでなんだか違うパンみたい!さ~て、次はどんな型で焼こうかな。。♪テフロンセレクト スクエア型18cm今日使ったのは、これと同じ18cmのスクエア型です。テフロン加工してあるので、型に油脂を塗らなくてもするりと型抜きできるので普段使いにとっても楽なんです
December 13, 2006
![]()
今が最盛期の富士りんごがたっぷり入った、マフィンを焼きましたマフィン6個に対して、りんごがまるまる1個!生地を作っているときは、『りんごの薄切りに、マフィン生地を絡める』という感じで、本当に膨らむの~?って思いましたが、焼き上がりは上々フンワリした生地に、りんごのシャキシャキ感が良い感じです☆使ったマフィン型はこれ。使い勝手がよくて、愛用の品です♪今の時期の富士りんごは、蜜がた~っぷり入っています!火を通すと、その蜜がジュワーっとあふれ出して来て。。とってもジューシーですよ
December 12, 2006
![]()
しっかりと完熟したメロンがあったので、メロンゼリーを作りました。半分に切ったメロンの中身をまるくくり抜いて、その際に出てきた果汁をゼリーにして。。果肉とゼリー液を合わせたら完成ですゼリーと言うよりも、メロンそのものを食べている感じの、贅沢なゼリーです美味しいメロンゼリーってあまり売っていませんよね?たまには目先が変わって、こんな食べ方も良いかもしれません♪フルーツデコレーターフルーツの中身を丸くくり抜くのに、とても便利です!これでくり抜いたフルーツで、フルーツポンチを作ると。。プロが作ったように見えます!!イナアガーA 50g常温でも固まる優れもの!独特の食感が大好きです♪メロンゼリー色々HORI【夕張メロン、ピュアゼリー】 5個入り半額! 50%オフ ! 限定100個安曇野工房 フルーツゼリーセット(KF-30)(0471-375)夕張メロンゼリー【お中元期間限定商品】
August 25, 2006
![]()
シンプルですが味わいのあるお菓子焼いています。先日本屋さんでぱらぱら~っと見て、良いなと思った本間節子さんの『シンプルですが味わいのあるお菓子焼いています。』。本当はその場で買いたかったのですが、ずいぶんとクタクタな本になっていたので、その場で買うのはやめて【楽天市場】本・雑誌・コミック でお取り寄せをしました。和三盆を使ったケーキとかが紹介されています早く届かないかなー本間節子さんのその他の本です和風のおやつ電子レンジで3時のおやつわっ、かんたん!人気のおやつ菓子
August 22, 2006
![]()
ずいぶん久しぶりの日記更新です。書こう。書こうと思いつつも、日が空いてしまうとなかなか書きにくくて。。これからは、ちょこちょこ更新できるように頑張ります♪さて、本日のお昼、同僚にイトーヨーカ堂でルクルーゼのお鍋が在庫処分市に出ている!!とのとーっても美味しい情報をいただいたので、早速見に行ってきました♪・・・そしたらな~んと、ルクルーゼのピーマンが7割引で売っていました!!安い。安すぎる~買ったのは、黄色のピーマン☆日本では未発売で、並行輸入のお品だそうです。緑と迷ったけど、キッチンの刺し色になりそうなので黄色を購入しました。他にも緑のピーマンやら真っ赤なトマトやらチェリー色のダムールやら。。可愛いお鍋が、いっぱいです♪あ、もちろん普通のロンドとかもいっぱいありましたよ☆実は今、黒のオーバルも買うかどうか、迷っています。こちらも5割引だったんです明日辺り、また買いに行っちゃいそうだわ。。笑。
August 17, 2006

春らしい強風が吹き荒れる午後、ぽっかぽっかのお部屋で今が旬の苺をたっぷりと使ったタルトを作りました♪小振りで甘い苺が出回っているので、お菓子作りにはぴったりです♪ まずはタルト生地にアーモンドクリームを敷き込んで焼き、その上にちょっと固めに炊きあげたカスタートクリームをのせて、上に軽くマリネした苺をたっぷりのせ、仕上げのつや出しに苺のジュレを塗ります。 一つ一つの作業は簡単だけど、作るのにちょっと時間と手間がかかります☆ フレッシュな苺からどんどん水分が出てきてしまうので、食べ頃は当日限りの命短いタルトです!!一口食べるだけで思わず笑顔になってしまう、旬を閉じこめた春限定のタルトです(*^_^*)苺てんこ盛り『苺ちゃんの苺タルト』こぼれ落ちんばかりの苺が美味しいそう!!贅沢仕込の苺のロールケーキ朝摘み苺を使用しているので、お届け日の指定はできません。しっとり、ふんわり♪美味しそうなロールケーキ!待望!いちごのムースタルトを単品販売!地元の朝摘みのフレッシュいちごと無添加生クリームを...ムースに仕立てても、美味しそう♪2005年度販売開始!●博多あまおう ジャム用8パック(約2kg)人気のあまおうで美味しい自家製...小粒の甘い苺が、お菓子作りには最適!!!【送料無料】<福岡産>JAふくおか八女あまおういちご送料無料でお買い得!こんなプレゼントが届いたら、嬉しいな♪送料無料・ポッキリ価格がとってもうれしい♪ミニコンフィチュールのお試しセット「いちご・マ...色々食べ比べたい、食いしん坊さんにはぴったりのセット☆
March 12, 2006

鶴梅 柚子 720ml大人気の『鶴梅のゆず』。ようやく手に入れることができました。飲んでみて一言「はぁ~。幸せ。。♪』と言葉が漏れてしまう、お酒です♪通常のゆずリキュールは果汁が5%程度しか入っていないのに対して、これはその10倍の50%も入っているんです!!!でも全然ゆずのえぐみが無くて、香りと美味しさだけ味わえます。アルコール分も7%。クピクピと、至福の一時が過ごせます(*^_^*)鶴梅のゆず酒 720mlどこのお店も、いつも売り切れ状態!!見つけたときが、買いですね☆鶴梅 檸檬(れもん) 720ml3月~5月の期間限定、2000本出荷!これも買っちゃいました♪れもん果汁が60%も入っているんで、飲むのが楽しみです☆【平和酒造】鶴梅の梅酒セット ゆず れもん すっぱい大人気のゆずとれもんが入ったセット。専用木箱に入っているので、プレゼントとしても良いですね♪ホワイトデーのお返しにもらったら、すっごく嬉しい!!笑。
March 9, 2006
![]()
バレンタインは既に終わってしまいましたが、冷蔵庫にチョコレートと賞味期限間近の生クリームがあったので生チョコを作りました。実は生チョコを作るのは初めて!!だったのですが、簡単にできて良いですね~♪初めてだったのにも関わらず、レシピを組み立てて今回はキャラメル味のものを作りました。出来たては、キャラメルが際だって味わえます。一日経つと味がしっかりと馴染んで、チョコレート全体に奥行きが感じられます。 言われないとキャラメルって気付かないかもしれないけど、味に広がりが出た分私はこちらの方が美味しいと思います♪ デミタスカップに入れて、写真をパチリ☆出来たての生チョコは、鮮度も関係してか本当に美味しい!こんなに簡単にできるなら、これから色んなバージョンを考えていつも冷蔵庫に常備しておこうかな(*^_^*)ミ・アメール カカオ58% 500gタブレットタイプのチョコレートは、刻まなくて良いから作業が楽♪これがあればいつでも気軽に、チョコレート菓子が作れます!!カレボー社のクーベルチョコあの有名なゴディバもフランス・カレボー社のチョコレートを使ってます。さすがに美味しいですよ☆生チョコケースこんなケースに入れてプレゼントしたら、一気に高級感upですね(*^_^*)
March 7, 2006
![]()
昨日焼いたベーグル、早速朝ご飯にいただきました♪写真はチーズベーグル。写真だと表面がブツブツであまり可愛くないけど、お味はピカイチ☆生地にエダムチーズを練り込んで、表面にも軽くかけて焼きました。ベーグルにはやっぱりクリームチーズでしょ!!って事で昨日買ってきていたので、パンに塗ってWチーズベーグルとしていただきました♪いつもはKRAFTのクリームチーズを愛用していますが、何かの本で『お菓子作りにはkiriのクリームチーズの方が癖が無くて合う。』と書いてあったんで、今日はkiriを買ってきました。フム。。確かに癖が無くて、食べやすい。でも悪く言えば、味がない??って言うか、クリームチーズらしさがありません。わたしはやっぱりKRAFTのクリームチーズの方が好きだなぁ。。自分のチーズケーキレシピも、KRAFTの味を基本として組み立ててあるのでこれからもやっぱりKRAFTを愛用しちゃうかな(*^_^*)kiri クリームチーズ 20g×10今回買ってきたのは、この個包装されているタイプ。これは気に入りました!!ぱっと食べられて便利だし、なによりも切り口が乾燥しないうちに使い切れるのが良いよね。これは愛用しちゃいそう♪KRAFT フィラデルフィア クリームチーズ 2kg一番ポピュラーなクリームチーズだよね。
March 5, 2006
![]()
今日は久しぶりのお天気で、気持ちが良かった~☆午後は久しぶりにベーグル作り♪ 今日は温かかったので、室温でパンの発酵が出来ました。 ん~!素敵!!! その後まったりダラダラとしていたら、あっという間に日が暮れて。。明るいうちにパンの写真が撮れませんでした(^_^;) とりあえず、一枚だけ。 プレーンベーグルです。 もうすっかり冷めて、亀裂が入っています。 このパンは明日の朝ご飯です♪送料込みスタンダードハーフセット送料込みのお得なセット♪プレーンベーグル(5コ)私の写真も、プレーンベーグルです☆テレビ、雑誌でもご紹介されています!ニューヨークで人気No.1!「H&H べーグル」(4個×3種 ...送料込みの『当店おまかせ セット!』Bagel & Bagelオリジナル・レシピ集この本、欲しいなぁ。。
March 4, 2006

先日注文して、土曜には届いた寛文五年のいなにわうどん。早速日曜の夜に、お鍋に仕立てて頂きました!軽く湯がいてから、お鍋のお出しに軽くくぐらせていただきます。ツルツル・シコシコ・もっちりとしていて、とても美味しいです♪稲庭うどんって、細くて平べったいのに何であんなにシコシコしているのか不思議です。今までは七代佐藤養助稲庭干饂飩[産直秋田県]が一番美味しいと思っていたけど、寛文五年堂のいなにわ手綯(てない)うどんもとっても美味しい。どちらかというと寛文五年堂さんの方が、ちょっとだけ塩気を感じるかな??先日は発売されるや否やあっという間に売り切れてしまった50%OFF&送料無料!モンドセレクション7年連続大金賞受賞のいなにわ手綯うどん・切れはし麺・20...このセット。20人分が送料無料2890ですよ~!お試しセットよりずっとお得です♪切れ端だけど味には何の問題も無し!(^_^)v楽天ランキングでも1500万点もの中で、第9位にランクイン!!しかも一日で完売だったんですよ~。それがまた登場!!絶対に買いでしょ☆50%OFF&送料無料!いなにわ手綯うどん・切れはし麺・20...前回は一日で完売!早い者勝ち~♪うどん職人が独り占めしてきた「幻のうどん」いなにわ手綯(てない)うどん【生麺】・250g×3パ...稲庭うどんなのに生麺もあるのよね。気になる。。
February 28, 2006

一日しとしとと雨が降って、とても寒い日曜日。こんな日は外出せずに、お家でまったりと過ごすに限ります♪お昼過ぎに、ココナッツ・サブレを焼きました。焼いているときから部屋中、バターとココナッツの良い香り♪何だかそれだけで、幸せな気分になります(*^_^*)サブレ[sable] はフランス語で「砂」という意味ももちます。小麦粉に対してバターの配合を多くし、ササクッとした歯ごたえがあるように焼き上げたクッキー。 「砂」という言葉どおり、食べると口の中で砂のようにホロホロと砕けて、溶けるのが特徴です。 シンプルだけどとても美味しいこのサブレ、私の定番です♪サクサク・ホロホロ。。も~ぅ、手が止まりません!!笑。《明治乳業》明治発酵バター(無塩)【450g】美味しいサブレを作るには、薫り高い美味しいバターを使うのがポイントです☆ココナツF(2Kg)油臭くなくて、とても美味しいココナツファインです。
February 26, 2006
![]()
最近はまって作っているものがあります。 それがマフィン♪ すごく簡単に作れるのに、お店で買うと何気に高い(T_T) バリエーションも広がるし、朝食代わりにもなるしでお気に入りです♪ 写真は昨日作った、ホワイトチョコレートのマフィン。 味のアクセントになるように、クランベリーを入れてあります。 サクサク・フワフワでなかなか美味しく仕上がりました。 本日のおやつに、決定です☆紙製 マフィン型セット 小 DL-0511 (5枚入)こんなセットを常備しておいたら、思いついたときにすぐ作れるし可愛くラッピングしてお友達にお裾分けすると喜ばれそうですよね♪ベティークロッカー マフィンミックス(ブルーベリー) 432gこのマフィンミックス、手軽で美味しいのです!!カップからこんもりあふれ出して、キノコ型に焼き上げると可愛いですよね♪アメリカンマフィンの定番スタイルです(*^_^*)カレボー ホワイトチョコチップ製菓材料店でも意外とおいてあるお店が少ない、ホワイトチョコチップ。パンにお菓子にと幅広く使えるので、いつも在庫があると安心です♪
February 23, 2006

50%OFF&送料無料!モンドセレクション7年連続大金賞受賞のいなにわ手綯うどん・切れはし麺(国...本日のお昼に、そのメールは来ました。『いなにわうどんの寛文五年堂の切れ端20人前 50%OFF 送料込み!』と来たら、これはもう頼むしかないでしょう!!秋田名産の稲庭うどん。しこしこつるつるしていて、もう大好きです♪でも意外にも、美味しい稲庭うどんって少ないんですよね。。ここのお店のは、お墨付き。何てったって、モンドセレクション金賞を7年連続で受けています!!今回は送料込みで、¥2980/20人前。これはもう買うしかないでしょう!!早くも、売り切れの日が続出です。私は週末に合わせて、金曜日に届くように手配しました。今週末は、稲庭うどんで『納豆釜揚げ』です。これが美味しいんですよね~(^_^)v
February 22, 2006
![]()
私大得意のお菓子、キルシュ・クーヘンを焼きました。今回のテーマは、「チェリー缶使い比べ!!」簡単に手にはいるところで、いつもはS&W ダークスイートチェリーを使っているんですが、これよりもお安いのが《ミシガン》ダークスイートチェリー。お値段差約¥150。同じお味なら安い方がお財布に優しいので、今回はミシガンの缶詰を使ってみることに。《ミシガン》ダークスイートチェリー【411g】S&Wと比べて、粒がちょっと小振りかも。その分、一缶に入っている粒数は多い♪出もその分、しっかりとしている。粒の形が崩れているものは、無し!!S&W ダークスイートチェリー 4号缶ミシガンと比べて、粒は大きめ、とってもジューシー♪一缶に入っている粒数は、少な目☆ジューシーな反面、粒が崩れているものも多数あり。好みの問題だと思うけど、私はS&W ダークスイートチェリー の方が好きです♪ジューシーな分、焼いた後の生地にチェリーシロップがしみこんでいる量が多いのでこのお菓子には向いています!!¥150差なら、今後もS&Wを使おうかな(^O^)vでも調べてみたら、他にも色んなダークチェリーの缶詰があるんですね。興味津々!今度機会があったら、是非使ってみたいです。
February 21, 2006

3周年記念福袋~!!送料無料税込み!!!電動ミルまで入っちゃったコーヒーの福袋2 マラソン※0211以前の日記でもご紹介しましたが、電動ミル入りのコーヒー福袋!アッという間に完売してしまったので予約をお願いしていたのが、10日程前に届きました。この福袋ね~、中身が充実していてとってもお得!!お薦めです♪ミル自体も結構しっかりした良いものだったし、何よりもコーヒーのお味が良かった!!豆自体が焙煎したてなのでフレッシュなとても良い香り。さらにミルで挽きたてを飲むから、良い香り5割り増し。笑。そして何気に、コーヒーの匂い袋が優れもの!!!職場のロッカーに入れておいたら、湿気臭い臭いを全て吸い取ってくれました。持ち物にコーヒーの臭いが付くかな?と思ったけど、そんな心配も全くなし!単品販売されていたら、絶対買いたいほどの品質です(^_^)v本当にお得なこのセット、今回も完売間近です!送料も無料だし、もぅ絶対買いですね♪
February 20, 2006

昨日の続きで、梅酒のお話です♪今度は先日行ったお店がなかなか梅酒の品揃えがよかったので、飲んで気に入ったもの。どちらも<限定>で、希少価値があるみたいです☆さつまの梅酒 1800ml独特の芳香と酸味のバランスがとても良い梅酒。きちんと甘みもあるのに喉越しが良く、スルスルと入っていく感じ♪お食事をしながらでも、美味しく頂けます☆万人受けするお酒だと思うけど、人気が出過ぎて入手困難なのが難点。。(T_T)楽天でも売り切れ続出で、もうこのお店くらいしか単品で買えないし。。しかも人気があって入荷すれば必ず売れるから、予約受付をしないお店がほとんど。見つけたときが買いだ~!!!【本格梅酒】 飲み比べセット♪さつま梅酒が入った、飲み比べセット♪セット内に入っている五代の梅酒もとても美味しいから、お買い得なセットだと思う。何気に『五代の梅酒の梅』が美味しそうで気になっていたりして♪笑。限定 底たまり新六梅酒 720ml私一番のお気に入り、『新六梅酒 底たまり』!!!しっかりとした梅の香りと、お味。とろ~。まろ~ん♪としていて、喉から滑り落ちていく感じ。しっかりと甘いのに、くどくないのもすごいところ!普通は飲食店に卸していて、あまり一般には出回らないみたいですよ。しかも数量限定。売り切れれば、終わり☆楽天でも扱っているお店は、ここだけ!!そして何気に販売元がCHOYAだ。笑。さすが梅酒のCHOYA!とっても美味しくて、お薦めです。早速私も、2本発注をかけました(^O^)v
February 19, 2006

海外から一時帰国している友達を囲んで、飲み会をしました。旦那様の仕事の都合でインドネシアに住んでいる彼女。水道も通じていない地域に住んでいるとかで、現地での生活の話は私たちにとってはカルチャーショックを受けることばかり。でも充実した毎日をおくっいるみたいで、とても良い笑顔をしていて安心しました♪実は最近、梅酒にはまっているんです。飲みに行ったお店もたまたま梅酒の品揃えが良く、これ幸いと色々飲み比べをしてきました(*^_^*)v笑。星舎 無添加 上等梅酒私がいつも自宅で飲んでいる梅酒の一つ。香料・酸味料は一切使用されていなく、ブランデーと蜂蜜が加わり程良い自然な甘さです。蜂蜜が入っているせいかちょっと甘くまろやかで、お酒を飲み慣れない人にも飲みやすくてお薦め♪萬歳楽 加賀梅酒 720ml私が自宅で飲んでいるうちの、もう一種類。日経新聞『なんでもランキング』で第一位を獲得した話題の梅酒。ANAの国際線ビジネスクラス(ファーストクラスだったかな?)で採用されたことで最近は手に入りやすくなってきましたよね!梅の味がしっかりしているし、とても良い香り。なのにくどくない甘さでサラッとしていて、大好きです♪この値段でこの味なら、大満足!私の中の定番入りですね☆そしてお店で飲んだ梅酒は。。実は今、梅酒を飲みながら日記を書いてます。だいぶ酔っぱらってきました~。笑。お店で飲んだ梅酒レポは、明日の日記に書きますね。笑。それではお休みなさい~☆
February 18, 2006
![]()
昨日に引き続き加藤千恵さんのうれしい!おいしい!贈るお菓子から、ナッツのクッキーを作りました。アイスボックスタイプのこのクッキー、実は作るのが少し苦手です。。なかなか綺麗な円筒状にならないのと、中心に少し隙間が出来てしまうのです。あまり生地を触っているとバターが溶けて出てくるので、手早い作業が必須!!これは回数を重ねて、習うより慣れろ!で行かないとダメですね(^_^;)あるお菓子屋さんでは、入社3年目のパティシエの卵が、アイスボックスクッキーの成形担当だそうです。それだけ簡単なようで、難しい作業なんですね☆今日は以前より上手に成形できました。その中でも美人さんを集めて、写真をパチリ☆笑。うれしい!おいしい!贈るお菓子どのお菓子も美味しくて、お薦めです♪アーモンドスライス(生) 200gどんなに面倒くさくても、ナッツ類は使う前に低温でローストします。そうすると、油臭さが抜けて美味しさが際だちます!!
February 15, 2006
![]()
本日はオリンピックを見るためにかなり早起きをしたので、眠気覚ましにテレビを見ながらマドレーヌを焼きました。本日はバレンタイン♪と言うことなので、チョコレートとプレーンマドレーヌの2種類を焼きました。プレーンマドレーヌの参考にしたのは加藤千恵さんの本。うれしい!おいしい!贈るお菓子この本ね、甘みがちょうど良くてお薦めですよ♪チョコマドレーヌは自分のオリジナルレシピ。美味しいチョコレートがたっぷりと入っています(*^_^*)今回はチョコレートの存在を際だたせたかったので、大きめに仕込んでチョコチャンクにしました☆★☆フワッとした生地に、所々チョコレートの塊が入っていて良い感じ♪テフロン ベイクウェアーマドレーヌ・シェル型アルブリット マドレーヌシェル型 9Pマドレーヌはアルミ型で焼いても良いけど、シェル型で焼くと可愛さUp♪私はプックリとしたタイプのシェル型が好き。私は6個/枚取りのを使っています。これだと2枚オーブンに入るの!まるでお店で売っているマドレーヌみたいでしょ?(^_^)v加藤千恵さんの本と言えば、『フードプロセッサー~』シリーズが有名ですよね。この本は美味しいし、誰でも簡単に気軽にお菓子やパンを作れるようにレシピが組み立てられていてすごいと思う!!お薦めの一冊です♪☆その他のマドレーヌお薦め材料☆バターはやっぱり明治発酵バター。味と香りが違います♪ココアはやっぱりヴァンホーテン!無糖タイプだからお菓子にも使えるし、そのまま飲んでももちろん美味しい!!チョコレートはやっぱり美味しいものをね☆しっかりとした味のチョコレート。甘い生地の中で存在感が生きます!!お菓子にはレモンの皮も入れるから、無農薬で美味しいものを。。
February 14, 2006

先日買った超~ビッグな9リットルのバケツプリンですが、友人の結婚式2次会でケーキカットならぬ『バケツプリンカット』を行いました!!綺麗にバケツから出す自信がなかったので、そこから新郎新婦の共同作業。笑。大きいだけあって、ちょっと固めのプリンだったので意外とすんなりと綺麗にバケツから出ました☆(固めだけど、プルプル感はちゃんとありますよ♪)その後に簡単にデコレーションをしたら、こんなに可愛く仕上がりました!!もうバケツプリンが登場した瞬間に、会場中大盛り上がり!!これからパーティーをされる方!バケツプリンは超お薦めですよ♪しかもこのお店、対応が抜群に良くてお薦めです。結婚式の2次会で使う旨を伝えたら、日数がなかったにもかかわらずきちんと希望日に届けて下さいました。しかもランクを一つupして、メチャ大きいプリンが届きました!!さらにさらに1000mlのホイップクリームまで付けてくれましたよ~♪もぅサービス満点です(^O^)/きっと次回もこのお店で予約すること、間違い無しです☆★☆超~ビッグな9リットル!ハッピーバケツプリン♪(70mlのプリン約128個分)なんと大きな!直径4...今回頼んだのは、これ!も~ぅ、その大きさに大盛り上がりです♪最後までどちらにするか迷ったプリンのお城。これも捨て難かった。。いつかチャレンジしてみたい!!夢かなえます!夢のバケツプリン・ドリーム♪プリン(700ml)+クリーム(1000ml)合計1700ml今だけのサービスメニューみたい!値段もお手頃だし、良いかもね♪烏骨鶏卵の黄金の バケツプリン 9リットル(金メッキのバケツ・金箔・直径42.5cmの青磁のお皿...お金持ちの方は、これも美味しいかも。。烏骨鶏のたまごのプリンって、味がすごく濃厚で美味しそう!!
February 12, 2006
![]()
コーヒーを飲むとき、皆さんはどうやって召し上がりますか?ストレートでそのまま?お砂糖とミルク??私はストレートで飲んだ後、チョコレートを食べます♪コーヒー後のチョコレートって、苦くなった口の中を納めてくれるんですよね(^_^)vヨーロッパのCafeでコーヒーやエスプレッソを頼むと、必ずクッキーかチョコレートが付いてくるくらい定番の組み合わせ♪今回いつもお世話になっている澤井珈琲さんから、チョコレートとコーヒーのとてもお得なセットが200セット、限定発売になりました!限定200セット限り!!送料無料!!淹れたてコーヒーをとろ~りと楽しむセットその名も『淹れたてコーヒーをとろ~りと楽しむセット♪』この「とろ~り」って響きに弱いですね。笑。ここのお店のコーヒーはいつも新鮮なお豆を届けてくれるから、とても良い香り。雑味が無くて本当に美味しいです。最近下手なCafeに行くよりもお家で自分で入れるコーヒーの方が、美味しいと感じてしまいます。笑。0127アップ祭5【Cafe Tasse】カフェタッセ チョコレートコーヒークランチ木箱アソート27枚入り...このチョコレートを見ると、フランスを思い出します。『Cafe Tasse』(カフェタッセ)とは、フランス語でコーヒーカップの意味です。その名の通り、コーヒーとのフィーリングにこだわって作られているチョコレートなんですね。本当にコーヒーとの相性もバッチリ!!木箱もとても可愛くて、チョコレートが無くなった後にインテリアとしても使えます♪しかも今ならポイント5倍!!カフェタッセは、カカオパーセンテージが色々揃っていますよ。食べ比べて、自分のお気に入りを見つけて下さいね♪
February 10, 2006
![]()
自由が丘WINGでノルディックウェアが30%OFFセール中です!数に限りがありますので、お早めにどうぞ☆★☆自由が丘WINGさんは、ノルディックウェア型用のレシピもWeb公開しています。「せっかく持っているのに使いこなせてないのよね。。」という方、参考にされてはいかがでしょうか??このノルディックウェアシリーズ私も持っていますが、普通のバターケーキやシンプルなガトーショコラがとても華やかに焼き上がってお薦め♪プレゼントした方が感嘆の声をあげてくれること、間違い無しですね(^_^)vお菓子作り応援します。プレゼント付きNordicWare Platinum Collection2/20入荷分予約 ノルデ...私が持っているのは、これ。今ならチョコレートかピザ生地ミックスのプレゼントが付くそうです!他にちょっと気になっているのが、この形。ノルディックウェア マルチミニパンブーケ ミニケーキパン【6個取】ノルディックウエア(Nordic Ware)一つの型で、3種類のケーキが焼けるんです!シンプルな牛乳パンとかもこの型で焼くと、可愛いかな♪バレンタイン限定特価かぼちゃのケーキPumpkin Loaf Pan(フッ素加工・アルミダイキャスト製)【...MATFER SHOPでもバレンタイン限定特価をやってますね。 かぼちゃのケーキ型。。デコレですね♪ノルディックウェア ローズパン(バラの形の焼き型)赤薔薇型はもう一つ持っているけど、とっても可愛いからもう一つど~んと大きいタイプが欲しいなぁ。。☆その他にも可愛い型がいっぱい!長く使えるシリーズだから、買って後悔は無いと思いますよ♪まるごとかぼちゃ!!可愛すぎる~(*^_^*)惚れました!笑。ちなみにレシピ本もあります。全部英語だけどね。。☆↓ノルディックウェア社製レシピブックBundt Entertaining70030
February 10, 2006
![]()
キッチンお楽しみ袋以前から欲しくて気になっていた4 CUPS+DESSERTSのCAFE STYLE SET お楽しみ袋♪ず~っとチェックしていたのに売り切れで、ようやく今日から販売開始です!今回は\8400相当のお品が、\4980。しかも送料無料!!!(^O^)v◆内容◆・スクエアプレート 2枚・カフェオレボール 2個・プチバター 2個・マグカップ 2個・ミルクピッチャー 1個・fogキッチンクロス 1枚・ウッドトレイ 1個これだけあれば、すぐにでも『おうちCAFE』が出来ますよね♪普段のブランチが、とっても楽しいものになりそう~(*^_^*)ここのお店、フランスっぽい可愛い小物満載で大好きです☆エッフェル塔型の温度時計とか、ずっと品切れだったアイロン台も予約販売されるそうですよ!急いで予約しなくちゃ!!アイロン台 籐ケース付き ご予約分第5弾♪5月末お届け予定可愛いカフェオレボウルでゆっくりお茶が飲みたいな~♪
February 9, 2006

超~ビッグな9リットル!ハッピーバケツプリン♪(70mlのプリン約128個分)なんと大きな!直径4...友人の結婚式2次会用に、『バケツプリン』を買った。その大きさ、直径40cm!!初めはケーキカット用のウェディングケーキを手配していたのですが、お菓子屋さんに「雪の影響で届かないかもしれないから市外はお受けできません」とあっさりと断られてしまい。。(T_T)代わりになるものは?!と言うことで、バケツプリンに白羽の矢が立った訳なのです♪バケツプリン、果たして綺麗なままバケツから取り出せるか微妙なところなので新郎新婦に出してもらいます。その後に私が、生クリームとフルーツでデコレーション♪仕上がったプリンケーキを、ケーキカットの代わりにスコップですくってお互いに食べさせあってもらう予定です(^_^)v(^O^)v探してみたらお城の形とか。。色々あるのね~。ハートのプリンが入った夢のバケツプリン・ラブラブ♪(700ml)超超~ビッグな12リットル!ハッピーバケツプリン♪(70mlのプリン約171個分)なんと大きな!直...プリンのお城♪「プリンプリン城」 ホイップクリーム(1L)とマシュマロのおまけ付き!本当はこ~ゆ~生ケーキを用意してあげたかった。。残念!!
February 8, 2006
![]()
フレンチ雑貨の定番ぼってりしたガラスの質感がかわいいフランス製保存瓶【S】先日作ったりんごとシナモンのジャムをお裾分けするのに、可愛い保存瓶を探しています。家で保存するときはど~んと大きいバール金属が付いた、イタリアーナの角形保存瓶。こぼれないし、安定感がある優れ物です。ちょっとご近所の方にお分けするなら、変に飾り気の無いシンプルな瓶が一番かな?ジャム瓶50(金蓋付)でもお友達にお裾分けするには、もっと小さくて可愛い物が欲しいので色々と探してみました。普段着スタイルでお裾分けするなら、本当にシンプルな瓶で良いかな。でもちょっとお洒落なジャムとしてお渡しするなら、やっぱりWECKのガラスキャニスター♪WECK(ウェック)ガラスキャニスター大きさも形も色々あって、本当に可愛い(*^_^*)これならジャムを食べ終わった後にも、使ってもらえそうでしょ?探してみたら他にもチェリー柄やら、ドイツ製のアンティークっぽいのとか色々あって迷います。どれが良いかな~♪他にもまとめ買いでお得な物とか、送料無料とか色々発見!!セットでお買い得。40%オフです!ライフハイト プリザービングジャー1/2L 3個セット[3個以上限定販売]モンパスタン 保存びん0.25L(MP-095) 送料無料WECKMold Shape 80ml-Sのお買得12個セット
February 8, 2006
![]()
バレンタイン時期に私が必ず自分に買うものがあります。それがBABBIのチョコレート♪2002年12月に日本に上陸したBABBIは、53年前にイタリアの小さな町CESENAで、ジェラートコーン工場としてスタートした名門スイーツブランドです。コーン工場メーカーだけあって、ウェハースがサクサクでとても香ばしくって美味しいんです(*^_^*)しかも入っている入れ物が可愛い!毎年手頃な大きさのクリアーケースに入っているので、チョコを食べた後はペン入れ・小物入れとして愛用しています☆お値段も\1000前半と手頃なので、自分へのご褒美として良いですよね♪私がLOVEなBABBIですが、もちろんウェハース生地だけでなくてフィリングも美味しいんです!探してみたらフィリングだけでも売っているんですね。マカロンとかに挟んで食べたら、美味しそう~!!BABBI ピスタチオペースト 1kgBABBI ヘーゼルナッツペースト 1kg
February 7, 2006

車好きの彼には車載工具のチョコレート!ベルギー・クーベルチュールチョコ使用【カーマニアセ...以前から「これはどうやって作るんだ??」と気になっていた、チョコレートファクトリーのカーマニアセット。とても細かいところまで、リアルにきちんと作り込まれています。何がすごいかって同じシリーズのチョコレートでできた電球・ソケット(動きます)【電球ソケット】チョコレートでできたボルト・ナット(動きます)【ボルトナット】、動くんです!!すごい。リアルすぎる。。このシリーズが、ついに楽天チョコレートランキングで一位を取りましたね!!受賞記念で、今ならお買得価格になっています♪明後日までなら、バレンタインまでに届くらしし、ポイントも2倍!!良いこと尽くめじゃ無いですか~(*^_^*)
February 7, 2006
![]()
先日買った紅玉がまだ残っていたので、いがらしろみさんのレシピで『りんごとシナモンのジャム』を煮ました。 バニラビーンズも入るこのレシピ、「まるでお菓子のようなジャムです」と紹介されていましたが本当に焼き林檎のようなお味! 実はジャムを煮るのは初めてだったのですが、そのお砂糖の多さにビックリ。思わず減らしたくなりましたが、ろみさんのジャムは強めの中火でさっと煮て仕上げるのが特徴なので、お砂糖の量は減らさずに代わりにレモン汁量を倍増しました。 そして本当は5分間さっと煮るところを、ぼ~っとして15分も煮てしまって。。そのためにちょっと甘味が強く仕上がってしまいましたが、まぁご愛敬と言うことで♪ 甘味が強い分、パンよりもヨーグルトに合うような気がします。早速プレーンヨーグルトを買ってきて、ジャムをのせて食べたいな(*^_^*) ジャムのお菓子私も持っているろみさんの本。とても美味しそうなジャムがいっぱいです♪楽天BOOKS、今月末まで値段に関わらず送料無料です!気になっている本がある方は、是非この機会に。。いがらしろみのスイートスイーツドリンクおぉ~。ドリンクの本もあるんですね。こちらも興味津々☆★☆
February 6, 2006
![]()
先日以前からお願いしていたコーヒーミル(秋の3周年記念福袋~!!送料無料税込み!!!電動ミルまで入っちゃったコーヒーの福袋予約販売)が届いたので、最近お家でコーヒーを飲むのにはまっています!飲むたびに豆をミルでひいて手でドリップするのはちょっと面倒くさい気もするけど。。コーヒーアロマに囲まれて、癒しの時間です♪実はコーヒーを飲むのよりも、入れているゆったりとした時間の方が好きかも(*^_^*)♪コーヒー豆は鮮度が命!と申しますが、本当に挽きたて・入れ立てのコーヒーは変な雑味が無くて美味しい!!そこら辺のCafeのコーヒーより、美味しいかな☆ミルと一緒に買ったコーヒー豆がもう少しで無くなりそうなので、以前から気になっていたコーヒー屋さんのお豆を注文しようと思います。このお店はお料理の先生をしているお友達が奨めてくれたから、きっと美味しいに違いない!!楽しみ♪【新ブレンド完成記念セール第2弾】週末限定!ブレンドエクセレンス シティローストの入った焙...しかも送料無料です!!
February 3, 2006
全87件 (87件中 1-50件目)

![]()
![]()