カフェレストラン メルクマール in 那須高原

カフェレストラン メルクマール in 那須高原

2006/01/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
建築士さんとの打ち合わせで、私がデザインした建物の外観どおりに設計すると、1点建築基準法にひっかかる部分がでてきました。構造上、耐力不足になるのです。


耐力向上のため、部屋の中に壁を作ったのです!

部屋の中に壁を作るというと、部屋が狭くなってしまい、使い勝手が悪いように思われるかも知れませんが、これが逆に非常に使い勝手が良いのです。
まず、1階は中央部開放で両サイドに短い壁をつけました。メルクマールは前面に大窓を採用しているので、この壁が外からの視線をシャットアウトしてくれます。現在、ここにはお気に入りのサヴィニャックのポスターを飾り楽しんでいます。
2階は、逆に中央にベッドの幅の壁を作り、両サイドを通路としました。
こうすることで、リビングからベッドが丸見えになることを防ぐとともに、プライベートも確保できます。この壁に、家族の写真やお気に入りの絵を飾って楽しんでいます。
外観の希望を第1に満足させるための方策でしたが、逆に使い勝手の良い部屋となり大変満足しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/05 05:34:30 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コンセプト大事。  
色々な道具や小物・買われたモノからセンスの良さを感じております。

自分が欲しいものを作る!大賛成です。ってきっと私より年輩の方にえらそうにすみません。 (2006/01/09 01:29:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

パパポーニー

パパポーニー

Comments

shiromokonano @ Re:㋀1日、2日営業します。(12/16) わー😭行きたかった~💦カニパスタ食べた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: