ヴェルデ0205さん

そうらしいですよ。
って見てないんですが。県庁の星、私も見ました。
あれも原作あったんですか?知らなかった。
だからすんなり面白く見られましたよ。 (2008年09月25日 06時09分12秒)

SWEET天国

SWEET天国

2008年09月23日
XML
カテゴリ: 映画




原作を今日読み終わりました!

テレビ版の原作も読んだし、ドラマも見ているので映画も気になる・・・。

原作の中では巨漢で、頭の薄い、数学教師が出てくるんですが

それが映画では「堤真一」さんが演じるとか。

かっこよすぎるけど、試写会を見たかたには好評みたいです。

原作とはまた別の面白さがありそうで、今から楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月23日 21時47分03秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:容疑者Xの献身(09/23)  
(。・ω・)ノ コンチクワ♪

『容疑者Xの献身』は、まだ原作も読んではいませんが、“原作”と“映画”は違う内容なのですか? (2008年09月23日 21時52分11秒)

Re[1]:容疑者Xの献身(09/23)  
はまこさん  さん
JAH1892さん

登場人物が原作にはいない人もいますが、おおむね話の内容は同じみたいですよ!
原作を読んでいたほうが映画を見たときに、理解しやすいみたいです。 (2008年09月23日 21時54分14秒)

Re:容疑者Xの献身(09/23)  
家族で眼鏡  さん
テレビドラマ版は見たことがあります。福山雅治も柴咲コウも役柄にはまっていて、子どもでも見やすいドラマでしたよね。(子どもが眼鏡を人差し指で押さえるのマネしていました~)
小説と映画、気になります~。 (2008年09月23日 23時02分56秒)

Re[1]:容疑者Xの献身(09/23)  
はまこさん  さん
家族で眼鏡さん

テレビ版は科学的な実験をしながら謎解きをする感じで、原作を読むよりも、ドラマで見るほうが分かりやすかったです。今回の映画の原作は、それほど難しくない謎解きだったので、読んでいてもすんなりと理解ができましたよ。
ある人は大人向けの映画、という感想みたいですが・・・ (2008年09月24日 06時14分22秒)

Re:容疑者Xの献身(09/23)  
あ、これ読みました。え、あの数学教師が堤真一さんなの?
全然違ったものになりそうですね。「県庁の星」もスーパーのおばさん役が柴咲コウさんでびっくりしましたもの。 (2008年09月25日 01時08分53秒)

Re[1]:容疑者Xの献身(09/23)  
はまこさん  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はまこさん

はまこさん

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
Mio’s room @ Re:箱根翡翠(01/14) お誕生日おめでとうございます 素敵な…
kid0425 @ Re:3人で一万円(紀州鉄道 那須)(01/09) 3人で一万円で、露天風呂なんて着いてた…
家族で眼鏡 @ Re:箱根翡翠(01/14) お誕生日おめでとうございます~! 家族…

フリーページ

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: