Calendar

諸事情によりブログ記事を全てリセットする事になりました。
November 1, 2011
XML
テーマ: Windows7
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨年、マザーボード不良で半年がかりで修理した4年落ちのデスクトップパソコンが遂にご臨終となり、この際なのでサーバーマシンを最新スペックのマシンにしようと言う事になりました。

fx6860_black_k_325x250.jpg

市販されているパソコンでは恐らく最速スペックと思われます。
メーカーでは一応、ゲーマーモデルとしてフラッグシップモデルなのでね。
このマシン、スワップベイが2基分有りましてSATAのハードディスクを筐体カバーを開けることなくマウント出来るんです。
ただ、マウント出来るハードディスクの容量は2台で最大4TB(テラバイト)なんですね。
なので規格通り、2TBのハードディスクを2基スワップしてあります。
一つ残念なのは、ここまでのハイスペックマシンなのにDVDマルチドライブ搭載って事。
これは、ブルーレイマルチドライブに換装しましたけど。
しっかし、Windows7って使いにくいです。
ファイルサーバーにしている為、『フォルダとファイルの共有の設定』が非常にややこしかったです。
視覚に訴えるデザインは正直今までのデザインに慣れている為、すごく苛々しますね。
まあ、ファイルサーバーなのでそう頻繁に触る事は少ないので良いのですが、少しずつアプリケーションをインストールしていくだろ言うと思うのでその時が面倒臭そうです。

ついでにMITSUBISHI製のディスプレイも購入。
4902901648397.jpg
以前使っていたI/Oデータのディスプレイとインチ数はほぼ同じサイズなのですが真ん中に焼き付きが発生したので修理依頼したところ、新品を購入した方がやすい事が判明。
ディスプレイが無い状態ではパソコンが全く使えないので1台を購入し、もう一台を5年保証のキャッシュバックサービスで購入しました。
もともとI/Oデータのディスプレイの発色に納得出来ずデジタル写真の編集に不便を感じていたので念願のMITSUBISHI製ディスプレイは、非常に嬉しい買い物です。
それにブラウン管時代からMITSUBISHI製のモニターを使ってきていたのでどことなく安心です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 22, 2011 01:59:13 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: