PR
Free Space
みるめ君の

不当労働撲滅!! 怒涛の戦い 泥沼の軌跡!!
労働基準監督署を許さない!! 立上がれ労働者!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
前回の日記に、熱いコメント有難う御座います。!! 僕は、不当労働を無くす為、何をすべきか問いかけています。
僕の受けた様々な事を、ここで公開しています。このブログをご覧頂いた皆さん、何を考えますか。??
此処に書かれてる事は、僕だけの事。?? 大変だね!!可哀そうに!!で終わらせますか。!!
不当行為はしちゃいけない!! なんて誰でも解ってるんですよ。!! 次はどうしますか。??
貴方の会社で今不当行為が有って、仲間が苦しめられてるとしたら。もしかしたらあなた自身被害者であればなおさら、一歩踏み出しましょう。!!
この世から、1回で不当労働を全て無くすなんて出来る訳がない。!! 今、目の前で起きてる不当行為を解決して、二度と不当行為の無い企業にする事が、企業の将来を安定させ、労働者が持つ力をいかんなく発揮できる企業に成長して行くんじゃないですか。??
誰かがやってくれるだろうなんて考えないで下さい。!! 誰もやっちゃくれませんよ。!!
自分の身は自分で守るしかありません!! 貴方が愛する家族を守る気が有れば。!!
今日は、初めから怒りモードでごめんなさい。!!
前回の続きになりますが、監督官にこんな事を言われました。 「最近いろいろな問題が多すぎて、現在の職員では対処しきれないんです。一つ一つを受理してる余裕がなくて。」
って、 ふざけんな!!![]()
![]()
自分達で対処しきれないなら、人員増やせよ。!! 僕なんか仕事なくて不安な毎日なんだぞ。!! 僕が相談員になってやるよ。そんな人たちは沢山いるし、今の労基署の相談員より適切な仕事をするだろうよ。!!
皆さん労基署に相談する際は、職員の話をよく聞きましょう。!!一つ一つをよく聞くと、間違いではないんですよ。
自分達に都合の悪い事は、隠して労働者の事より自分達の身を大事にしてるんです。!!
時として、労働者自身に無理なんだと思わせるようなウソを、大事な所に入れてきますがね。(^^ゞ
例えば、 調査強制権が無いなんて嘘。!! 労基法 第百一条 労働基準監督官は、事業場、寄宿舎その他の附属建設物に臨検し、帳簿及び書類の提出を求め、又は使用者若しくは労働者に対して尋問を行うことができる。
第百二条 労働基準監督官は、この法律違反の罪について、 刑事訴訟法 に規定する司法警察官の職務を行う。 (本規定は、労働基準監督官が、労働基準法違反の罪について特別司法警察職員として犯罪の捜査をはじめ、刑事訴訟法に規定する司法警察員の職務を行うものであることを定めたものです) また、 刑事訴訟法 第241条【告訴・告
検察官又は司法警察
と有ります。 監督官は、僕に労働者が指定の書式で告訴状を作って出さなければ、労基法を運用する事が出来ないという内容の話をしてきました。
口頭での告発に関しては、一切触れません。 これが監督官の手口です。!! 一般的に、告訴状を自分で作ってなんて言われれば、多くの方が尻込みするでしょう。
労働者にとって、有益な方法を明らかにせず尻込みするような内容ばかりを前面に出して来る。
こんな状況じゃ、 労働者の権利は労働法を監視する人間によりはく奪されているようなもの。
いくら労働者が苦しみ抜いた揚句、労基署に助けを求めても労基署の職員から足蹴にされては、助かる物も助かりません。
労働基準局が本当に違法行為を無くそうとしているのか。?? 疑わざるを得ませんよね。!!

此れはあくまでも僕個人の意見です。 労基署で働き不当行為を受けた事のないやつらが、不当行為に苦しむ者の気持ちが分かる訳が無い。!!
奴らが、僕達不当行為に悩み、生活して行く事に貧している者達を切り捨てた所で、給料が減らされる事もなくまして生活に困る事は無いのだろう。!!
なぜなら、門前払いされた労働者は泣き寝入りし、そこから先に問題としないから。!!
奴らはそこをよく分かっていての行動です。逆に企業に対し厳しく当たって行けば、沢山の企業から攻撃されるでしょう。顧問弁護士を連れてこられ、吊るし挙げられるでしょう。
奴らは、僕達労働者の身より、自分の身が大事。余計な仕事などしたくないのでしょう。!!
それで良いのか。?? 明日は我が身、 それでも黙っていられるのか。??
僕は、我慢出来ません!! だから訴え続けます!!
一人はみんなの為に!! みんなは一人の為に!!
僕はこのブログの世界の 無限の繋がり、 絆を信じています。!!
ケンタ君の捜索願!!
でご覧いただけます。!!
自信とは、自分を信じる事!! 2011.02.08 コメント(3)
4度目のスタートライン!! 2011.02.07 コメント(3)
Calendar
Comments
まっちゃんne.jpさん