PR
Comments
とうとう、夏休みが終わり、
昨日から幼稚園が始まりました
朝から、 「幼稚園行かないよ~」
と、言うぼくと格闘
「帰り、自転車でお迎えに来てくれたら行く」
と、言うので、それで合意(笑)
相変わらず、甘えん坊です
(ぼくは、バス通園です)
夏休み最後のお出掛けは、 トミカ博
へ
まずは、プレイチケットを購入
1枚¥100、11枚で¥1,000を2セット
早速、 トミカ組み立て工場
へチケット5枚
3種類の車の中から、ロンドンバスを選びました
赤、黄、青のパーツがあり、
それぞれから好きな色を選べます
ぼくは、全部青にしました
お兄さんと一緒に組み立てました
機械でプレスしてもらいます
坂道を走らせ、滑りを確認
箱に入れてもらいました
お次は、 トミカスタンド
へチケット4枚
残念
同じ柄が3つ揃えば、金ぴかトミカがもらえましたが、
普通のタンクローリーでした
トミカスライダー
チケット4枚
坂道を走らせて、見事橋(青矢印)を渡れば、
銀ぴかトミカでしたが、残念
普通のトミカでした
トミカミニミニドライバー工房
へチケット7枚
車のシートに座り、写真を撮り、
その場でプリントしたシールをトミカに貼ってくれます
そして、プレスしてもらい完成
今年は、パトカー(GTR)です
(去年は、何か知らないけど)
かっこいい
レスキューファイヤーショー
も少し観ました
キャラクター「T君」
舞台裏で、スタンバイ中の所です
のれるトミカ
へチケット2枚
ちょうど¥2,000分を使い切りました
レーサーと
最後に、 トミカ玩具体験コーナー
へ
新製品の びゅんびゅんビッグタワーサーキット
です
電池が無くなりそうなのか、何度も
クリアトンネル(登り)でトミカが引っかかってしまって
何だかな~~って感じでした
F1モデル
この日の収穫
ぼくが色とパーツを選んだ ロンドンバス
に、
入場記念トミカ
(赤いレーシングカー)は、
ぼくとおかーたんの分で同じものを2台です
(2才以上は有料。有料入場者に1台。)
外れの(左) トラック
と(右) タンクローリー
でも、どちらも持っていなかったので良かったかな
帰ってから、早速
びゅんびゅんサーキット
を走らせていました
ぼくにとって、楽しい夏休みになったかな
来年は、もっとちゃんと計画を立てて
もっともっと有意義に過ごしたいと思います