どんまい

どんまい

PR

Profile

フームーン

フームーン

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Comments

坂東太郎9422 @ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
http://buycialisky.com/@ Re:朝の健康観察(01/17) cialis two bathtubs fearprecios cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:川に見送られて・・(05/07) hoe gebruik je cialisonline pharmacy ci…
http://buycialisky.com/@ Re:やりたいことにチャレンジ!(07/26) when will cialis patent expirecompoundi…
http://buycialisky.com/@ Re:19才~旅立ち(09/23) cialis 20 mg how fast does it workorder…

Favorite Blog

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

8日の日記 らるごenらるごさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
特定非営利活動(NPO… 「モモの家」管理人さん
2006.05.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
連休をやっと利用して昨日から、子どもたちと私の故郷へ帰っている。

昨日は姪の赤ちゃんのお宮参りだったので、今日は絵本を3冊添えてお祝いを届けた。

2冊は赤ちゃんに…我が子たちが大好きだった絵本から選んで…「あ~んあん」と「こぐまちゃんのどうぶつえん」を。

1冊はママになった姪っ子に…私の好きな絵本の中から「かみさまからのおくりもの」を。

…かみさまは赤ちゃんがうまれた時、ひとりひとりに素敵なおくりものをくださる。それを天使が運んでくれる

よく泣く赤ちゃんには、「歌が好き」というおくりものを。赤ちゃんはきれいな声で歌う子どもになりました。

よく動く赤ちゃんには「よく食べる」というおくりものを。赤ちゃんは力持ちの子どもになりました。……

作者ひぐちみちこさんがご自分の子育て中に描かれた絵本。よく泣く、なにをしてもゆっくりなご自分のお子さんにイライラして叱る。でも叱れば叱るほど、もっと泣き、もっとゆっくりになっていった、と。

他の子どもと比べずに我が子を見始めると、よく泣くのも、ゆっくりなのもかわいくみえてきた、と。そしてその子が素敵な子になっていく。



この子が、私が、もらったおくりものは何だろう?これかな?あれかな?だってみんなもらってるんだよ。

私が大好きな絵本です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.07 12:05:23
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: