三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

PR

Profile

M-65

M-65

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

August 5, 2025
XML
カテゴリ: 車・鉄道・旅

​​ ​今回は、先日の 立山山行 で宿泊した施設のレビューです。​


​まず、室堂(富山県立山町)の みくりが池温泉 です。​

​​


みくりが池温泉




大きめの山荘。友人のSKさんがキャンセルが出た直後に押さえてくれました。これができなかったら今回の山行はスケジュールがかなりタイトになっていたでしょう。


雪が残るみくりが池。

​​ 日本一高所にある温泉というのが売りの一つ。硫黄泉は極上。ただし、宿の収容人数の割に湯船は小さめ。洗い場も脱衣場も狭いのは欠点です。


源泉がある地獄谷。煙が上がっています。



食事は上々。標高約2400メートルで刺し身が食べられます。朝食バイキングも評判がいいと聞きましたが、我々は午前4時半に登山スタートのためお弁当(千円)に変更してもらいました。パンにソイジョイ、魚肉ソーセージ、大福、緑茶といった内容でしたが、パンはおいしく、登山の食事としても及第点です。


夕食です。おいしくいただきました。



ただし、今回は2段ベッドで定員8人の部屋に泊まりましたが、部屋がちょっとないくらい暑くて寝苦しく、何度も目覚めてしまい熟睡できませんでした。これは大きな減点です。


従業員は多少事務的なところもありましたがフレンドリーでテキパキとしていて、不満はありません。


宿泊料は1泊2食付き1万2350円と、室堂にあること、ハイシーズンだったことなどを考慮すれば良心的と言えます。



・長所
みくりが池や地獄谷に近く、ロケーション、眺めがいい
料理がおいしい
温泉の泉質がいい

・短所
風呂が小さく、洗い場、脱衣場ともに狭い
部屋が暑すぎた


​続いて、富山県入善町の かしはら館 です。​ ​​

​​​
かしはら館

駅前から5分ほど歩きますが、駅前旅館、ビジネス旅館の印象。素泊まりでしたがシングル利用の和室は八畳と十分で、落ち着いて過ごせました。

欠点は、部屋からトイレ、洗面所が遠かったこと。部屋は2階で、急な階段で1階に下りて、さらに廊下を歩かなければなりませんでした。


風呂は家庭の風呂に毛の生えた程度。温泉旅館ではないのでまああんなものでしょう。


風呂で、背中にタトゥーのあるお兄さんと一緒になりました。翌日か翌々日から町で夏まつりが始まるらしく、それに出店する露店の関係者だったのではないでしょうか。



素泊まりで4100円。コスパの良い宿でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2025 10:45:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[車・鉄道・旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

M-65 @ Re[1]:弥右衛門・大和川酒造店(10/20) 小波来さんへ 買った酒をちびちび飲んで…

Favorite Blog

今日のチビ New! ちい9814さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: