韓国・大田日本人会/大田のポケット

韓国・大田日本人会/大田のポケット

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マダム・ちゃま

マダム・ちゃま

Calendar

Favorite Blog

二輪車と人生 New! やまひで0207さん

ザオルギ日記 ざおりんさん
Daily Photo Diary F… Resさん
JULIUS MARICO kumi0675さん
タノシクイキタイ はんな。さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:とうとうやりました!半永久化粧(アートメイク)(02/13) free cialis powered by vbulletincialis …
http://viagravonline.com/@ Re:とうとうやりました!半永久化粧(アートメイク)(02/13) how to get viagra in uae <a href=&q…
こすもす埼玉@ Re:心天瀉血療法(12/08) コスモスです。 日本で心天瀉血治療法に対…
TANABE@ Re:テジョン/日本人ミョヌリ達のクリスマス会(12/16) ユソンにいるサウィです、サウィ会はない…
にゃんまる@ 助けてください。 突然すいません 、 初めましてに…

Freepage List

May 12, 2007
XML
カテゴリ: 大田の生活
このお店は、閉店しました。儒城店はどうか分かりません。


韓国で暮らすようになってから、後にも先にもプレゼントをされたのは
「シッケ」と呼ばれる、北朝鮮の特産品だけでした。

普通「シッケ」というと、お米の入った甘い飲み物を思い浮かべるでしょうが、
この「シッケ」はタイやカレイを米粕とコチュカルと一緒に発酵させた保存食です。
押し寿司ってありますが、あれも好き嫌いがあるように、これも食べられない人は
食べられず、また、韓国人でも知らない人も大勢います。

私は、そのプレゼントされた「シッケ」が初めから口に合い、その美味しさが
忘れられず、どこに行ったらあれを買うことが出来るのかな・・・


ところが、近所に「シッケ」やシアボジが好きだったらしい「トルモk」という
魚料理を出すお店が近所に出来て、気になっていました。
今日やっと、行く事が出来ました。

まず「シッケ」から。
sikke
これは大根とカジャミ(カレイ)の「シッケ」
見た目より辛くなく、しょっぱくもありません。
ご飯か、お酒に良く合います。

次は「トルモk」の焼き物。
hatahata
家に帰って辞書で調べたら、ハタハタの事でした。初めて見ます。
あの、秋田民謡に出てくるハタハタってこれか・・・と思いました。
お腹に卵がいっぱい!!

昔、川に行って石をひっくり返して探した、あのカジカの卵そっくりです。
おお~きな、シシャモを食べてる感じ・・・。頭まで食べるそうです。
これも、ご飯にもお酒にも合う感じです。

私より、夫が大満足の夕食でした!!
普通の韓国食に飽きたグルメの皆様、是非行ってみて下さい。


他にもココでは、魚で作ったコムタン(ムrコmタン)がオススメだそうで、
今なら1万ウォンを6千ウォンでサービスしているとか。
来週、ソウルから来る友人と行ってみたいな・・・と思いました。

お店の名前は「ヨングmジョン)
先日載せた、ふぐカツのお店の隣のビルの2階です。
042-485-5054
儒城にも支店があるようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 26, 2008 03:52:43 PM
コメント(6) | コメントを書く
[大田の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: