**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2005/03/15
XML
カテゴリ: 「お勉強」のこと
今日、中学生の生徒さんのお母様とお話したのだが、びっくりするようなことを聞いた。

その生徒さんはとてもやさしい性格の生徒さんで(見た目もやさしい雰囲気がかもし出されている)、割と同級生の面倒をみるタイプである。

ところが、そういった「人に親切にする」ということがその生徒さんが通っている学校では「損じゃん、そんなの」とみられるらしく、先日も、クラスの同級生のコートが廊下に落ちていたので、それをひろってかけてあげたら、

「何でそんなことするの?しなくったっていいんだよ。」

と周りの生徒さんに言われたらしい。

えぇ!人に親切にするとチャチャ入れられるんですか!

驚く私。

「そうみたいなんです。何気なくやっていても『カッコつけて』って取られてしまうようで」

コート以外の話も色々とお聞きする。驚きの連続。



担当講師に連絡をとって、この話をすると講師にもグチをこぼしていたようだった。
この講師はお姉さん的なタイプだったので、勉強以外にも相談にのってあげているので良かった。

学校外では、例えば道を聞かれてそれに答えたりしていると犯罪に巻き込まれる危険性があるが、学校の中まで「人には親切にしてはいけません」となったらどうなってしまうんだろう。

今の学校が置かれている状況がものすごいことになっているんだな、と改めて感じた話だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/31 05:36:40 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: