**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2005/12/06
XML
カテゴリ: 「お勉強」のこと
中3になってからではもう遅い内伸対策。

中2の段階でおおよその受験校を考えておいて、各学校別の内伸対策を取らなくてはならない。

内伸対策は、一番は

出席日数

である。多くの学校は「3年次の欠席は○日以内」としているのだが、学校によっては、「1年次~3年次で○日」とか、「各学年で○日」との規定があるので、注意が必要。

あとは、それぞれの学校ごとに決められている細かい内容がどうか、という点。

こういった情報は、塾はさすがに持っているが、塾に通われていない場合どうするか。

実は、中学校の先生に聞くと教えてくれる。

もっとも、中学校の先生が全ての学校を知っているわけではないので、受験希望校を伝えて、学校の先生からその受験校に問い合わせをしてもらうと、こういった「内伸基準」は教えてもらえるので、結果、塾に通わなくても同じ情報を手に入れることは可能である。

公立中学→私立高 をお考えの方、ご参考まで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/28 03:06:28 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: