全13件 (13件中 1-13件目)
1
大変にご無沙汰してしまいました。この長い期間のうちにいろいろと身辺の状況変化がありまして。そんなわけで、富士山を見に行きました。大きかった!きれいだだった!神々しかった!!(笑)
2009年02月01日
コメント(2)
朝起きたら、息が白。そろそろ白い息の長さで温度を測る息メーターの出動時機到来の模様。
2006年11月24日
コメント(0)
9月下旬に来始め、来年3月頃までこの界隈を飛び回る冬の使者です。もうそんな季節か・・・。
2006年10月21日
コメント(2)
収穫の季節です。コンバインで即座に乾燥に掛けてしまう方法の他に昔ながらの棒掛けも見られます。・・・そういえばハセ掛けは見ませんね。。。この佇まい、遠目に「簑笠かぶったお爺さん」達に見えませんか??
2006年10月13日
コメント(0)
10日も前の写真ですが葉が色付き始めてきました。今ではもうちょっと進んでいます。いつか写真も撮れるとは思いますが冬の鳥も騒がしく上空を渡ります。
2006年10月13日
コメント(0)
大好きな花の一つです。よくジャスミンと並んで「便所の芳香剤」と称されますが個人的にはどっちも好きです。(注:便所の芳香剤が、ではありませんよ!)たいがい夜中にコンビニ等へ行くときに、フッと鼻先をかすめる匂いで存在に気付くものですからカメラはもとより携帯すらも持っていません。そうこうするうちに花の時期も過ぎてしまったのか何なのか。よって今回は写真無し。また1年後、でしょうか?
2006年10月02日
コメント(0)
電信柱と高い空。いかにも日本の秋です。
2006年09月22日
コメント(0)
田んぼを観に行きました。所により倒伏。きれいなオモダカの花を見つけました。そしてこれも雑草なのですが。でもご祝儀で生けたりもしたらしいですね。かつて。近く友人のご祝儀があるので押し花用に採って来ました。(雑草駆除、とも言うかも知れん)上手く押せるか分かりませんが。
2006年09月19日
コメント(0)
おもしろい食べ物です!一度お試し下さい。食感良好♪今度は三杯酢で食べてみようと考えてます。
2006年09月15日
コメント(4)
そろそろ実りの秋です。ヒトメボレ。
2006年09月15日
コメント(0)
コレも大弱りの田んぼの雑草。コナギもこの時期花盛りです。
2006年09月15日
コメント(1)
田んぼのよくある雑草です。けっこう憎たらしくなるのですが・・。花が咲くと結構きれいだったりします。ちなみにこれはイボクサ。
2006年09月15日
コメント(0)
初めまして。つれづれ写真でも載せていこうと思います。宜しくお願いします。
2006年09月15日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
