のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

January 7, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝は太陽が出て、風もそれほど強くはなかったが、時間が経つにつれて風が強まり、雲も多くなり、午後には雨も降ってきた。

(今朝の海岸。やはり波が荒い。)
kaigan070107

この強風で、我が家の鉢植えのゴールドクレストがまた倒れていた。

ちょっと強い風が吹くと必ず倒れるのだが、倒れるのだけならまだしも、昨年暮れの爆弾低気圧の時には、ユリオプスデージーの茎を曲げて、今回はキンギョソウの茎を折ったなど周りの草花に何らかのダメージを与えるのでいささか手を焼いている。

ということでとうとう地植えにした。

(地植えにしたゴールドクレスト。10年以上経つが、高さは約2m。)
goldkrest070107-1

ただし、本当に地植えにすると、どんどん大きくなって困るので、鉢ごと植えることにした。

(ゴールドクレストの根元。鉢の2/3ほどを埋めた)
goldkrest070107-2

また、ずっと以前は素焼きの鉢に植えていたのだが、倒れるたびに鉢が割れるので、プラ鉢に変更して現在に至っており、これをそのまま埋めたので水はけが多少気になるものの、これはしょうがないことにする。


kamakiri070107

・・・・・
(スーパーで買った七草。左からセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ・・だと思う。ナズナとホトケノザは葉っぱだけをまじまじと見たことがないので、もしかしたら逆かも? なお、ホトケノザは今のホトケノザとは違うもの。)
nanakusa070107

(我が家の種から育てたパンジーの19号が開花。)
pansy070107

(我が家のスノードロップがもうすぐ開花。)
snowdrop070107

(よそのソシンロウバイが開花していた。)
roubai070107

(タンポポ。)
tanpopo070102

(タツナミソウ。)
tatsunamiso070103





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2007 04:40:16 PM
コメント(40) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

95才おばあさんの暮らし @ Re:イキシアの発芽(11/23) New! そろそろ鉢植えのお花 室内に取り込みで…
コウム2006 @ Re:ブローディアの発芽 / アメジストセージの切り戻し(11/22) New! おはようございます。 フローディアの発芽…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#) New! ほほう~! ブローディアが発芽しました…
コウム2006 @ Re:ダリアの球根の掘り上げ(11/21) おはようございます。 今日はダリアですか…
だいちゃん0204 @ こんばんは!ン(^_-)-☆ 今日はダリアの球根を掘り上げされました…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: