のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

December 30, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は予報では朝から晴れるはずだったが、実際は大外れで

(雨に煙った海岸。)
kaigan071230

(チラッと青空が見えたがぬか喜びで、逆に雨は強くなった。)
sora071230

今のところ明日の大みそかと元日は晴れる予報であるが、こちらは当たってほしいものだ。

今年7回目の種をまいた ハツカダイコン が11月21日の種まきから40日目となった。

(40日目のハツカダイコン。20個種をまいて全部発芽したが1本は発育不良で、残りは19本。)
hatsuka071230-1

(根が膨らみかけているものもあるがまだまだ。)
hatsuka071230-3



七草粥の具の一つにはこのハツカダイコンが使えるかな?と思っていたがちょっと無理そうである

ただし、夏場の間延びした苗に比べるとこれからの氷点下の気温を耐え抜ければ生長に時間はかかるものの、しっかりとした苗に育ちそうな気がしている。

・・・・・
(2回目の冬越しに入った我が家の 種からのロウバイ 。先日1株を里子に出して残り3株。)
roubai071230

(種からのビオラ47,48号を定植。)
viola47-47-071230

(種からのパンジー17~20号を定植。)
pansy17-20-071230

(道端のタカサゴユリ。)
yuri071230

(よそのパンジー。)
pansy071230





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2007 04:14:28 PM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウム2006 @ Re:イキシアの発芽(11/23) New! おはようございます。 イキシア発芽しまし…
だいちゃん0204 @ こんばんは! (#^^#) New! イキシアが発芽していましたか? いいね…
95才おばあさんの暮らし @ Re:イキシアの発芽(11/23) そろそろ鉢植えのお花 室内に取り込みで…
コウム2006 @ Re:ブローディアの発芽 / アメジストセージの切り戻し(11/22) おはようございます。 フローディアの発芽…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#) ほほう~! ブローディアが発芽しました…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: