のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

February 1, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は気温0~12℃、晴れであるが風がやや強い。

(オキザリス・バーシーカラー。)



明日は気温1~7℃、晴れの予報である。

室内で冬越しをさせているアマリリスの新葉が出てきた。

(アマリリス。3鉢のうち左の2鉢に新葉が出てきた。)



(左は8号鉢に4球、右は8号深鉢に3球植えてある。)






右の新葉は植えた親球ではなくて増えた子球からのものである。

この冬越し中のアマリリスは4月に屋外に出すつもりであり、開花は5月の予定である。

(昨年5月のアマリリス。)










(オキザリス・コモサは今日の開花を期待していたが、開かず。)



(別の蕾。)



(赤のクリスマスローズの蕾。)



(スノードロップ。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 1, 2023 02:09:06 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アマリリスの新葉(02/01)  
雪桃7216  さん
こんにちは

アマリリスも毎年秋に植え替えをされるのですね
冬場は無加温の無人の室内に収納
4月に屋外へだして5月開花・・
綺麗な色です
植えたいけど・・一度赤い色のを植えたことがありました。球根が夏に腐りませんか? (February 1, 2023 03:46:24 PM)

Re:アマリリスの新葉(02/01)  
蕗さん8256  さん
アマリリスの新芽が出て来ましたね。家の中ですね。参考になります。クリスマスローズの蕾が 大きく膨らんでいますね。スノードロップが 一番かわいいですね。 (February 1, 2023 08:43:58 PM)

Re:アマリリスの新葉(02/01)  
コウム2006  さん
おはようございます。
アマリリスにも動きが見られましたか。
初夏の花この寒い時期に健気に動き出しましたか。
気持ち暖かくなってきますね。
オキザリスも頑張っているし
コモサ開きませんでしたか…。
今日かなぁ?じらしますね。 (February 2, 2023 07:57:03 AM)

こんにちは! (#^.^#)  
 ほほう~! いいね、いいね! (^_-)-☆
アマリリスの新葉が出てきたのですね。やはりお部屋の中だからでしょうか?
外だったらまだ無理だったかも? (#^.^#)
オキザリス・コモサ、開くまでもう少しかな? ( 一一)
(February 2, 2023 10:45:32 AM)

Re[1]:アマリリスの新葉(02/01)  
wildchaby  さん
雪桃7216さんへ

こんにちは。
アマリリスは球根が増えたら春に植替えをします。
夏に球根が腐ったのは経験が無いです。 (February 2, 2023 02:19:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

だいちゃん0204 @ こんばんは! (#^^#) New! イキシアが発芽していましたか? いいね…
95才おばあさんの暮らし @ Re:イキシアの発芽(11/23) New! そろそろ鉢植えのお花 室内に取り込みで…
コウム2006 @ Re:ブローディアの発芽 / アメジストセージの切り戻し(11/22) New! おはようございます。 フローディアの発芽…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#) ほほう~! ブローディアが発芽しました…
コウム2006 @ Re:ダリアの球根の掘り上げ(11/21) おはようございます。 今日はダリアですか…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: