こんにちは

オキザリスの黄色い花はセルヌアですか?
レグネリーと今書いてブログ更新してしまいました
書き直さなくては・・・
今 家のを見たら日本水仙が一花咲いています (December 18, 2023 03:32:34 PM)

のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

December 18, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は気温0~8℃、晴れである。

0℃は朝6時の値でこの冬の最低気温であるが、体感的にはそこまでは下がらなかったように思う。

明日は気温3~7℃、曇りの予報である。

10月に球根を植えたミニチューリップ・ヘレネが発芽した。

(ミニチューリップ・ヘレネ。7号鉢に13球植えてある。)






昨年の11月29日より半月以上遅れて、2011年12月14日の最遅記録を更新した。

開花は3月下旬の見込みである。

(昨年3月のヘレネ。)



・・・・・・・・




(ロウバイの蕾。)



(黄水仙の蕾。)



(日本水仙の蕾。)



(サザンカ。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 18, 2023 02:14:37 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミニチューリップ・ヘレネの発芽(12/18)  
雪桃7216  さん

こんばんは!(#^.^#)  
今日はミニチューリップ・ヘレネが発芽したのですね。
へぇ~? 半月以上遅れて、最遅記録を更新しましたか? (#^.^#)
それでも順調に花が咲いてくれるのなら良いですね。
オキザリス・セルヌアどうしちゃったのだろう??
そのまま枯れちゃうなんてことがありませんように! ( 一一)
(December 18, 2023 09:15:34 PM)

Re:ミニチューリップ・ヘレネの発芽(12/18)  
コウム2006  さん
おはようございます。
ヘレネは少しゆっくり出てきましたね。
咲く時には遅れをフォロー出来ますよね。
きっと

セルヌアは、なかなか厳しい気温になってきていますね。こちらも冷え込んでいます。

ロウバイも頑張れ。 (December 19, 2023 06:07:32 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウム2006 @ Re:イキシアの発芽(11/23) New! おはようございます。 イキシア発芽しまし…
だいちゃん0204 @ こんばんは! (#^^#) New! イキシアが発芽していましたか? いいね…
95才おばあさんの暮らし @ Re:イキシアの発芽(11/23) New! そろそろ鉢植えのお花 室内に取り込みで…
コウム2006 @ Re:ブローディアの発芽 / アメジストセージの切り戻し(11/22) おはようございます。 フローディアの発芽…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#) ほほう~! ブローディアが発芽しました…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: