のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

June 5, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は気温15~21℃、晴れである。

明日は気温17~22℃、晴れ時々曇りの予報である。

ダリアが開花した。

(ダリア。鉢植えである。)






昨年の6月12日より1週間早く、2018年6月9日の最早記録を4日更新した。

(次の蕾。)



(地植えのダリアも蕾は出ている。)






・・・・・・・
ミニチューリップ・テタテタの球根を掘り上げた。





(掘り上げた球根。30球以上あるので1.5倍以上には増えている。)



この球根は室内で陰干し保存して秋に再植付けする予定である。

(今年4月のテタテタ。)






・・・・・・・
(八重ドクダミが開花していた。)









(ブラシノキ。)



(ムラサキカタバミ。)



(シソを8株追加定植。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2024 02:38:46 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダリアの開花 / ミニチューリップ・テタテタの球根の掘り上げ(06/05)  
蕗さん8256  さん
ダリアが 開花してますね。こちらは 地植えです 未だ蕾も見えません。テイタテイタの チュイーリップが 増えて居たのですね。可愛い花で 楽しみですね。八重のドクダミも開花ですね。家にもあるのですが 何処へ行ったか。紫蘇がどんどん 大きくなってますね。 (June 5, 2024 03:23:06 PM)

Re:ダリアの開花 / ミニチューリップ・テタテタの球根の掘り上げ(06/05)  
雪桃7216  さん
こんばんは

私のダリアは黄色だけ咲き出しました
私のチューリップも確かティタティタと呼んで
植えていた記憶です。何処へ行ったやら?です

青シソですね
私も毎年植えています、宅地内に植えていると
便利ですよね。
(June 5, 2024 09:02:32 PM)

Re:ダリアの開花 / ミニチューリップ・テタテタの球根の掘り上げ(06/05)  
コウム2006  さん
おはようございます。
ダリア咲きましたね。これからたくさん花が咲いてくれるのでしょうね。きれいに元気そうでしかも最速で
いいですね。
球根今日も一種類掘り上げられましたか。
1.5倍なので問題なしですね。 (June 6, 2024 05:59:57 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
 おぉ~お! いいね! ダリアが開花しましたか?
私は今まで一度も育てたことがありません。
地植えのダリアもツボミが出てきていますか? これからが楽しみですね。
ミニチューリップ・テタテタの球根の掘り上げをされたのですね。
この球根も増えていますか? いいね!やはり減るより増えてくれると嬉しいですね。
八重ドクダミも開花していますか? あまりにも元気過ぎてドクダミは嫌われる方も多いですね。 (June 6, 2024 08:59:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウム2006 @ Re:イキシアの発芽(11/23) New! おはようございます。 イキシア発芽しまし…
だいちゃん0204 @ こんばんは! (#^^#) New! イキシアが発芽していましたか? いいね…
95才おばあさんの暮らし @ Re:イキシアの発芽(11/23) New! そろそろ鉢植えのお花 室内に取り込みで…
コウム2006 @ Re:ブローディアの発芽 / アメジストセージの切り戻し(11/22) おはようございます。 フローディアの発芽…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#) ほほう~! ブローディアが発芽しました…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: