のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

December 11, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は気温4~13℃、晴れである。

明日は気温2~9℃、晴れの予報である。

10月に球根を植えたミニチューリップ・アルバコエルレア・オクラータとトルケスタニカが発芽した。

(ミニチューリップ・アルバの鉢。8号鉢に小さいのも含めて21球植えてある。)









(ミニチューリップ・トルケスタニカのプランター。プランター2個に16球ずつ計32球植えてある。)









アルバの昨年の発芽は11月27日だったので今年は2週間ほど遅れたが2020年の12月15日よりは早かった。

トルケスタニカの昨年の発芽は記録するのを忘れたが一昨年の11月27日より2週間ほど遅れて、2021年12月7日の最遅記録を更新した。

開花はアルバが3月下旬~4月初旬、トルケスタニカが3月の予定である。

(昨年4月のアルバ。)













・・・・・・
(ロウバイの蕾。)



(日本水仙の蕾。)



(黄水仙の蕾。)



(ノースポールを3株定植。累計36株。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 11, 2024 02:51:10 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミニチューリップ・アルバとトルケスタニカの発芽(12/11)  
蕗さん8256  さん
ミニチューリップが 次々に 発芽してますね。小さいですが 咲くと可愛いですね。日本水仙も 間もなく咲きそうですね。ノースポールも 沢山ですね。 (December 11, 2024 04:19:28 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
ほほう~! 今日はミニチューリップたちの発芽ですか?
発芽の時期も遅い早いはやはりありますね。 (#^.^#)
来春ちゃんと花が咲いてくれればいいじゃない!
ノースポールを3株定植されて累計36株ですか? 増えてきましたネ。
(December 11, 2024 09:20:14 PM)

Re:ミニチューリップ・アルバとトルケスタニカの発芽(12/11)  
コウム2006  さん
おはようございます。
今日も二種類発芽が確認とれましたね。
温暖化で涼しくなるのが遅れてきていてチューリップもようやく動き出した感じでしょうね。
ロウバイも間もなくかなぁ?随分と黄色が目立ってきていますね。 (December 12, 2024 06:30:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウム2006 @ Re:オキザリス・バーシーカラーの開花(11/24) New! おはようございます。 バーシーカラー咲き…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#) New! オキザリス・バーシーカラーが開花しまし…
コウム2006 @ Re:イキシアの発芽(11/23) おはようございます。 イキシア発芽しまし…
だいちゃん0204 @ こんばんは! (#^^#) イキシアが発芽していましたか? いいね…
95才おばあさんの暮らし @ Re:イキシアの発芽(11/23) そろそろ鉢植えのお花 室内に取り込みで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: