1月
2月
3月
4月
5月
6月
全11件 (11件中 1-11件目)
1
さあ今日こそはプチ掃除するぞそして、夕方にはおせちと年越しそばの海老天をゲットしにでかけるぞと、思っている横で、夫はずう~っとテレビに釘づけやる気半減まあ、のんびりと年を越しましょうか今年も1年、ありがとうございました
2008年12月31日
コメント(0)
今年も明日・明後日で終了。不況、不況といわれていると、年明けの初詣は逆に景気が良くなりますようにと各お寺や神社に殺到するのでは・・・今年は年末のバイトが無くなった私も初詣はしっかり行こうて思ってしまった。今日は安いガソリンスタンドでは大行列。なんで?と思ってみたら、なんとレギュラーがプリカで入れると1リッターが96円ついこのあいだまでの200円近い値段はなんだったのこんな物価に影響のあるできごと・・・裏でだれかが何かやってるのかって思ってしまう
2008年12月29日
コメント(2)
亡くなりましたね。。。楽になれたのでしょうか・・・それなら良いのですが・・・クリスマスイブに発見されるというのも、飯島愛さんらしいのかな・・・最近思います。先日、知り合いのお葬式に行ってきました。その方は病気で亡くなったんですが、よくよく考えると、病気で苦しい思いを続けるなら、亡くなるのは、その苦しみから解放されるということなのか・・・それは良いことなのか・・・事件や事故にまきこまれるのではなく、体や心が苦しんでいる人は楽になれるのか・・・そういうときは、そうっと見送ってあげるのが良いのかと・・・
2008年12月25日
コメント(2)
よく行く石のお店があります。石といっても、水晶や、オニキスや、真珠などなど・・・アクセサリー用の小さなお店の中に色とりどりの石があって、とてもきれいでパワーストーンとまではいかなくても、なんだか癒されて、買わなくてもひとしきり見て帰ります。店長もいやな顔せず、いつもニコニコしてむかえてくれるので、ついのぞいてしまって。。。昨日、そのお店で、自分へのクリスマスプレゼントを買いましたクリスタルのブレスレットその透明さにひかれて・・・そのとき、あ~私って心が病んでるな~思ったんですそんな高いものじゃないのに、その水晶の透明感に癒されちゃって・・・そういえば、最近、きれいなものに感動してなかったんじゃないかって・・・お金お金・・・の毎日で心がすさんでるって・・・そんな悠長なこと言える立場ではないのはわかってるけど、少し心を休ませてあげることも必要なんじゃないかって・・・そうじゃなきゃ、任意整理返済中で、まだ先の長い自分をしっかり支えていけなくなりそうで・・・ブレスレットのおかげで、小さな幸せのありがたみを少し感じられたかも
2008年12月22日
コメント(2)
日本人は、我慢することに関しては金メダル級だそうです。そうかも・・・そういえば、私のおばあちゃん・・・腹膜炎になるまで虫垂炎を我慢して2ヶ月くらい入院してたなぁ~私も借金いっぱいかかえて、どうしようもなくなるまで我慢してたなんでギリギリまでがんばるんだろテレビドラマじゃあるまいし、崖っぷちまで行って・・・我慢もほどほどにしないといけないですね・・・
2008年12月21日
コメント(0)
年末の目標・・・年賀状をゲットしました100枚これからデザイン考えて、印刷楽しく作りたいです。すこしぐらい、お金のことから頭をはずして、気持ちよく年明けのあいさつを考えたいものです
2008年12月19日
コメント(0)
暗くなりそうな、不安をあおるようなニュースばかりの昨今うちも、ご他聞にもれず・・・夫もヒマになってきて、なんとか年は越せそうだけど・・・でも、ここでイライラしたり、夫婦が仲悪くなってもしょうがないので、考えてみた困ったときにみんなどうするか・・・動植物のほとんどは自然のなりゆきにまかせている。人間だけじゃないかなジタバタするのは。。。そして、最後は神仏に頼るそう思うと、地球上で一番精神的に弱いのは人間じゃあ、弱いなら弱いで、神仏に頼ってみましょということで、特にうちではに効き目のある神仏を調べて、まずは近いところから行ってみた。けっこう、お参りにきている人っているんだ・・・今まで、初詣くらいしかいかない神社・・・観光で立ち寄るくらいのお寺・・・あまりあちこちとお参りすると、いけないと言う人もいるけど、ちょっとここは真剣にお願い事を。そこで、気がついたのが、神社仏閣は木々が多く、整備が行き届いてきれいなせいか、とても気が安らぐ初詣のときのように人でごったがえしていないから、ものすごく深呼吸できる。これって、森林浴気持ちがやすらぐから、神聖さを感じる。神聖さを感じるから、心のよりどころにする・・・そうやって、弱い人間が集まるから、何百年、千年以上と神仏が信仰される・・・私も弱い人間。神社仏閣をめぐって、なにか教えられることあるかもしれない。祈る=自分に言い聞かせるそれを続けられるのが・・・続ける対象物をおいたほうが、祈りやすいんじゃないかな・・・祈って、どうなることはないかもしれない・・・けど、ジタバタして自分を追い詰めるよりは・・・病的にはまってもいけないだろうし、神聖な気の持ちようがわかれば、家でも、布団の中でも自分の気持ちの整理ができるのでは・・・今、こうやって時間ができたんだから、ありがたくめぐらせていただこうちなみに、昨日はお金を融通してくれる、商売をやってる人が集まるといわれるお寺に行って、鐘をつかせてもらいました。そして、「どうぞ、私に、私たちにお金がめぐってきますように」
2008年12月17日
コメント(0)
冬は鍋そこで、友達が友達の友達・・・から仕入れた簡単ヘルシー鍋を紹介します。伝言ゲームで伝わったので、原型はわかりませんが、うちではこれです。材料(うちは2人前)・大根 1/2本・レタス 1個・豚のしゃぶしゃぶ肉 適当・ごま油 100cc~適当・しょうが 少々・ポン酢 以上1 まず鍋にとにかく大根をすりおろす。 しょうがも、お好みですりおろす。(うちは1かけら)2 鍋を火にかける。3 フライパンでごま油を熱する。(暑くなりすぎないように気をつけて)4 ぷくぷく沸いてきた大根の鍋に、熱したごま油をジュワ~とかける。 このときすごい音がなるので、気をつけて5 肉を適当に入れる。6 レタスを適当に(うちは一口サイズ)ちぎって鍋の上にドバ7 ポン酢につけて食べる簡単でしょあとは雑炊もできるし、おなかいっぱいになりますよ。うちは義母との食事が別で、夫と2人で食事なので、寄せ鍋などになると、材料が余って、かえって不経済この鍋なら、以外と美味しいし、ヘルシーだし、温まるしここ2~3年の我が家の鍋といえばこれです。大人数でも、意外とたのしめます。いちどお試しあれ
2008年12月10日
コメント(4)
一時、布ぞうりって流行りましたよね。作り方の本がでたり、自分で作ったり・・・私は作るほどでもなかったのですが、どうしても1足欲しくって・・・でも、以外と高いんです。売ってるのはそこで、探しに探して・・・見つけました945円なぜ欲しいかというと、私は自宅でのスリッパがどうも苦手で、真冬でも裸足でいたいんです。でも、やっぱり冬は寒く冷たいもの足の裏が・・・そこで、思いつたのが、布ぞうり快適です冷たい床など、なんのそのスリッパのように、つま先が蒸れることなく、気持ちよいです。お客様が多い家だと、そういうわけにはいかないでしょうが・・・でも、でも、ぜひお試しあれです
2008年12月09日
コメント(0)
ちょっと気分はかわりましたが・・・朝の来ない夜はないやまない雨はない問題は必ず解決する・・・いろんな前向きの言葉に支えられてきた。借金に関しては、ブログで知り合えた方々に支えられた。身近な友達にもいっぱい助けられた。落ち着いて考えることも見についた。でも、まだまだ先は長い・・・焦らず、焦らず。
2008年12月08日
コメント(2)
今日、今までのブログをすべて削除しました。いろんな方々から、暖かいコメントをいっぱいいただいていたんですが、私が書いた内容は結局私の中の「毒」を吐き出したものがほとんどだし・・・その「毒」をひきずる感じがイヤになって・・・で、これからは「ささ」をやめて、SaSaにしようと思います。タイトルも『SaSaのブログ』に変更します。今までお付き合いいただいた皆様も、これからもよろしくお願いいたします
2008年12月07日
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1