エンスト新さんへ
-----
はい♪
これから頂きます(^^)

(2015年01月07日 19時07分46秒)

chao★chao

chao★chao

2015年01月07日
XML
カテゴリ: くらし

IMG_4041.JPG

  おはようございます。 

  さすが、昨日「寒の入り」でしたので、はい、寒い七草の朝です。。。


  上は今年の我が家の七草。

  あいにく、今日はモエドラ君病院の日で、

  今日の検査には「朝食抜きで来てください」とのご注意があり、

  なにも口にせず、7時過ぎに病院へ出かけていきました。

  午後にもかかるということで・・・。


  なのでそれに合わせて、我が家では

  今夜、お夕飯の時に「七草粥」いただくことにしました。


  だから、今は写真撮っただけぇ~~~~♪♪



  今年の「七草セット」はなんと、小豆島産!

IMG_4042.JPG


  小豆島。。。って「二十四の瞳」のところですよね。

  オリーブのところですよね。

  高校の修学旅行で行って、夕陽がキレイだったこと、今でも思い出します。

     小豆島産か・・・なんか今夜頂くのが、楽しみになりました(^^)


  皆さんの「七草」はどんな??




  ******************



  昨日発表の「新春福袋」

  まだ定数まで若干余裕があります。(22時現在、あと3名様お受けできます)

  昨日お見逃しのかた、

  迷ってらっしゃるかた、

  お気に召すものがあったら「福得」ですので、ぜひ、どうぞ♪♪


  昨日発表の 「新春福袋はこちらから」 どうぞ☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月07日 21時57分59秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
エンスト新  さん
おはようございます
今晩が楽しみですね。 (2015年01月07日 07時51分00秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

素晴らしい、本物の七草ですね♪
これは、美味しいでしょうね~
うちなんて、去年からフリーズドライでごまかしてます(*≧ω≦)
by 手抜き主婦
(2015年01月07日 08時38分31秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
JANPY33  さん
おはようございます。

子供のころから食べたことありません。(恥ずかしい!)
今でこそスーパーで売っていますが 昔は・・・
そんな環境で育ってきたので~
(香りの強い野菜は 苦手ということもありまして)
(2015年01月07日 09時21分40秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
じぇりねこ  さん
おはよ~(^O^)
そうだ!!今日は七草がゆの日だね\(◎o◎)/!
昨日買おうと思って忘れてた^^;
当日買おうと思ったら早くに買わないと品切れになるよね
去年夕方探しまわりました(笑)
七草がゆってそんなに美味しいものじゃないけど
毎年食べているので食べないとなんか気持ち悪くて(^^ゞ
縁起ものだものね~(*^_^*)
ご主人の体調も変わり無く順調に回復していますように。。。

昨日はプラありがとうございますね♡
お返事書きましたので時間のある時に読んで下さい♪
あっ!!福袋の注文も有るので間に合ううちに…(笑)
いつもお気遣いありがとうございます(●^o^●)
(2015年01月07日 09時28分55秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
meron1104  さん
七草粥は食べたことないな〜
いつも普通食^^;
寒の入りだったのか!
どうりで寒いはずだ。
暖かかったり寒かったりで参るよ。 (2015年01月07日 12時43分14秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
7usagi  さん
 こんにちは。
ご訪問ありがとうございました。

遅くなりましたが、
新年明けましておめでとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

七草粥、我が家も夜に頂く予定です。
地域によって「七草セット」の産地もいろいろなんですね。
これは本格的な七草って感じですね、
ウチの場合は七草もどきって感じになりそうです(笑)
   (2015年01月07日 13時06分51秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
こうこ ☆  さん
こんにちは。
離婚以来七草粥なんて食べていないのでしたw
検査が無事におわりますようにお祈りしております。
(2015年01月07日 13時15分29秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
naenata  さん
七草ですね^^うちは神奈川の三浦産でした
食べるのは父だけかな^^;
小豆島へ修学旅行に行かれたんですか
お醤油も美味しいんですよね
お刺身醤油頂いたことがあります^^
福袋、さすが好評ですね (2015年01月07日 14時52分52秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
小亀315  さん
年中行事をきちんと実践されるちゃおりんさん、
今日は七草粥ですね、

このお正月私は食べすぎたのかもしれません、
昨日あたりから胃の調子がおかしくて、私こそ食べるべきかもしれませんね。 (2015年01月07日 15時11分54秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
kumaru04さんへ
-----
でも、昨今のフリーズドライは
相当よくなってきてますからね♪

やはり時代にあわせて、方法も選択できるっていいことです☆



(2015年01月07日 19時12分32秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
JANPY33さんへ
-----
お隣と自分のウチの習慣でさえ、ちがいますから、
いろいろだと思います。

知人は、七草の種類にしばられず、
好きな野菜七つで、「ウチの七草粥~~♪」って
楽しそうにやってます(笑)

(2015年01月07日 19時16分45秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
じぇりねこさんへ
-----
さて、うまく七草GETできましたでしょうか?

そうそう、美味しいモノじゃないけど
ま、毎年頂いているので。。。(;^ω^)
それに大人になると、あの苦味も「お正月イベントもおわって
通常運転開始!」の
スイッチみたいなもんです!


あ、こちらこそ、ありがとうございました。
了解で~す!(^^)
(2015年01月07日 19時23分44秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
meron1104さんへ
-----
ふふふふ、普通食。。って、言い方が笑える~( *´艸`)

ま、確かに!


そうそう、寒だもん。
ぶりかえさないようにね!

(2015年01月07日 19時27分10秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
7usagiさんへ 
-----
こちらこそ、ヨロシクお願いしま~す(^^)


今年は小豆島のだけど、
そういえば去年は三浦のだったような。。。

うっているのを見て、大きさの良さそうなセットを買ってきたの。

ウチはさっきいただきました。
ま、縁起モンですよね☆

(2015年01月07日 19時42分02秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
こうこ ☆さんへ
-----
この日だけカレーに七草カレーとかあったら、人気でそう~!
薬膳メニューだし♪


ありがとうございます。
無事にちょっとずつ、良い方へ安定していっているらしいです☆
(2015年01月07日 19時48分40秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
naenataさんへ
-----
そういえば、去年がたしか三浦産でした!
今年は、買って帰って気が付けば「小豆島産」で。
ついでに、修学旅行も思い出しました!(^^)

そうです、お醤油いいのよね、あちらは。
お醤油やさん、あったあった!


お蔭様で、久しぶりに楽しくやらせていただいてま~す(^^)v



(2015年01月07日 19時57分33秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
小亀315さんへ
-----
はいデス(^^)

ま、リズムとるのにちょうどいいんですよ、年中行事って!

どしても年末年初でたくさん食べるもんね。
そろそろ調整がいいですね!

(2015年01月07日 20時02分45秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
ニコ&モコ  さん
ちゃおりんさんへ。

ブログにお邪魔するのは、

とっても久方ぶりになってしまいました!

ニコモコです、こんばんは☆。

「新春福袋」まだ空きがありましたら、

10番の達磨さん、お願いします♪

*

こちらずっとブログから遠ざかり、

今回の騒動のことを知らず、、、

力になりたかったなぁ、、、と。

しかし、

またこうして元気に復活されている

ところは、さすがだなぁ!と思います。

これからも、

ちゃおりんさんの切り込み隊長(笑)的な

ところとか勢いのある姿勢?とか

そういうところが失われないといいなぁ!

とか思ってます。


私の方も色々書きたいことがあるのですが、

ひぃが夜暴れたりする症状が続いていて、

最近では眠剤や鎮静剤を処方され飲ませている

のですがなかなか、、、で、眠りたいのを堪えて

暴れるひぃと朝方まで格闘しているので

自分の体もおかしくなってきたり。

でも頼れる家族がいないので、精神的にも

かなり厳しくて、、、そういうのブログに

書いて発散したり、ブログを見て回ったり

とかしたいのですが、なかなか。

でも今ちょこっと書けたので、ちょっと

ガス抜きできました。


ちゃおりんさんもモエドラ君もファイトです!


ではまた!




(2015年01月07日 21時29分39秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
ニコ&モコさんへ
-----
超お久しぶりで~~す!
お忙しいのに、ありがとうございます!

12月にちょっとタイヘンでしたが、
復活させました。
いろいろお勉強できて、弁護士さんともお親しくしていただけて、
むしろ収穫だったかもです。
今更、ご心配かけちゃってすみません(;^ω^)


え~~、ひぃちゃん、夜活発過ぎなの?
なんか、ニコモコさんのとこも、
それは大変ではありませんか!

ママのほうも疲れからなにかあると心配です。

私まど実際なんのお手伝いもできませんが、
チョットの間に、息抜きのメールとか、どうぞ遠慮なくください。

プロフィールの頁で呟くのも効果的かもよ。


いろいろ大変な時に、「福袋」ご注文どうもありがとうございます。
10番の達磨さんね、OKです。

またご連絡致しますね!

今日はわざわざありがとう☆


(2015年01月07日 21時55分48秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
木昌1777  さん
七草新鮮そう、、出来たのを見たかった。
子供が小さい時は、行事行事でこなして居ましたが、今は何事も手抜き、、です。お粥大好きです。
身体の為に良いのですよね。 (2015年01月07日 22時06分20秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
 こんばんは。

実家では七草粥を食べておりませんで。。。その存在すら知りませんでした。勤め始めて初めて知ったという。。。w

多分父が嫌いなのだろうと思います。

結婚してからもそういう習慣がなく。。。旦那はたまたま今日外で食べてきたそうです。(笑)

お店でサービスで出たといっておりました。そういうお店もあるんだな~とちょっと思いました。

(2015年01月07日 22時12分33秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
*yozora*  さん
青々とした七草でおいしそうです☆

我が家は今年は七草粥を作らなかったのですよ~
(夫が好きじゃないので、私しか食べないんです。)
でも、縁起物ですから食べたほうが気持ちがいいですよね。
来年は作ろうかな~

(2015年01月07日 22時12分45秒)

Re:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
ちゃおりんさん、おはようございます(^^)

ちゃおりんさんのブログは、季節を感じられます

うちは、七草粥はいただきませんが、観ることでいただいた気持ちになります (2015年01月08日 08時25分00秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
木昌1777さんへ
-----
マーケットでぱぱっと購入してきたわりには
なんと瑞々しい七草でしたねぇ。。。

ま、御粥に入れちゃえば、ちょっぽり、の量なんですけど(笑)

出来上がったら追記でUPもいいな、って思ってたのに、写真わすれて、さっさか食べちゃいましたぁ(;^ω^)
(2015年01月08日 09時06分22秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
アラスカななつさんへ
-----
家長のお好みでないものは、食卓にのらない。。。
てことは、あることですよね。

実は実家では
ワタシの母がそういう類のこと無頓着のひとで
所帯分けてから、したかった色々の年中行事も
自分で好きにするようになったんですよ。(笑)


へぇ、外食でもそういうメニューって、時代ですねぇ☆
いいことだとおもいま~す(^-^)



(2015年01月08日 09時30分02秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
*yozora*さんへ
-----
独りのお昼とかに、召し上がるといいですよ。

この頃はドライにしてある七草や、
オイシイ御粥パックとかあるから、
うまく使うと独りでもOKですよね(^^)

でも。。。やはり生の七草のほうが、美味しい(といっても苦いけど)かな(笑)

(2015年01月08日 09時33分53秒)

Re[1]:[1/7] 七草・・・です(^_-)-☆(01/07)  
まるちゃん5502さんへ
-----
おはようございま~す!

ふふふふ♪
年中行事って、面白いので今年もやりま~す!

(2015年01月08日 09時35分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: