chao★chao

chao★chao

2015年01月15日
XML
カテゴリ: chaochao🍙kitchen

  モエドラ君は一昨年末より発病の急性リンパ性白血病から

  皆様の熱い応援と強運のもと、無事生還を果たし、只今自宅療養中。

  昨年9月末の退院からこっち、抗がん作用が一番というキャベツを

  スライス山盛りで積極的に食べてもらっていたのですよ。(ワタシも、よ)

  そのために、とんかつ屋さん(の和幸)みたいに、キレイでふわっと細かくし、

  余分な水気シッカリ切ったり、いろいろ美味しくなる工夫をして頂いてきましたが、

  いよいよ寒中にはいり、

  もう、正直、スライスキャベツは寒い~~。



  なので、ざく切を スープ煮 でたっぷり、に変更しました。 おかわり可♪

IMG_4131.JPG

  加熱でも大丈夫らしいので・・・!(^^)!

癌に効く食材「キャベツ・芽キャベツ」 からの引用を混ぜながら・・・

 ↓

キャベツなどの淡色野菜は、
     緑黄色野菜に比べると軽視されがちですが、
     高いがん予防効果があることがわかっています

     キャベツなどの単色野菜の汁に含まれる成分に
免疫力を高める効果があるのです。



     白血球の働きを活性化させて、
がん細胞の退治に大いに役立つということです。




     キャベツを購入する際は、外側の葉の緑色が濃く、
     ずっしりと重量感があって、
     かたく引き締まったものを選びましょう。

     キャベツや芽キャベツに含まれるクロロフィルや
     ビタミン類は加熱に弱いので、
     これらの成分も有効に生かすためには、
     なるべく生で食べたほうがよいといえます。

     また、抗酸化物質や抗がん物質の多くも、
     加熱調理によって効力が低くなります。

     したがって生のコールスロー(千切りキャベツを
     フレンチドレッシングで和えたサラダ)や
     ジュースで摂取するのが効果的です。

     しかし生野菜は水分が多いので、量を多くとれません。
     加熱したほうがかさが減るので、たくさん食べることができます。

そう考えると、生で食べても、加熱して食べても、
最終的に得られる効果に大きな差はないといえるでしょう。

     キャベツ類は、さまざまな料理に手軽に使うことができるので、
     工夫して毎日の食事にとり入れましょう。

     外側の緑の濃い葉や芯は、最も栄養価が高いので、捨てずに使います。
     なので無農薬や低農薬のものを選んで、丸ごと利用するようにしましょう。

             ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

  てなことで、

  これから寒い間しばらくは、スープ煮でいきます♪




  ちょこっとだけ、粗びきのウィンナソーセージを薄切りにして

  アクセントにいれてます (^▽^;) 

IMG_4129.JPG

はい、例のお気に入りのコンソメで・・・(^^)♪  

IMG_4134.JPG

 今日は東京でも、気温が昨日より6度も低くなるって。。。。

  やっぱり、あっつあつのスープ煮が正解、よね!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年05月03日 21時57分19秒
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
エンスト新  さん
おはようございます
ポトフやロールキャベツもありですね。 (2015年01月15日 06時19分02秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
おはよ♪

確かに今朝は冷え込んでるぅ"(-""-)"
美味しそう~私も真似して食してみます! (2015年01月15日 06時33分36秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
meron1104  さん
そうなんだね。
胃にいいとは思っていたけど、免疫力もねφ(。。;)メモメモ
こちら、キャベツは産地。
新鮮なものをたくさん食べよっと♪
ちなみに私はベーコンと煮ます(*^^)v
回鍋肉も定番メニュー。 (2015年01月15日 07時00分57秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

わかりますよ~今はかえって身体が冷えちゃいますよね~
しかし奇遇ですね~
うちも今日の朝食には、キャベツとウィンナーの
コーンクリームスープを出しました。
ちゃおりんさんのように、ゴージャスざく切りじゃなくて、
セコく大き目のサイコロ切りでしたが(*≧ω≦)♪
でも、お腹が温まるって喜んでました。
(2015年01月15日 08時12分37秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
あっ、このコンソメ
まるちゃんも買ってきましたよ

まるちゃんは、キャベツ、ジャガイモ、人参などたくさん入れてのポトフにしました

キャベツいっぱい食べて、癌細胞をやっつけちゃってね(^^) (2015年01月15日 08時36分41秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
teapot5064  さん
おはようございます。
キャベツ、芯が美味しいですね。
甘味があるし・・煮込むとさらに甘くなるでしょうね(●´ω`●)
お鍋にしてもいいかも~♪

(2015年01月15日 09時04分44秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
 こんにちは。

今日は雪予報ですね。気温差が激しいですね。

実家でよくこういうキャベツスープがでたり。お味噌汁に入っておりました。

今日は実家をよく思い出します。^^
(2015年01月15日 09時22分06秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
naenata  さん
キャベツ、抗がん作用が高いんですね^^
私は量を食べるときは、千切りにして卵落としてレンジで軽くチンで食べたりします
あと、なんちゃってロールキャベツも。中身がソーセージだったりしますけど^^
寒い時はやっぱり熱々スープがいいですよね (2015年01月15日 10時11分57秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
お早うございます。
いつもご訪問有難うございます。
今朝は雨に成っています。

キャベツを沢山食べるのは、矢張りスープ仕立てでしょうね^-^。
孫は、まだ、加熱して食べて居るようです。
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね。
(2015年01月15日 10時38分17秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
こんにちはー♪

ちゃおりんさんにキャベツが良いと聞いてから、
我が家ではキャベツ登場頻度が確実にあがって
ますよ!
娘は若いからか、やっぱり生がいいんですって。
なので私もお付き合い中(T_T)
本当はスープ煮がいいんだけどね~(^^;

今日、ホント寒いです!
実家に向かってますが、八王子はさらに寒い~(T_T)

(2015年01月15日 12時13分14秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
ご主人様も奥様の熱い愛情で回復に向かってる様で良かったですね。
スープで煮込むと美味しいよね。
私も作りたくなった。ベーコンたっぷりでw
量が沢山摂れるって事は高ポイントだよね(*^^)v (2015年01月15日 12時40分27秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
木昌1777  さん
自分の主人も胃が悪くて、キャベツを食べなさいと言われて食事療法で遣りました。温やさいは消化を促すので、、とても良いです。自然野菜は虫も着きやすいので、卵なども殺菌されますので、、安心です。今レタスも高値ですから、、キャベツお湯を通して、冷凍にしてサラダなどに出来るので良い野菜ですね。 (2015年01月15日 13時39分16秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
ハック2600  さん
キャベツは胃が弱い時にも食べられるし私も常備していますよ~♪
今はお昼ご飯にキャベツスープにジャガイモも入れて食べています。
しっかり食べると少し風邪が良くなりますよね!

ソロモン、読みました!!
私は時間があった時にあの本に会えたから夢中で読んでしまいました。
今は全く読めないのであの時に会っておいて良かったです(;^_^A
電子書籍が読めたら重さも量も気にせずにすむのに、と残念です。良いなあ。

(2015年01月15日 15時44分49秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
エンスト新さんへ
-----
そうです、そうです、いいですよね!
熱々で、体があたたまります(*^▽^*)

(2015年01月15日 17時06分17秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
オスカー2009さんへ
-----
こんにちは!

今日はきっとスープ日和ですよねっ!

こういう寒い日にあつあつスープ、ぴ~~~ったり♪

(2015年01月15日 17時08分35秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
meron1104さんへ
-----
胃にいいって・・・キャベジンCM効果??(笑)
きっとそれにもいいのよね!

わぁ、それじゃ、おいしいキャベツい~っぱいなんですね。
よい所にお住まいで☆

ベーコンも出汁でますよね!

(2015年01月15日 17時10分40秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
kumaru04さんへ
-----
こんにちは!

そうですか♪
今朝はとくに寒かったし、ピッタリでしたね!

そうそう、やっぱり温まりマスよね~☆
しあわせな気持ちになる!(*^▽^*)

まだ当分は、スープ煮続きます♪
(2015年01月15日 17時16分28秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
まるちゃん5502さんへ
-----
そうです、これこれ♪(*^▽^*)

ポトフはいろいろ入れて、うまうまデス!

わたしはキャベツだけでは。。。なので、ソーセージ、ちょこっと(笑)

私もこれほどにキャベツが有効と思ってなかったので
頑張って食べてもらってます☆

(2015年01月15日 17時21分27秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
teapot5064さんへ
-----
はい、お鍋の時も、白菜もキャベツも~♪
野菜は、煮ると甘みが増しますもんね。

生で食べられない分量でも、煮るとたべちゃう☆

おでんにも入れます♪

(2015年01月15日 17時23分18秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
アラスカななつさんへ
-----
へぇ、今日はご実家思い出す日なのね(*^▽^*)

こういうキャベツスープ、かんたんなのに美味しい~☆

寒いうちは、これで頑張ろうと思ってます!

(2015年01月15日 17時25分59秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
naenataさんへ
-----
千切りに玉子・・・それもやりたいわぁ☆
おいしそう♪

忘れないように、明日やろう!!
ありがとう(*^▽^*)

あっ、中身がソーセージのロールキャベツ、私おでんのとき、
よく作っていれます!
かんたんでも美味しいのよね。

naeanataさんはずでに、スープ生活だったよね♪♪

(2015年01月15日 17時29分37秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
よっちゃん67さんへ
-----
そうなんです、
ウチは、
外食や、デリカテッセンで買ってくるサラダはNGなんですが、
おうちで、ちゃんと洗ったものは、生野菜もOKなんです。

だからちょっと神経質になりますけど、
こうして熱々のスープに仕立てるなら、ちょっと安心です。

なかなか、免疫が弱いって大変なことですよねぇ~~。

(2015年01月15日 17時33分37秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^O^)
おぉ!!キャベツのスープが美味しそう~(●^o^●)
ウチでも良く作ります♪
お肉よりウインナーの方がいい味出るよね~♡
肉キャベツも大量に食べれるから美味しいのよ(^O^)
お鍋にオリーブオイルを引いから豚肉にキャベツ塩こしょう豚肉、キャベツ、塩こしょうって重ねて最後にオリーブオイルを少しかけて蓋をして弱火で蒸す?

一玉のキャベツがお鍋一杯にしても1/3の量になって2人でも食べれる両になるの(^O^)
お肉はちょっとでいいし簡単でなかなかです(笑)
生野菜は大根の千切りがメインでキャベツはもっぱら熱を通して食べるのが多いかな^^;
でもキャベツってこんなに免疫力を高めるお野菜だったのは…知らなかった…
それにこのコンソメね
近所のスーパーを探したけど高級コンソメなのか売っていないのよ(T_T)
お気に入りには入れて有るんだけど…
未だに試食ならず…
今度デパ地下見てみます(^^ゞ
(2015年01月15日 17時34分04秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
まる 2005さんへ
-----
これほどキャベツが有効と知らなかったので、
分かった今は、一生懸命食べてもらっています!

まるさんとこも、やってますね♪(^^)


さっき、上にいただいたコメントの中に
千切りキャベツに玉子おとして、レンチン!っていうのがあって、
これ、まねしてみようと思ってマス♪

八王子~~~確かにさむいっ!
風邪ぶり返さないでね!

(2015年01月15日 17時36分56秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
みゃ~~おんさんへ
-----
いやはや、熱い愛情より、熱いスープの方が直に効くかも~~(笑)

今、お夕飯でもイキました。
あったまったし、お腹もいっぱい!

この時期、いいですよねぇ~~☆
キャベツ+冷蔵庫のありもので♪(^^)v



(2015年01月15日 19時32分51秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
木昌1777さんへ
-----
あ~、ご主人サマ、そうだったんですか。
キャベツの効果、お医者様からのおススメだったんですね♪

さっきお夕飯のときも、スープ煮のキャベツいきました!
あったまって、お腹もいっぱい☆(^0^)
(2015年01月15日 19時38分10秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
ハック2600さんへ
-----
そうそう、体にやさしく滋養のあるもの、ですよね、こういうのは!
風邪なんかにもよいでしょうねぇ。
あったまるし、水分もしっかり摂れる。


おぉ、ソロモン、すでに読了?
私やっとそろそろ1冊目が終わりそう・・・。
頑張らないと!(^▽^;)


電子書籍も、読みたいものすべてが揃うわけじゃないし、
やっぱり使い分けですね。

ただ、字の大きさを替えられるのいいね。
(2015年01月15日 19時45分35秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
じぇりねこさんへ
-----
似たものを、白菜と豚肉で、小栗旬がCMで鍋にしてますよね。
ああいうのは、うん、確かにペロっと食べられちゃうんでしょうねぇ(*^▽^*)

今度、やってみるね♪♪

このコンソメ、みつからなかった?
すごく高級スーパーじゃなきゃ、ない・・・てことはないはずなんだけど、
たまたま、扱いがないのかも!

カルディにはあったように思いますけどぉ。。。

(2015年01月15日 19時52分12秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
*yozora*  さん
キャベツに抗がん作用があるとは知りませんでした!
いつもよい情報をありがとうございます♪

たしかにキャベツの千切りだとそんなに量を食べられないですよね。
冬場はあたたまる水炊きなんてどうでしょう?
(我が家は博多風に、白菜ではなくキャベツを入れてますよ☆)

(2015年01月15日 20時50分02秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
*yozora*さんへ
-----
ねぇ、私も知った時、とても驚きましたよぉ!
そうなのぉ~?って。(笑)

ほんとらしいので、頑張って毎日たべますが、
流石にスライスじゃ寒いので、スープ煮です♪

そういえば、博多のもつ鍋、キャベツですよね!
さっぱり美味しい、でもダシのいい感じの、美味しいですよね☆

(2015年01月15日 21時40分42秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
小亀315  さん
> がん予防に効くキャベツなれど
知りませんでした、午後コメント書いたつもりなのに入っていませんね、
その証拠に今晩はいっぱいのキャベツの千きりしましたよ、実は昨日もキャベツ食べたくて食べたので2日続きです。

ほんとにちゃおりんさんのブログにきては色々教えてもらっています。

モエドラさん快方に向かっておられて良かったですね、
ほんとに何よりです♪ (2015年01月15日 21時52分39秒)

Re:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

キャベツってすごい効果があるんですね!
キャベツをことこと煮ると甘くなって美味しいですよね♪
1/4のをお鍋にいれて作るポトフがすきです~♪
炒めてから煮るスープもすきです(*^_^*)
あまあまです♪
寒いときはスープですね~♪

(2015年01月16日 01時27分02秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
小亀315さんへ
-----
え~~~!
2度もかいてくださって、ありがとう(^▽^;)

時々「書き込む」がちゃんとポチ出来なかったり、
で、
そういうこと、私もありま~す。。。


そうなのね、キャベツいっぱい召し上がってるのね(*^^)v
うちも、出来る限り毎食、といっても、一日2回くらいは
食卓に出すようにしています。
(2015年01月16日 07時17分52秒)

Re[1]:[1/15] がん予防に効くキャベツなれど。。。今は寒くてサラダじゃ無理!(01/15)  
Pastoral Louiseさんへ
-----
そうなんですって!
私も1年くらいまえに知ったのですよぉ。

なので、白血病の再発への重しとしてもいいかもと思い。
なるべく家での食事の時は食べるようにしています。

スープだとほんと、あたたまるし、お腹もふくれるし、
ちょうどいいデス♪
お野菜、甘くなるもんね。
ポトフも今の時期、おいしい~~~☆
(2015年01月16日 07時21分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: