
毎年の 縁起モン で、我が家で楽しんでいるものに
「大寒卵」 があります。
今年も、明日の「大寒」に産まれる卵を予約しました♪
小寒から立春の前日までの間を「寒」いいますが
この時期は「寒」というだけあって、とても冷え込みの強い日が続き
そうするといよいよ鶏の卵の産卵率は低くなりマス。
故に、その頃産まれた卵というのは、特に栄養価が凝縮されているんだそう。
特に滋養に富んだ寒の卵で、その年が健康に過ごせるともいわれてます。
寒中に産まれた卵は全部「寒中卵」で、縁起ヨシ、滋養にヨシ、ですが
特に「大寒卵」は、嬉しい卵デス♪
今年購入のショップさんは、10個入りの扱いがあった、
個数が20個入り、30個入り、以上になるので、
ご家族多いとか、差し上げる先があるとか、お菓子作るとか、で
使いきる御家庭ならOKね。
だいたい、採卵日から3週間うちの賞味期限が多いです。
ご興味あおりの方は、もう明日が大寒ですから、
急いでご予約どうぞ♪♪ d(^-^)
もしかしたら、あす以降、スーパーや百貨店などでも
扱うところがあるかもしれませんね☆
ただ、やはり「縁起モン」価格かな。(;^ω^)
(普通の卵売り場のパックで採卵日が1/20なら、立派な大寒卵で~す^^)

[10/31] ベリちゃん&お友達のみにゃさま*… 2025年10月31日 コメント(28)
[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻… 2025年10月22日 コメント(20)
[7/13] 久しぶりにデパ地下でケーキを買う♥ 2025年07月13日 コメント(8)
PR
Calendar
Keyword Search
Category
Free Space