chao★chao

chao★chao

2015年07月03日
XML
カテゴリ: おぉ!!
     IMG_6136.JPG



  胡瓜・茄子・しし唐・おじゃが・・・・た~っぷり!!

  夏野菜、満々の到着~♪♪

  どこからって?

  ほら、風林火山のあそこ、バタフライ・ファーム、からですよぉ!

元お蝶夫人さん の農場から、新鮮野菜のお福分けが来ましたぁ~~☆

  どうもありがとう!

  うれしいなぁ、キュウリなんて高くなってて、カイワレで凌いでたんだもの(笑)


  お茄子やしし唐みたら天麩羅にしたくなり・・・

  あ、麻婆茄子もいいね!

  おじゃがも、まずはグラタンにも入れたいし、煮物には欠かせないしぃ~♪


  嬉しいなぁ☆(*^▽^*) ほんとにありがとう!!

  しかも、こんなキレイな切手が貼ってありましたぁ♪(≧▽≦)  

 ⇘

IMG_6153.JPG





🍆 🐙🐙 🍆 🐙🐙 🍆 🐙🐙 🍆 🐙🐙 🍆 🐙🐙  🍆 🐙🐙  🍆 🐙🐙 🍆 🐙🐙 🍆



  そして、昨日の半夏生、悩んだ「たこ」は・・・

  結局、回転すしで「はじめての店・探訪」とあいなりましたあ♪♪


        IMG_6150.JPG ⇦ 大葉生たこ

                        真たこ ⇨ IMG_6149.JPG




  今まで住んでた世田谷のほうには、行きやすい店舗がなく

  未経験だった、あの「くら寿司」。

  今度の住まいからは徒歩数分のところにそれが在ったですよぉ。。。


  ただ、モエドラ君が未だ生ものNGですので、探検に行かれず! 


  それで、半夏生「たこ」で脳内検索するうち、

  初「くら寿司」単独探訪チャンス。。。とひらめいたので、Go~~~♪♪

  なんて素敵な思い付きぃ~~(*^▽^*)


  TVCMや新聞全面広告や、目について気になって・・・

  一度行ってみたかったんだぁ~♪ 


  独りでもテーブル席を選ばせてくれるんですねぇ。。。 (^・^)v

  平日の、まだお昼ピークよりちょっと前だったからかな?

  ほんとにほとんどのお皿が100円なんですね! (@@) 


  お目当ての「たこ」は2種類ありまして「大葉生たこ」と「真たこ」

  両方いきましたよ。

  「真たこ」には ”詰め” (煮詰め、ね) をつけるのが好き♪

  この「くら寿司」は自分で好きにつけられるようにテーブルに置いてあるのもヨシ。

  普通のお醤油しか置いてないとこのが多いでしょ。

  他にも、マグロ、いわし、つぶ貝、炙りサーモン・・・などなど。

  ま、確かにネタが「大ネタ」が売りの店とは違うしタップリ厚いって訳にはいかないけど

  でも私なんて、さっぱり簡単独りランチに悪くないなあ、なんて好印象で食べ終えました。

  しゃりも大きすぎないし。

  えっとね。。。7皿で、〆て ¥756 でした♪♪ 

  うん、お得感あるねぇ~( *´艸`)

IMG_6151.JPG


  半夏生の「たこ」を求めて、初めての「くら寿司・探訪」でした☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月03日 07時06分26秒
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: