chao★chao

chao★chao

2015年08月11日
XML
カテゴリ: くらし

留紅草 (ルコウソウ) の花言葉
                                           ⇊
 「世話好き」 「おせっかい」 「常に愛らしい」

昨夜のテレ朝、報道ステーションで、 もう30年経つという日航機の

  御巣鷹山墜落事故の目撃者の証言、というものをやってまして、御覧になった?

その時に自衛隊機にのっていて、伊豆上空あたりで事故機が前方を

     通常じゃない傾き加減の飛行で横切って行くのを目撃していた、

     というかたのお話でして。

     この方は、その後その機が墜落し、たくさんの犠牲者が出たことを知ると、

     あの時、せめて問い合わせを入れるなり、追尾するなり、出来ることがあったのでは、

     と、ずっと胸の中で後悔し、

     だからといって、墜落はしてしまったのかもしれないが、

     それでも地点の特定がもっと早く出来れば助かる命もあったのでは、

     という思いが消えずにいたそうです。

     明らかに尋常でない飛び方をしてはいたものの、ジャンボであるし

     墜落するほどの大きな問題を抱えているとは思わず、一時的なことで

     あろうと判断。。。  その時すでに、事故機の垂直尾翼は

     どうやら、なくなってしまっていたはずの時刻だったようですが

     それには気づけなかったそうで、

     もし、それも気付けば、それこそ一大事であるのだから、

     もっと協力の仕様もあった。。。 と、話してらっしゃいましたね。

     事故後25年以上経って、はじめて慰霊登山に踏み切れた、とも。

  話をもっと身近にひっぱってきます。

  街中で不審なことを目撃した場合でも、

  私は、110番通報、一応した方がいいと思っています。

  なんでもないならそれに越したことはありません。

  今、どこでどんな犯罪が起きるか分かりませんし、

   「えっ!?」っと思ったら、お節介気質の私は、即、110番です。

  でも結果がどうだったか、通報者にわざわざは教えてくれないのがちょっと不満ですが、

  それでも、それでも、誰かと通報がかさなっても、した方がいいんです。

  誰かがするだろう、じゃなく、「私」がしましょう。

  しかも、今、みんなケータイもってるんだし、ね。

  つい最近も女の子がスーパーかなにかでさらわれた事件で、

  悲鳴を聞いた人が(お店の人の中にでも)何人もいるのに

  アクションおこしてなかったみたい。。。。

  インタビューで聞こえた、という人何人もいたけど、通報してない様子。

  他にも、

  そういえば明け方通りで悲鳴がきこえてた。。。とか

  事件後のそういうインタビュー、耳にしませんか?

  なんでそういう人、通報しないんだろう?????

  どうせたいしたことでない、と思うかしら。

  面倒はごめんだ、と思うのかしら。(って電話1本よ)

  そういえば、以前、環八をわたる歩道橋の上のとりつけ看板が、

  背の高いトラックか何かにひっかっけられたらしく、落ちかかっているのを

  早朝出勤途中に発見し、環八に落ちでもしたら危険極まりないので、歩きながら通報。

     近くの交番からすぐ出ますから、そこで待っててください、

  なんて言うので、

     いま通勤中だから待ってなんかいられません、

     来て見ればすぐわかるから早急に宜しくお願いします。

  と切りました。

  こっちの電話番号聞くくせに、通報者へ結果報告してこないし 、(コレは私のヤジ馬ゴコロ)

  警察の対応ってちょっと「?」なとこも確かにあるのですが。。。

  でもね、とりあえず通報! 

  ヒトゴトと思わないで、とりあえず通報しましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月11日 17時06分29秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: