chao★chao

chao★chao

2015年08月25日
XML
カテゴリ: chaochao🍙kitchen
IMG_6837.JPG

いきなり、酢豚が食べたいなぁ~~って、思って。。。


  病院の帰り電車の中ちょっとくたびれた頭で、さて、どうやって酢豚に辿りつこうか、

  正しくは、「いかにラクチンに」酢豚に辿りつこうか、 あれこれ考えつつ、

  まずは駅中のショップを覗いてみると、

  R 1/F  では、もちろん美味しそうだけど100gで500円ちかいのは。。。高い!

  とはいっても、面白いモノで、これ「独り御飯のため」と思うと高いのよ(笑)

  彼と一緒に食べるなら、高くても、ほい!と買っちゃたりしてるくせに・・・ (≧▽≦)

  出来上がっている美しい酢豚に、後ろ髪ひかれつつも改札をでて。。。

  バス停までの途中にある、マーケットへ。


  やっぱり疲れてても頑張って、こしらえよう。

  でもちょっと手抜きしたい・・・ので、

  豚でなく、鶏、のから揚げでイイかぁ、とそれを購入♪♪

【味の素】 業務用 レンジ若鶏唐揚げ 1袋(600g) (電子レンジ調理対応からあげ) 【冷凍食品】【re_26】【ポイント5倍】【05P23Aug15】【sa_tab】【p5_tab】

  そして、さらに簡単にしたいので、Cook Do の酢豚の素、購入(*^▽^*)

酢豚用液状3~4人前


  お野菜のあれこれはオウチにあるから、これだけ買えば、

  あとは頑張って労力ついやせば、酢豚に辿り着けるぞ!!



  ということで、帰宅後、レッグマジックサークルでくるくるパタパタして、シャワー。

  それから酢豚、いえ、酢鶏を作りました。

  あとは、木綿のヤッコ、と、生野菜少々、オール0ビールもどき。

  意外と超簡単に出来て、よかった☆

  しかも、あの高い R1/F の黒酢酢豚に負けない美味しさだったしぃ♪


  勿論、酢豚は3,4人まえ出来ちゃうんですよね。。。。


  2/3はタッパにのこして、冷蔵。

  ま、あと2回くらいせっせと食べるようになるけど、嫌いじゃないからイイや♪

  前にいつ使ったか思い出せないんだけど、

  もしかして、Cook Do て前より良くなってるかな??

  以前はレトルト調味料特有のにおい、ってあったように思えて、

  それがあんまり好きでなかったんだけど、

  今、そういう感じがなくて、ふつうに調味料混ぜてつくった味とかわらない。。。。

  やっぱり企業努力しているんでしょうね。。。

  これならもっと活用できそうかも♪

  むか~~し、初めてカップヌードルが世に出たときも、

  銀座の歩行者天国で試食を配っていて、あまりの不味さにビックリした私は、

  以降、10年以上、買ったことがなかったんだけど、

  ある時、再び食べるハメになり、

  劇的に進化して美味しくなっていたのに驚いたことがあります。

  (かといって、個人的には決して「好き」ではないんです  ^^;

  そして、やっぱり大きい企業ってちゃんと売れ続けるように努力するんだ、と

  実感したことがあるんです。




  こしらえる前に、お野菜をキッチンにだして、ちょっとヨソ向いてたら・・・

  人参、やられましたっ!!  (>_<)

IMG_6827.JPG

IMG_6829.JPG

IMG_6833.JPG

  台風 🌀 の通り道の皆様、

  気を付けておすごしください☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月25日 08時35分59秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
酢豚ですか~。子供が出て行ってから作ったたことがないわ。
たまに中華料理電で5,6人一皿注文してみんなで食べるくらい、あ俺くらいしか食べられないから私にはちょうどいい量です。
こうしていつの間にか自分で漁師しなくなってしまうんですね。
おでんも最近はコンビニで買うし・・・

あらら、べりちゃん好物は人参?
(2015年08月25日 08時34分12秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
にととら  さん
あはは・・・・人参、美味しそうに食べてますね~~
(2015年08月25日 08時46分06秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
こんにちは。

あるあるです。^^
私も今また一人なので(単身赴任中です。)

酢豚ならぬ酢鶏。福岡に来てそう言うのがあるのを知りました。

実はこちらでは。スーパーで。一グラム一円のお惣菜を売っておりまして。よく利用しております。(イオン系)
一戸建ても多いですがアパートも多い。単身には非常に便利。

Cook Do のものは使いませんが。麻婆豆腐を作るときは中村屋のを(高めですが)使っております。
福岡のものは何でも甘めなので。たまに東京系のものを。。。

べりちゃんもちょっと目を盗んで。。。かわいいです。^^
(2015年08月25日 08時49分46秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

うわぉ、気が合いますね~~~
実は私も昨日、酢豚が食べたくて酢豚にしたんですよ♪
でもニッポンハムの「玉ねぎを入れるだけ」ってアレにしました( ̄m ̄〃)
→いつもの手抜きですわ byペコ

ベリちゃ~ん(*゚Д゚*)
チャンスをきっちりモノにするあなたを尊敬しまっす(〃▽〃)
→褒めちゃダメにゃ気がするにゃ~
byチャコ・ミラン・とらぞーきゅん
(2015年08月25日 09時29分02秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
naenata  さん
あははは
べりちゃん、なかなか目が利きますねw
べりちゃん、ママより早くにご馳走にありついちゃったのね
次はママのご飯ができるまで待っててね^^

すごいの連発です
病院からの帰宅後にレッグサークルをしてちゃんと料理もして
尊敬です。
クックドゥはよくなりましたよね
うちも母がマーボナスとかを常に常備しています

カップヌードルも独特の味がありますよね
たまに食べると、懐かしいような不思議な感覚があります
カップヌードルのカレーヌードルが好きです^^ (2015年08月25日 09時36分21秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
meron1104  さん
酢鶏もいいね。
私は肉団子で作っていたよ^^
お手軽にできるからね~
私は逆に、一人の時はこう言うもので間に合わせるよ。
材料集めて光熱費考えると・・・ってね^^;
ニンジン見事にやられたね~ (2015年08月25日 10時06分18秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
美味しそうな酢豚だぁ~!絶対手作りよね~♪って思いながら読んでて・・・なるほど!そういう手があったか~(*^^)b
それなら、私もやる気になれそう~(笑)って思いながら・・・
下の方で・・・大爆笑しました~~!!

ベリちゃんったら、「それがなにか!?」みたいなお顔が面白すぎる~~(爆)
ニンジン色が、よく似あってるわ~(*^^)b
(2015年08月25日 10時54分11秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんにちは(*^。^*)

私の酢豚は・・・生協で唐揚げ肉とタレがセットになっているので済ませます^m^
唐揚げを造らなければいけないのが面倒で・・・。
そうそうレトルトの物ってちょっと独特な味であまり使いたいと思わないのですが、そうなんですかいいんですね(^^♪

べりちゃんにかかると人参もこうなるんですね(^◇^;)
(2015年08月25日 11時14分19秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
こうこ ☆  さん
私も最初にカップヌードルを食べたとき、
とても不味いと思いました。
特に干しエビがダメでしたw (2015年08月25日 14時22分32秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
7usagi  さん
 こんにちは。

酢豚ってお惣菜となると高いですものね。
かといって、揚げ物してから作るのも面倒な時ってあるし…
鶏の唐揚げで作るのも良さそうですね、私もやってみようっと!

ところで、ベリちゃん、
人参は食べてるのかしら、砕いて遊んでるだけかしら…
チラッと見る姿もまた可愛らしいね♪
   (2015年08月25日 15時07分27秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
なんか懐かしい写真。私の料理じゃない?と思うほど。私も、それ時々やります。鳥のから揚げでね。
いろいろ材料をそろえると、できた料理の量がかない多くなりますよね。出もよく頑張りましたね。私も、病院に通っていたころは、全然作る気はしなかったもの。偉い!ちゃおりんさん。
ぺりちゃんも料理のお手伝いたのしそうですねーー。 (2015年08月25日 15時55分03秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
こんばんは。ある、ある!突然何かが食べたくなる事~!酢豚はありませんでしたが、鮟肝や焼き鳥、ホワイトの餃子など。
もう、食べたいと思うと益々ね~。(笑)
私など真夜中に突然思ったりするので・・・それでも翌日か翌々日までは何とか大丈夫!我慢できます。ホワイトの餃子は意外と我慢できず・・長距離を車で走って買いに行きます。会社の時は、運転手さんに言って、寄り道してもらいます。せっかくだからと、100個以上?200個位?餃子を買います。
そう、ちゃおりんさんの酢豚に対して、私は餃子か、娘娘(ニャニャ)の焼そばが・・・
誰にでもあるんですね~少し安心しました。
最近の袋麺の進化と意外に短いカップ麺、袋麺の消費?賞味期限に驚きました。
べりちゃん、のびのびマイペースでイイナ~♪
まるで、フードプロセッサーのようですね~。 (2015年08月25日 20時16分51秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
ハック2600  さん
ベリちゃん?!にんじん食べるんだ…
考えたら雑食でも菜食でもにんじんを食べるってありえるのですね(笑)。

最初に美味しくないとその後買うのを止めてしまうけれど
たまにはチェックした方がいいのですね♪

シルクの本場のはずなのに、ジムトンプソンに行かないと普通のお店ではないですね〜(T_T)
いかにもお土産という、どこで買っても同じ安物はそれこそどのお店でも扱っているのに(それもシルクではなくポリエステル…)。
皆「バンコクの雑貨屋さんに行きたい!」と言っています。
手帳もタイ製は今のところ見たことがなく、外国製は休日が違って困ります。
今、家では日本のカレンダーとタイのカレンダー2つ並べていますよ〜♪
(2015年08月25日 20時53分33秒)

Re:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
Pastoral Louise  さん
あぁ、、わたしも、わたしも~ そうなのよね、
突然食べたくなる手の込んだお料理。
なるほどぉ、、こうやって時間と手間を短縮するのね!
Cook Do 改良されたのね、前に一度買ってそれ以来買ったことないんです。
それに、鶏のから揚げね、なるほどぉ。。
参考になります。 ありがとうございます
私もがんばります(*^_^*)
ベリタン、にんじん好きなのね~ 素早いわぁ。。
(2015年08月25日 23時37分25秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
たくちゃん9000さんへ
-----
でも確かにね、アタマ数が少ないと作り難いよね。。。

おでんなんて、コンビニ利用で、好きなものだけちょこっと買う人の方が
多いようですよ。

(2015年08月26日 06時46分20秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
にととらさんへ
-----
うふふふふ、どれほど食べているかは疑問です。
齧り壊して、オモチャにしてますよね。
(2015年08月26日 06時47分42秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
アラスカななつさんへ
-----
そうだ、そうだ!
そちらのほうはそもそも、鶏唐が得意な方面ですよねぇ。。。
成程ね!


え~~っ!?
1g1円は、うれしい価格ですねぇ!!
それは利用しやすいです♪
そのお値段なら、材料揃え労力使うよりリーズナブルかもね!
(*^▽^*)


中村屋。。。あまり見たこと無い、というより、気が付いてないのかも、私。
こんど買ってみる♪ 
今、ググったけど、パッケージからして、イケそう(^^)v


べりちゃんは、ちょっと目を離したすき、にやられました!

(2015年08月26日 06時56分52秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
kumaru04さんへ
-----
玉ねぎいれるだけで、いいのね!
それは今度使ってみてもいいな♪(*^▽^*)

べりちゃんは、食べるというより、オモチャにして齧り壊してます~~。

(2015年08月26日 06時58分56秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
naenataさんへ
-----
ほんのちょっと横向いてて、顔、もどしたら、
もう、満足そうに、あたかも自分の人参、と言う風情で握ってました!!
食べる、というより、齧り壊して遊んでいますデス(;^ω^)


レッグマジックサークルは毎日、夕方の時間割なので、
お出かけから帰るのがその頃だと、帰ってすぐ、シャワーの前にしちゃった方が効率いいし・・・です(^^)v

お台所するのは、独りだと正直面倒になりますが、
でも、外食や買ってきてばかりじゃ、不経済だからねぇ。。。。ま、仕方なく(笑)


カップ麺、カップ焼きソバ、CMみると凄くそそられるけど
実際つくっても、半分も食べないうち、飽きる。。。
ので、ま、あんまり食べない方かな。
そういえば、「チ、チ、チーズ星人のチーズカレー」というのはカップヌードルでしたっけ?
あれは結構気に入ってました!(*^▽^*)!
(2015年08月26日 07時10分03秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
meron1104さんへ
-----
あっ♪
そうね~~、肉団子かぁ。
凄くよさそう!!
今度それでイキます♪♪(*^▽^*)


まるで自分の為に出された人参かのように、
すっかり満足そうに、握ってました(笑)
(2015年08月26日 07時16分52秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
みつぼん0315さんへ
-----
こしらえたといっても、以上のような大いなる手抜きでありますが、
買ってくるよりお安いかな、と。。。(笑)

べりちゃん、もう、自分の為に出された人参かのような、
あったりまえ~の顔でしょう?
ほんと、「なにか問題でも??」っていう感じだよねぇ(笑)
(2015年08月26日 07時19分35秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
元お蝶夫人さんへ
-----
へ、えすが生協さん!
そういうセットも使い良さそうですね♪

すくなくともCook Doは、前より美味しくなってました。
こういうのも、常に前進させているんですね、驚いちゃった!

べりちゃんは食べるというより、かじり壊して、すっ飛ばして、遊んでます~~(;^ω^)
(2015年08月26日 07時23分01秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
こうこ ☆さんへ
-----
あっ!
こうこさんも、そうだったんですか?

でもきっと画期的な商品だったんですよね。。。

今でも、カップ麺、カップ焼きソバ、あまり得意でないです。

(2015年08月26日 07時24分53秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
7usagiさんへ 
-----
おそうざいの中でも酢豚は高い方、ですよね。
あと、中華店にはいる、という選択肢もなくはなかったけど、
そしたら、もっともっと高いよねぇ~。
ランチのセットならお安いかもだけど、一品料理になると
なんであんなに高いんでしょうね!


べりちゃんは。。。勿論、かじりとばして、オモチャにしているんですよぉ(;^ω^)

(2015年08月26日 07時27分32秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
ローズコーンさんへ
-----
ま、いつものお惣菜とかわりないのですが、
食べるのが私ひとり。。。で、ちょっとツマンナイですが(;^ω^)

鶏唐で十二分に美味しかったです♪


べりちゃんは、ちゃかり人参を自分のものにしちゃってます。。。。(;^ω^)
(2015年08月26日 07時43分07秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
アヒルトン・セラさんへ
-----
むか~~し、セブンイレブンがはじめてTVCMに登場したときのこと覚えていますか?


夜中にいきなりお稲荷さんが食べたくなった。。。っていうアレ!

でもこれからはセブンがあるから大丈夫、っていうCMだったでしょう!


あの現象ですよね、いきなり何かが食べたくなって居ても立ってもいられなくなる、という(笑)


そういえば、なんとホワイト餃子の店、大きくはなさそうな店ですが、
かの大学の並び、数分のとこに発見しまして、
今度いってみようね、と彼と言っていた矢先に再発入院しちゃったんですが、
独りでも探検にいってみようかな~~。
歩いていけるとこだもん。
100個は買ってこないけど、ね(笑)


TVCMみると凄くそそられるんですが、
食べるとやっぱりカップ麺の類は、あまり好きでないのです。。
袋麺ならまだいいのかな、あまり買ったことないんだけど。


べりちゃん、まさしくフードプロセッサー、ですね!!
食べたいわけじゃなく、齧りたい、すっとばしたい、だけで人参をオモチャにしてます(;^ω^)

(2015年08月26日 07時52分22秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
ハック2600さんへ
-----
べりちゃんは、本来、木の実などが主食のようですけど、
うちだとヒマワリの種をメインに、いろいろ木の実MIXとか、果物どか、野菜、とかたべまして、
そもそも、キッチンで食事の支度しているとそばに来て見てるので、
キャベツやニンジンや、まな板の上から、大きさのよさそうなのを上げたりしてるから、
たべられるもの、と分かっているいるとこもありマスね。


タイシルク、ってそういう感じでは、簡単に気に入ったものが手に入り難いですね。。

そうそう、外国のって祭日が。ね!
(2015年08月26日 08時00分00秒)

Re[1]:[8/25] どしても「酢豚」が食べたくて・・・・(;^ω^)(08/25)  
Pastoral Louiseさんへ
-----
ふふふふ、ありますよねぇ~~(´艸`*)
Loiseさんは、ちゃんと手抜きなどせずこしらえてらっしゃるから、
こういうのはお恥ずかしいのですが、
ま、そこまで体力気力がもたないので、こんなですぅ(;^ω^)

Cook Do、前よりは美味しくなってます。
手抜きをしたい時くらいは便利でいいとおもいます♪
↑ほかの方のコメで、「中村屋」の麻婆豆富の素、というハナシがでてきまして、
そのうちそっちも試そうか、と♪


べりちゃんは、もう、ちゃっかり「自分の人参」にしちゃってまして・・・!

(2015年08月26日 08時07分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: