chao★chao

chao★chao

2015年10月30日
XML
カテゴリ: 美味しいモノ

IMG_7403.JPG

             タコ🐙と野菜のトマトスープ     IMG_7404.JPG

  とても久しぶりに、バーガーを♪

  モスで、季節限定の「釧路ザンタレバーガー」¥380を食べました!

  ザンタレ。。。ってちょっとネーミングに難がなくもないですが(笑)

  でも、美味しかったのでヨシとします。


  唐揚げのこと、北海道で「 ザンギ 」っていうんだっけ?

  九州の鶏南蛮のような甘酢の タレ が掛かった鶏唐のバーガーでした。

  ま、甘酢好きな私としては、北であろうと南であろうと美味しければOK!


  同じ頭文字「M」でも、私の好まない方の「M」と違って、モスのバーガーの実物は、

  看板写真とあまり大きく変わらない方だと思います。

  看板用にお行儀よく積まれてますけど、ボリュームなどにウソっぽさがない、という感じ。

釧路ザンタレバーガー 甘酢たれIMG_7403.JPG


  ま、ちょっと実物は食べてもらえる嬉しさで破顔しておりますが、

  そんなに騙し打ちみたいな印象、ないと思うんですよね

  どこぞの「M」はCMと看板写真ばかりお上手で。。。恥ずかしくないのかなぁ。

  それにあそこ、私にはちっとも美味しく思えないし。(あ、好みの問題ですからね!)


  タコと野菜のトマトスープは、タコ入りのミネストローネみたいなスープ。

  モスの説明では

たっぷりの野菜と魚介の旨みのきいたトマト系のスープです。

   タコを相性の良いトマトと合わせ風味豊かなスープに仕立てました

  っていうことで、確かに見た目よりずっと美味しいです。

  ただ、説明だと、タコ、から発想展開させたように読めちゃうけど、

  それだと、「なんで、いきなりタコなんだろ。。。」って思うんですけど。

  まずトマトスープありき、で、相性を考えてタコになったということ? よね。

  それに、お野菜と大きさ揃えた大振りのみじん切りみたいで、

  「あっ、いたいた♪」って感じ(笑)

  タコは「だし」の一要員なんでしょうね。 🐙🐙🐙

おススメできる美味しいスープであることには違いないデス。



  実はもう一つ季節限定で「中津からあげバーガーレモン添え」というのがあり、

  気にはなりつつも、つい甘酢味にいっちゃいました。

  こちらは、サッパリ好みの方向けですかね☆     中津からあげバーガー レモン添え

  そういえば、店頭で気が付かなかったんだけど、

モスには、「ソイ・パティ」のバーガーメニューがあるんですよね!

  ⇧ ご興味ある方は覗いてらしてください♪

  大豆で作るソイミートのバーガーで、カロリーがおしなべて2/3くらいになってマス。

  ちょっと見には、普通のバーガーと変わりません。

  こんど試してみたいなぁ。。。


  召し上がったことあるというかた、おいでになれば、ぜひ感想を!d(^-^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月30日 06時25分05秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: