chao★chao

chao★chao

2016年03月11日
XML
カテゴリ: 記憶の日


                                        (~ IGARASHI )






  もう5年・・・なのか、

  未だ5年・・・なのか。


  ただただ、あの日の哀しみを思い、

  静かに、祈りをささげる朝です。



  また5年間、その中に居乍らの日々の、生活の復活、こころの復活。

  これは、お一人お一人の個々気持ちを それぞれのかたが、困難の中、

  ご自身と闘い、奮い立たせ、上を向き、してらしたからこそで、

  人はまた立ち上がれる、と、力強い見本にもなってくださっています。

  おひとりずつのかたの素晴らしさに、尊敬の気持ちでいっぱいになります。


  そして、まだまだ復興途中です。

  今なお苦悩の中に取り残されているおひとりでも多くのかたが

  早く、こころ満たされる生活を取り戻されますように

  願ってやみません。



  今日は、私も

  あの日、天に昇られたたくさんの方々の命。

  そして、ひとだけでなく、木や花や生き物たちの命。

  すべてが安らいでくれるよう、

  心からの祈りをささげる日とします。




                            




                               *あの日、私はベリちゃんをケージから出して遊ばせていました。
           ん?? と思った瞬間、いままでに感じたことのない揺れ方で、
           これはとても普通でない、マズイ!と感じて、おおいに慌てて、
           けれどべりちゃんを怖がらせるといけないと思い、
           つとめて冷静に、しかし強引にベリちゃんを掴んで (普段は掴んだりしません)
           なにごと?? と、もがくベリちゃんを、とにかくケージへ入れました。
           その間もうねるような、波打つような揺れかたで、しかも緩急のついた
           イキモノの背中にのせられているような、生きた心地のしない時間。。。
           長かった・・・!
           べりちゃんのおおきなケージにおおいかぶさっているつもりで、
           実はほとんどしがみついてたような状態でした。
           揺さぶられながら、この揺れ方は直下ではない、としたら震源地は?


           懸念の震源地は、東北だったのです! 
           東京ですら、この揺れ方!
           いったい震源地付近はどんな揺れかたをしたんだろうと、想像だけで
           空恐ろしくなったのを覚えています。
           それから3時間後に仕事場の彼から固定電話から家電へ連絡が入り、
           なんとか歩いて帰るからと。。。彼は夜11時半ころ帰宅しました。
           そのあと余震の日々も長くて、こわくて、以来、夜でもまっくらには
           せず、ラジオもうすくつけたまま寝る習慣になりました。
           いまだにそうしています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月11日 07時47分39秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: