chao★chao

chao★chao

2020年12月03日
XML
カテゴリ: (*0*)





 こちらのレトロな建物が、奥野ビル、です。
  銀座の大通りから、北側へ入って2本目のワンウェイの道沿いに
  悠然と建っています。

  上は通りの向かい側から撮りました。
  中のエントランスもいい味出ています。






     昔の写真も飾られて...  


   
 趣きある階段



  1932年施工のビルで、今年で築88年。。。米寿ですよねぇ!
  よくまあ、戦争にも残って、しかも現役で使われているから凄いビルですぅ。


   旧名称が、銀座アパートメント。
    建った当初はアパートメントだったわけで、
  一体どんなお洒落な人たちが住んでいたのでしょう。
  どんな暮らしぶりだったのでしょう。
 時間を遡ることができるのなら、覗いてみたいです。


  今はギャラリーやアンティーク店など入っていて、賃貸部屋の空きはないそうです。

  ほか、期限貸しで、北尾センセイのような個展や講座などの貸しルームにも。。。


  特筆すべきは、4人乗りこじんまりエレベーターが1基ありまして、  
  そのドアの開け閉めは。。。手動です!( ;∀;)





      

    外扉と内扉とあります     


  
    乗り込むときは外扉あけて...     

​​​

    降りるときはまず内扉あけて...            



  
  乗り込むだけでも、開けて開けて、閉めて閉めて。
  降りるときも同じく、開けて開けて、閉めて閉めて。
  開けっぱなして降りちゃうと、ブザーが鳴っちゃいます。
  うん、私、鳴らしたヒト !  ( ;∀;)


     

      確かに廊下幅とか、天井の高さとか、
  今の建物とは違う感じですが、レトロらしい趣きがそういうとこからも出ますね。

  
 
  そして、昨日の北尾センセイの作品のようなちょっとアンティークな装いの
  お人形たちには、この会場はうってつけのムード!
  ほんとに、ここがこのコ達のオウチだわぁ、っていう雰囲気でした。
  もちろん、北尾センセイもここをとってもお気に入りです♥

  次の個展や、中級・上級者向けのワークショップも 
  このビルのお部屋でなさると仰っていました。


  
      ビルだけ見るならいつでも通りかかりで出来るので、
  お近くにおいでの際は、是非。
  一見の価値あり、のビルです。

  
  銀座1丁目交差点、メルサのビルの横を北側にはいり、
  2つめの十字路を左に行って、左側3,4軒目のビルです。
  個性的だから、すぐわかります。







  ***********************************




  マジでお片付け始めま~す。
  得意項目でないから、タイヘン( ;∀;)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年12月03日 09時12分00秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: