chao★chao

chao★chao

2021年10月13日
XML
カテゴリ:
今年の自分へのお誕生日プレゼントは。。。
  なんと、楽器、です♫

​  先日、​ ローズコーンさんがご紹介なさってて 、一目で魅了されてしまって、​
  そのブログ読ませて頂いている途中で、もう、youtube で
  実際の音色を聴きに行って。。。
  なお、惚れこんで、
  そのまま、Amazon に走って、いろいろ探してポチ!しました!!
  で、やっとローズさんの頁に戻って「私も今、ポチしてきました♫」と
  ご報告のコメントもしました。(笑)

 
  え~~っ、 なになに、その楽器って??? って、
  お思いになりますでしょ。(^-^)

      コレです!
​   カリンバ   ​ っていいます。​









  私は初めて知った楽器でしたが、
  ご存知のかたもおいででしょうと思います。


  初心者向け教則本も買いました♫

  そして驚いたことがひとつ!
  この教則本にのっている楽譜の模範演奏を
  楽譜に添えられているQRコードから拾って、見る聴くがすぐ出来るんです!
  今時ですねえ。。。。Σ(´∀`;)

  たとえば、





  
      こんな風になってるの。

  で、​ こちらクリックで you tube へとんで音を是非聴いてみてください♬


このカリンバという楽器が、どんなに愛らしい音色かお解りいただけると
  思います​♥​
  
  そして、これは両手で包み込むように持って、両親指の爪先だけで 演奏します。

  まるで、手の中のオルゴールのようですよねぇ✨

  そんな大きな音ではないので、ほんとに手元で楽しむ感じで、
  他へのご迷惑とかもあまり神経質になることなく、弾けるみたい。

      いっぺんに魅了されてしまった私の気持ちをわかっていただけると思います( *´艸`)


  
 元はと言えば、アフリカ・ジンバブエのショナ族古来の姻族楽器だそうです。
  祭礼や儀式の時に先祖の霊やスピリット(精霊)との交信をするため、祈りを捧げるため
  演奏されてきた神聖な楽器なんだそうです。

  
  

  現代のカリンバ♬
 
  





  これが今年の、私が私自身へのお誕生日プレゼントとした
  カリンバ、でした。♬

  思えば、小さい頃から触っていたピアノも、中学生のころから始めたギターも、
  今は楽器がひとつも傍にないってことに気が付きました。
  この小さなカリンバは、この先の麗しい癒しとなりそうです🌼

  ボチボチ、お稽古して、いつか上手になれるかなぁ。。。
  
  試験が終わったら、始めよう♬(^^)V


 



  


     
   





  *********************************



  
  今日は平日だけど、自分にはお誕生日という「祝日」なので
  ケーキ、食べちゃいます。(笑)
  昨日、少しのお花と一緒に、買ってきてあるの♫






  あ、それから、
  私の誕生日にと、素敵なプレゼントお送りくださった
  愛しいお友達のみなさま。。。
  末筆になりましたが、心から御礼申し上げます。
  ありがとうございました。<(_ _)>
  明日にでも、ご紹介させていただきますね♥               
                                        




​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年10月13日 05時30分04秒
コメント(38) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: